goo blog サービス終了のお知らせ 

元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

RKB毎日放送「探検!九州」取材で高田課長さんが爆食

2008年10月18日 | れいんぼ~情報
RKB毎日放送の長寿番組「探検!九州」が「様式美麺れいんぼ~」に
キターーーー!!!

唐津くんち直前企画で、唐津市を特集されるようで、当店にも来て
頂きました。

機材セッティングまで、僕は他のお客様の調理をしたり、高田課長や
ディレクターさんと簡単な打ち合わせや、雑談をしました。

高田課長さんは、気さくな方で、カメラが回っていない時も、積極的に
喋って頂き、陽気なお兄さんって感じで非常に好感が持てました。
だから、ロケもやりやすく、楽しく撮影を出来ました。

2回に分けてのロケで、1回目は、簡単な高田課長さんとの、会話で、
「様式美麺」の説明をしたり、新作「はちみつポリス☆ノリノリ」の
説明や調理をしました。たまたま、出くわした、常連のお客様が
出演する事に成り、僕のグダグダ加減とは大違いで、流暢で見事な
コメントをされ、高田課長さんと一緒に「はちみつポリス☆ノリノリ」
を食べられました。

そのカット撮影後、一旦、当店の撮影は中断し、スタッフの皆様が
昼ご飯を当店でとって頂きました。高田課長さんは「はちみつポリス
☆ノリノリ」を完食した直後なのに「ファイヤー麺」を食べて頂き
ました。

そして、撮影クルーは、次の現場「みきや楽器店」さんで、「はちみつ
ボイス☆知展with847楽団」のスタジオ演奏の収録に行かれました。

そして、そろそろ「みきや楽器店」さんの撮影も終わって、再び当店
での撮影かな・・・・と、思いながら、ラーメンの仕込みをしていると
撮影を終えた「はちみつボイス☆知展」さんと、「テチャマン」さんが
食事がてらロケ模様見物にいらっしゃいました。

少し遅れ、「RKB毎日放送」のクルーもいらっしゃいました。
機材セッティングまで、「高田課長」さん、「はちみつボイス☆知展」さん、
「テチャマン」さんらと雑談をしました。

今回、撮影用に「ブラックモア・ラーメン」と、「ラーメン交響楽 第三楽章
焼き魚」を復刻しました。今後、販売しないのでPRする必要は無かった
のですが、番組的に、こういった面白いメニューが欲しかったようで、
頼み込まれましたので作りました。

喋りは元々下手ですが、今回大変だったのはカメラを意識した調理です。

通常通りだと、手で丼が隠れるって事で、作っている工程が見えやすいよう
に作り、麺を丼に移すシーンもゆっくりで、具材のトッピングも1つを数十秒
ぐらいかけトッピングしないといけません。

どうしても、通常の速度で作ってしまいがちで、何度もカメラマンさんから
注意され、理解力の悪い僕に、カメラマンさんはキレぎみになっておられま
した。視聴者に伝わる映像というプロ意識ゆえでしょうね。

慣れない事は難しいです・・。

特に会話の打ち合わせも無く、適当に会話しましたが、果たしてどう編集
されたのか、楽しみ半分、不安半分です。

結局、昼ご飯に食べられた分も含め、高田課長はラーメンを4杯完食され
ました。いや・・凄いです。さすが、グルメレポーター・・。

今月30日RKB「探検!九州」を御覧ください。

最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mikamikan)
2008-10-19 01:03:05
テレビの予約が1週間前からしかできないので忘れないようにしなくては・・・
ブラックモアラーメン食べたいですねぇ
返信する
ミカミカンさんへ (様式美麺れいんぼ~)
2008-10-19 14:41:15
放送が近くなるとまたブログ内で告知しますね。

ブラックモアラーメンはテレビ放送記念で復刻販売も考えていますが、まだ未定です。
返信する
Unknown (mikamikan)
2008-10-19 20:47:04
復活!!!
期待してます。
返信する
見てみたいですね(^^) (memeronpa2000)
2008-10-20 13:43:03
30日♪ ですね? テレビチェックしておきますね

波戸岬でのライブもうまくいったみたいで、良かったですね。
実は行きたかったのですが自分福祉祭りの手伝いで、手一杯だったもので… おさかな祭りも同時にあってたので、その流れで観光客も大入りだったのでは!?
賑やかな唐津周辺でしたから、打ち上げ後のタクシーの中で、運転手が「いろんなイベントでの打ち上げが沢山あるようでタクシー利用者も多いんですよぉ~」と言ってましたもん。
これからおくんちムードが出て、賑わい出すんでしょうね
店長さんは曳山曳かれます? 地元の人ほとんど曳かれますよね? 熱気があります! 

あ、近々また美味しい食べにきますね☆ 
でも、TVに出た後「れいんぼ~」が大入りになってしまうとちょっと入りずらくなっちゃうかなぁ~ 笑 
唐津で、有名な美味しい創作ラーメンと聞いたら地元じゃ珍しいから、きっと若い人には目が行くと思いますね。
返信する
メメロンパ2000さんへ (様式美麺れいんぼ~)
2008-10-20 18:30:36
ありがとうございます。是非テレビ見てください。

僕は曳きません。曳山がある町や、頼んで曳かせてもらう人以外は曳きませんので、唐津人の殆どは曳いた事が無い人の方が圧倒的に多いです。

はちみつボイスさんは、古川知事と同じく呉服町を曳かれます。

坂井唐津市長は新町を曳かれます。

中尾あきらは、以前は材木町を曳いていましたが、今はどうか知りません。

テレビはゴールデンタイム放送なので多少の影響は見込んでいます。お客さんが増えれば嬉しいんですが。殺到すれば回しきれるか不安です。

またのご来店お待ちしています。マシンガントークを楽しみにしています。
返信する
ミカミカンさんへ (様式美麺れいんぼ~)
2008-10-20 18:33:34
そうですね。ご期待頂きましたらやらない訳にはいかないですね。短期間の数量限定予定ですが販売する事にしますね。
返信する
早く見たいね^^/ (Techaman)
2008-10-20 21:33:53
この前はごちそうさまでした!
癖になるほど美味しかったです
また食べに行きますね。

早くONAIR見たいですね
返信する
携帯からですが…f^_^; (memerompa2000)
2008-10-20 23:28:25
それから唐ワンくんの携帯ストラップが出来ました! 私のblogからYou Tubeより唐ワン体操も観覧できます☆ 機会があったら是非覗いて見て下さい。 因みにストラップは唐津城にて420¥で販売中です(^^)
返信する
こんばんは (様式美麺れいんぼ~)
2008-10-20 23:51:17
◆テチャマンさんへ
ありがとうございます。ライブお疲れ様で
した。波戸岬ライブの模様はぴ~ぷる放送
とかでは放送されないのですか?
ライブに行った僕の友人や、当店のお客様
から大好評な感想ばかり聞くので、せめて
映像ででも見たいものですが・・・。

テレビ楽しみですね。テチャマンのラウドな
ドラミングが佐賀県、福岡県に放送されますね。

◆メメロンパン2000さん
ついに携帯ストラップも出たんですね・・。
来年は築城400年ではないですが、イメージ
キャラクターの唐ワンくんは継続してほしい
ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。