goo blog サービス終了のお知らせ 

長年の謎がとけました!

2012-10-01 07:57:20 | 日記
おはよーございナツ。

昨日、喫茶店でコーヒーを飲んでいたら
隣の席にセーラー服おじさんが座って
飛び上がるほどびっくりしました。

セーラー服おじさんとは
セーラー服+セーラー帽+ホットパンツ+ルーズソックス
というスタイルで、よく天神に出没している
40~50才くらいの謎だらけのおじさんです。

コラさんにも取材をお願いしていたものの
残念ながらネタとしては採用してもらえず
ずっともんもんとしていたのですが

こ、これは、千載一遇のチャンス・・・!!!(大汗)



かといって、何といって話しかけていいのか分からない。

「なんでセーラー服なんですか?」なんて直球な質問、
いくらなんでも聞けないし。

こんなときに便利なのが、Facebook!

どんな切り口の話題がいいいか助言求む、と書き込むと
物知りな友人がヒントを教えてくれて
おかげで、意を決して話しかけることができました。
 #感謝!!>O氏



話してみると、目の綺麗な、感じのいいおじさんでした。

聞きたいことはたくさんあるけど
初対面の方に根掘り葉掘り聞くのは失礼なので
とりあえず、勤務先の飲食店の情報だけゲットしました。

場所を聞くと、何と我が家から徒歩5分くらいのご近所さんです。

また、
「この時期からは、日曜日も開けているよ。」
「今日も17時から予約のお客様が入ってます。」
とも、会話の中で話されていたので
こ、これは、千載一遇のチャンス・・・!!!(大汗)



おじさんと別れたあと、こっそりそのお店を偵察に行くと
古いながらも手入れの行き届いた、歴史のある佇まいの建物です。

よし、ここだったら、きっと大丈夫(何が?)と腹をくくり

近所のマンションに住む小学1年生たちと遊びながら
17時になるのを待って、意を決して、行って来ました!



行ったからといって、どうなるか分からないし
逆に不審がられるかもという不安はあったのですが
結論から言うと、行ってすっごく良かったです。

日曜営業を開始しだしたばかりの時期のため、お客さんは少なく
予約のお客様たちは、2階の座敷だったため
広い1階席は、お客さんはワタシだけ。

大将(=セーラー服おじさん)と、女将さんと、
のんびりおしゃべりすることができました。

料理も最高に美味しくて
冷のひれ酒という珍しいお酒も頂けたし
スタッフもみなさん感じが良くて、楽しい時間を過ごすことができました。



それにしても
肝心の「なぜセーラー服なんですか?」という質問は、聞けずじまい。

でも、たわいもない楽しいおしゃべりしているうちに
何だかどうでもよくなってきたのです。

きっと、セーラー服が好きなんだよ。(知らないけど)
好きな服を着て街を歩くのくらい、別にいいじゃんね。
誰に迷惑をかけるわけじゃなし、取るに足らぬ問題だ。

長年の胸のつかえもとれて、すっきりしました。

よーし、今週もがんばるぞー!!!(^O^)丿
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1週間の過ごし方 | トップ | 取り扱い注意¥ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (T)
2012-10-01 08:36:48
なんと!

この、怖い物知らず!!

しかも肝心の質問は発射せずですかい。(^^;
 
いつか、詳しく聞かせておくれよ。
●●
返信する
>Tグル (七吉)
2012-10-01 12:44:19
人生何事も、勢いとタイミングですね!いやー、いい勉強になりました。いつか肝心の質問ができるようになるよう、仲良くなりたいものです。

ちなみにただ今、ウエスト昭和通店でお蕎麦を頂いておりますが、前の掘りごたつ席には、パツキンの外人さん5人組が座っています。蕎麦の美味しさ分かるかい?と声をかけてみたい気はしますが、さすがに勇気がありません。。。
返信する

コメントを投稿