元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

人との距離感

2010年01月29日 | 店主の人生哲学
世の常として、人は説得や命令では動かないものです。

信頼感関係がおける相手に対し納得し動くものです。

同じ言葉や意見も、相手によって反応は様々です。

心を開いた相手の言葉は受け入れられるが、心を閉ざし
た相手の言葉は受け入れがたいものです。

信頼関係が成立して、互いに理解しあえると、居心地がいい
雰囲気が出来るものです。

当たり前の事を書き出しましたが、ここからが本題です。

人と人の関係性は、近づけば、近づくほど良いと思いがち
です。何でも言い合える仲こそが親友だと思いがちです。

しかし、親密すぎるゆえ、失礼が平気に成っている人も
少なく無いです。おせっかいや、依存や、甘えが出すぎる
とエゴの擦り合いになり、人間関係では摩擦が起き易い
です。

喧嘩をする関係性は仲がいい証とも言えなくも無いですが、
適正な距離感を保ち、互いを尊重し合える関係性の方が
長続きはすると思います。

相手の短所や、欠点や、コンプレックスなどは見えやすい
ものです。でも、相手が気にしている事を、わざわざ指摘し
「あなたの為に言ってあげている」といった親切ぶった友情
は、「あーじゃー、俺も言わせてもらうけど・・・」と
売り言葉に、買い言葉で、トラブルの原因に成り易いもの
です。このケースでのトラブルは、僕も何度となくあります。

相手のアラ探しより、長所を見つけ、その長所をリスペクト
する方が自身の実りにも成ります。

そういった、互いを認め合う、相互的味方意識は、波長も合い
親近感も沸きます。

親しき仲にも、一定の礼儀を持った関係性のバランスが無いと、
一方はワガママで、一方は我慢の蓄積になり、徐々に関係性に
亀裂が生じます。

例えば、親しいからと言って、無断で人の物を借りていったり、
勝手に家の冷蔵庫を漁ったり、自分がやっている仕事の利益の
為に友達を利用したり、金が無いからと金を貸してと言ったり、
借りた物を返さなかったり、約束にルーズになったり、
自分が嫌な役目を相手に押し付けたり、
ストレス解消の為に八つ当たりしたり・・・と、親しい友達
だから何言ってもいい、何やってもいいという錯覚が、周囲の
友達を失う事に成りかねません。

深層意識の80%は、身近な概念が影響しています。

幼少期の周囲の大人、親、先生、兄弟、親戚、社会、世間、環境、
友達、恋人など、人と接する事による刷り込みで、自分という
人間性が創作されます。「誰と付き合うか?」というのは
重要です。善影響も、悪影響も、周囲の人次第です。

経営コンサルティング学で「10人のキーマン」という、自分を
目標に導く人の話がありますが、信頼関係を築いた、尊重できる
10人により、目標は実現へと近づきます。要は自分を高める
要因になる人間関係です。

最初からキーマンだと目星をつけて親しくするのでは無く、自然
と仲が良くなったり、感銘を受けたり、共感する人間関係の中で
パートナーになってくれたり、協力してくれたり、凄い人脈が
あったりと、下心無い付き合いから生まれるものです。
そのキーマンは親かもしれないし、兄弟かもしれないし、馬鹿を
言い合う友達かもしれないし、かつての同僚かもしれないし、
まだ出会っていないのかもしれないです。

自分に悪影響しか及ぼさないような悪友とは手を切る事も人生に
おいては必要な事です。

1/18~1/24聴きまくったCD

2010年01月29日 | 今週聴きまくったCD
「スコーピオンズ」活動休止のニュースに驚いたハードロックファンは
多いことでしょう。40年以上も活動しているバンドの終止符です。



僕は「ウリ・ジョン・ロート」(当時はウルリッヒー・
ロート)在籍時の「フライ・トゥ・ザ・レインボー」や「ヴァージン・
キラー」や「トーキョー・テイプス」ぐらいしか、しっかり聴いていな
かったので、今更ながら「スコーピオンズ」の他のアルバムもしっかり
聴きたいと思っています。2012年まで続く「スコーピオンズ」ファイナル
ツアーで、もし福岡公演があれば是非とも行きたいです。

ハードロック/ヘヴィメタル界も高齢化時代で、今後、数々の偉大なる
バンドが解散や活動休止していく事でしょう。悲しいけれど、偉大な
ヘヴィメタルバンドと同じ時代を生きれた事は幸せです。

◆スコーピオンズ/クレイジー・ワールド

◆スコーピオンズ/ピュア・インスティクト

◆スコーピオンズ/ラブ・アット・フィスト・スティング

◆アイアン・メイデン/スムウェル・バーク・イン・タイム

◆アイヴァンホウ/シンボルズ・オブ・タイム

◆ローリング・ストーンズ/ブリッジズ・トゥ・バビロン

◆アーテンション/フェニックス・ライジング

◆ディープ・パープル/ライブ・アット・モントレックス

◆アイアン・メイデン/ブレイブ・ニュー・ワールド

◆ミッドナイト・アイドル/スワン・トゥ・ザ・ナイト

◆ゴールデン・ブリック/ゴールデン・ブリックⅡ

◆生沢祐一/J’グレイト・ソングス

◆心奏/私はピエロ

◆L→R/ラック・オブ・リアスン

◆ミスター・ビッグ/アクリチュアル・サイズ

◆エアロスミス/ジャスト・プッシュ・プレイ

はちみつボイス☆知展さん「ソワカ」発売

2010年01月29日 | はちみつボイス☆知展
火曜日に唐津市呉服町の「みきや楽器店」に予約していた
「はちみつボイス☆知展」さんのニューアルバム「ソワカ」
を買いに行きました。

今回は、アルバム収録曲の大半の演奏が「847楽団」で、
いつも以上に楽しみでした。すなわち、「みきや楽器店」の
店長5150Mさんがベースで参加しています。

5150Mさんと世間話をしていると「はちみつボイス☆
知展」さんが音楽教室講師の仕事で、みきや楽器店に来られ
ました。軽くお話し、帰宅後、ヘヴィループで聴きまくって
います。

僕は、日頃は、ハードロック/ヘヴィメタルの愛好家ゆえ、
攻撃的で、絶叫しまくるボーカルが好きで、熱狂的で刺激的
な音楽が好きです。言うなれば、トゲトゲしく、毒々しい、
エグいサウンドが好きなんです。

料理で言うなら、油をふんだんに使って、香辛料満載な、
味付けも濃く、肉々しい料理を好んでいるようなものです。

一方、はちみつボイス☆知展さんの「ソワカ」は、精進料理の
ような素朴で、厳かな雰囲気が詰まっています。すなわち、
素材の味を活かした、薄味で腹にたまらない控えめな量の
和食って感じです。はちみつボイス☆知展さんの等身大の
人間性がダイレクトに現れているように感じます。

「はちみつボイス☆知展」さんのリスナーに語りかけるような
歌い方は、ダイレクトに心に訴えかけ、頭で歌詞を解釈する
のでは無く、感覚的にスーっと伝わるような感じがします。

ライブで馴染みの曲ばかりですが、日頃は、ギター弾き語りで
歌われる事が多いので、日頃はスッピン/裸の楽曲が、
化粧、お洒落したような、ライブとは違う味わいがあります。

今回は「優しい顔」や「東京スゴロク」や「銀の月」など
シングルで発売された曲も収録されていて、最高楽団と847楽団
を聞き比べられるのも楽しいです。



4月10日  はちみつボイス☆知展さんと、
心奏(ララ)(VAP所属メジャーデビュー歌手)の、唐津市西唐津
リキハウス公演があります。

チケット:3000円(1ドリンク込み)

16:00開場
17:00開演

唐津市西唐津駅前「リキハウス」

問い合わせ:ファンボックス
0955-62-4332

桜組ライブ

2010年01月29日 | 唐津・からつ・カラツ・KARATSU



唐津のイベンター会社「ファンボックス」設立、第一弾ライブ

4月9日(金)福岡市民会館大ホール
18:00開場
19:00開演
チケット4500円

4月11日(日)唐津市民会館
14:00開場
15:00開演
チケット4500円

チケット:チケットぴあ、ファミリーマート、サンクスK・サンクスで
販売(Pコード346-948)

お問い合わせ:ファンボックス
0955-62-4332


桜組、唐津公演のチケットは「様式美麺れいんぼ~」「みきや楽器店」
でも好評発売中です。

確定申告

2010年01月29日 | 雑記
確定申告を書き終わりました。

後は、税務署に提出のみです。

日頃から、毎日、帳簿づけしていない人は、てんやわんや
でしょうね。自営業者や、農業や、非正規雇用者などは
どんぶり勘定で、収支を記帳していない人も少なく無い
です。でも、毎日、ちゃんとしていないと、この時期に
地獄的な事務処理の山に追われますね。

確定申告が終わると、いよいよ2010年が始まった
気分に成れます。

相知:あづま寿し

2010年01月28日 | 唐津の大衆食名店
火曜日「あづま寿し」に行きました。

ここのランチはお手頃価格で、寿司や、天ぷらや、赤ダシや
小鉢などを食べられ、とても得した気分に成れます。

我が家から、ちょっと距離があるので、今の時期は車で
しか行きませんが、もう少し温かくなってきたら、原付で
ツーリングがてらに丁度いい距離です。

夕方には「まいづる9」本店でたこ焼きを食べました。
出来立ては極上ですが、作り置き品だったので旨さ半減ですが
それでも、やっぱり旨いたこ焼きでした。

小濱新さんインターネットテレビ出演

2010年01月28日 | 唐津・からつ・カラツ・KARATSU
インターネットテレビに出演


2月18日(木) 19時~19時半



毎週木曜日に、“nakano @ddress”の

「SARAJA・ボケボケ☆ライブ・ステーション♪」
生放送で、歌&トーク出演です。


公開スタジオ見学出来ます。
     1300円(1ドリンク込み)



-----------------------------------------------------------------


SARAJA・ボケボケ☆ライブ・ステーション♪
2月18日(木) 19時~19時半

Broadcasting-BAR “nakano @ddress”
http://broadcasting-bar.seesaa.net/

番組ブログ
http://blog.livedoor.jp/saraja_net/
※番組を観覧できます♪1300円(1ドリンク込み)
Broadcasting-BAR “nakano @ddress”

〒165-0026 中野区新井1-14-16 ライオンズマンション中野第5 B103号

Map(PC用)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.40.12.3N35.42.27.4&ZM=11
中野駅北口から徒歩8分

小濱新さんのライブも決まっているようです。詳細は分かり次第、この
ブログ内でも公開していきます。

3月21日 福岡(某ホール)にて

    
4月3日  関東(某ライヴハウス)にて

おっぱいバレー

2010年01月28日 | 映画レビュー
従来のスポ根ものとは違います。

確かに、中学生男子の頭の中はこんなもんです。

弱小バレー部が、試合で一勝したら「おっぱい見せる」
という顧問との約束で、必死に特訓し、試合で勝とう
とういう団結力と向上心が、妙に可愛らしく、
僕の甘酸っぱい思い出とリンクし、共感できました。

下ネタで盛り上がっている時の、女子の汚らわしい物を
見るような冷めた目など、僕も幾度と無く体験した
あの雰囲気を上手く映像化しています。

賛否両論出そうですが、男なら、共感できると思います。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦

2010年01月28日 | 映画レビュー
この映画は、多くの大人が感動したと言い、先日、テレビの
実験でも、外国人が大泣きしていました。

ん~・・・特別、感動しませんでした。

と、言うか、クレヨンしんちゃんをまともに見たのも初めて
ですが、ギャグ要素が多すぎて感動とは程遠い気分でした。
この映画の感動ポイントは分からなくも無いけど、この絵の
タッチや、漫画設定具合がどうも感動できませんでした。

でも、普通にアニメとして楽しめました。

オーバードライブ

2010年01月28日 | 映画レビュー
結構、ムチャクチャなストーリーの映画ですが、
三味線の師匠(ミッキー・カーティス)の門下生には
「エディ・ヴァン・ヘイレン」「ジミー・ペイジ」
「ジミ・ヘンドリックス」「ヨーヨーマ」がいると
いう、ありえない設定です。

ギタリストである主人公が、青森で津軽三味線修行を
し、悪魔に魂を売った三味線奏者と対決します。

「ジミー・ペイジ」が作った設定になっている、
ダブルネック三味線は笑えました。

でも、CG満載で、特典映像で、俳優が必死に三味線練習
している映像の方が、よかったです。映画本編は、
変てこコメディです。

鈴木蘭々, 杏さゆりは可愛かった。

少年メリケンサック

2010年01月28日 | 映画レビュー
ゆる~い作品です。

バンド再結成ものの映画は沢山ありますが、これは
元々が酷い音楽やっているバンドを再結成させ
25年ぶりの再結成にガタガタです。

パンクって音楽を理解できない僕には、あまり興味
が惹かれない、単なるつまんない邦画でした。

宮崎あおいが可愛い事が唯一の救いです。

チェ28歳の革命

2010年01月28日 | 映画レビュー
チェ・ゲバラは革命家、英雄として、よく名前が出てきますが、
無学な僕は、イマイチ何をした人か知りませんでした。

歴史上には、ありえない大差の戦争があります。中国やギリシャなど
古くは「うそだろ?」って戦争があります。200人で、数百万人の
敵と戦うとか伝説に近いです。

でも、わずか50年前に、このチェ・ゲバラ率いるキューバ革命軍は、
わずか82人で、2万人のキューバ政府軍に立ち向かい、革命を成功
に導いた事実があります。

エンターテイメントやドラマチックさを無視し、ドキュメントタッチで
描いているだけに、妙にリアルでした。

ドリーム・キラー

2010年01月21日 | 店主の人生哲学
世の中には「ドリーム・キラー」が蔓延しています。

大志を持っている人が、夢や目標を語ると、必ずと
言っていいほどネガティブ要素を持ち出し、人の夢
を非難し、夢を捨てるよう仕向ける人がいます。

でも、大抵、そうやって相手を引きずり落と
そうとする人は、何も目標が無く、漫然と生きてる
だけで、頑張っている人に口出しをしたいだけの
邪魔者、騒音でしかありません。

人間とは元来、安定志向で、波風立たぬ生活、すな
わち抑揚が薄い生活で、紆余曲折、波乱万丈を避け
る傾向にあるがゆえ、失敗や挫折する要素がある
物に対して、初期段階で「やめろ」と歯止めする
傾向にあります。そういった価値観で、人を評価
するから「ドリーム・キラー」になります。

だから、熱を帯びた希望に満ちた人と、安定志向の
冷静な人の温度差により、親身になってアドバイス
すればするほど、人は「ドリームキラー」に成ります。

だから、ベクトルやジャンルが違っても、同じような
夢や、目標や、野望を抱えた人は、互いに切磋琢磨し、
リスペクト、インスパイアし合って良好な関係が
築きやすいが、そうでない人に夢を語っても、
自分の経験や知識や思想の範囲で人を評価し、
夢を持っていない人のレベルに下げるよう水を
さされるのがオチです。

同じような夢を持っていなし、そんな夢を考えた事も
無い人は、すぐにリスクばかりがチラつき、「あなた
には無理」と安易に言い、人の熱意を冷却しようと
します。

どう転ぼうが自己責任です。「ドリーム・キラー」
は、人の夢を潰すような事を言うだけで、百害あって
一利ない、無責任な存在です。心配、アドバイス、
助言のつもりで「ドリーム・キラー」と化し、
人の冒険の足手まといになるだけのものです。

夢の大きさや熱意は、本人しか分からないものです。
言葉をいくら並べても、夢を持っていない人には
全く共感、同意出来ないものです。

特に、社会に毒され、柔軟な発想や自由を見失い
「大人の常識」「世間体」「一般的」「平均」
に重きを置いている人には、人とは違う生き方
だと受け入れがたく非難する傾向にあります。

すなわち、嫌がらせや、嫌いだからでは無く、
その逆で、親や兄弟や先生や上司などは、
リスク軽減の人生を歩ませたく「ドリーム・
キラー」と化します。

ドリーム・キラー思考に洗脳されたような
人の意見は重要では無いと切り捨て、自分の
人生は自分自身でコントロールし、自分で
決定し、自分で責任を負える覚悟があれば、
自分の人生は自分の思い通りに後悔無い、
精一杯生きていいと思います。

自己成長欲

2010年01月21日 | 店主の人生哲学
昨日、ご来店して頂いた「小濱新さん」が凱旋母校ライブを
されます。
1月21日(木)
場所:西唐津小学校
14時05分~

1月22日(金)
場所:西唐津中学校
14時20分~

その「小濱新」さんの、昨年の「リキハウス」ライブで
サポートキーボードプレイヤーの「井上健之助」さんとお話を
させていただく機会がありました。

僕が「今後どういった音楽活動をされますか?」と、伺うと、
井上健之助さんは「バンドとか、ソロとか、サポートとか、
そういった事より、ちゃんと鍵盤を弾ける奏者をまずは目指す」
との返事でした。

最初は、何を言われているのか理解出来ませんでした。

現時点で、スーパープレーで演奏されていますし、メジャーデビュー
もされていた「井上健之助」さんが、ちゃんと演奏できる?
でも、現時点を戒め、貪欲に吸収し、成長しようという姿勢を理解
し感銘を受けました。

レベルやベクトルは違いますが、僕もラーメン屋開業し5年経ちますが、
技術や知識をしっかり持ったラーメン屋に成るよう精進したいと最近、
強く思っています。

当店は、ヘヴィメタル好きや、映画好きや、僕とのお喋り好きなどの
お客様が集って頂く様な店になり、僕も楽しいです。

でも、ラーメン屋である以上、店に美味しいラーメンがある、という
前提があり、そういった関係性も成り立ちます。

内装や、雰囲気や、お洒落や、店主の個性も、確かな商品力が無ければ
何の意味もありません。

僕は、漠然と「このままじゃダメだ」「どうにかしないと」とは、思って
います。この、悩みの種があるという事は、自己成長欲の芽生えであり、
自分を信じ、学びたい知りたいという探究心を刺激します。

地方店だから、法人化していない個人事業の自営業店だから、資本金が
僅かとか、そんなのは敗北理由には成りません。1人でやっている店で
あっても、若い店主であっても、ド田舎であっても、大都会の一等地の
大企業経営ラーメン屋に商品力では勝てると信じています。
事業規模や売り上げでは太刀打ちできなくても、ラーメン屋は、まず
美味しいラーメンがある事が最も重要です。

例えば、コンサートでMCが定評有る歌手は沢山いますが、それは、
歌が上手いという前提があってからこそ、お客さんもコンサートに
足を運びます。喋りだけが面白く、歌が下手なら、歌手としては
やっていけません。

あきらめずに、信じて精進した先には、奇跡とも言えるような
光り輝く未来があると信じています。

理想通りに成るかなんて、誰にも分かりません。

ただ、誰にでも公平に、夢を持つ権利はあります。

ツイッター・デビュー

2010年01月21日 | 雑記
ツイッターに登録しましたが、まだ、何が面白いのか、
何が便利なのか、何かメリットはあるのか?

さっぱり分かりませんが、多分、ミクシーのような
効果的なコミュニケーション・ツールには成りそうに
無いです。

ツイッター内でも「様式美麺れいんぼ~」ってハンドル
ネームですので、ツイッターユーザーは適当に絡んで
下さい。