へいはちさんのブログ

ダヤングッズや奈良Tグッズを販売している奈良のお店「ベセル」の店長へいはちが商品情報や地域情報をお知らせします!

わんこと一緒にLちゃんと行こう!蓼科・伊豆編パート3

2006-09-01 | 旅行記

さて、河口湖のシルバンズさんで食事をすませたへいはち一家は、富士東道路を通りまして御殿場まで下りていきます。

途中の有料道路沿いには、まるで高原のような野原がえんえんと続いており、
「まだまだ日本も土地があまってるな~」
「この高原良いな~、どうやったら住めるんだろう?」
などと話ながら(実は、自衛隊の演習場だということを後で知りました。ははは、広いはずだ。)
御殿場の町へ。
そこで急遽
「御殿場には大きなアウトレットがあったぞ~」
ってことになり、せっかくなので立ち寄ろうといことになりました。これがトラブルの始まりだったのです、、、

そのアウトレットがなかなか見つかりません。
もちろん地図などを持ち合わせているわけでもなく、「行けばわかるだろう」くらいの軽い気持ちで目指したのですから、いけませんよね。
うろうろ看板など見ながら、やっと曲がる道をつきとめ高速道路の側道みたいなところに出たとたん、そこには大渋滞の車、車、車。掲示板が設置されておりそこにへ「駐車場への入場規制中」の文字が、、、

「ひえ~、こんなところに立ち寄る時間なんてないよ~~~」
結局、アウトレットに立ち寄ることを断念、無駄に40分ほどを費やしてしまいました。とほほほ。時間をかえして~~~

さて、気を取り直して向かいましたのは、裾野市にありますやはりわちふぃーるど商品の取扱店「太輝音ベルシティ」さんへ向かいました。

Belsity
こちらの1階にあるはずなのですが、なかなかない!雑貨屋さんばかり探していたへいはちだったのですが、実はこちらのお店は本屋さんだったんですね~これも下調べしておけばすぐわかったことなのですが。ショッピングセンターの中、ハァハァいいながらおっさんは駆けずり回っていたのでした。ははは。

さて、このベルシティさんから三島方面へ15分を走らせますと、そこにへいはちの母校があるのでした!

School
まー母校と申しましても、教育課程の1年間だけいたのですが、いろんな意味で思い出深い学校なのであります。なにせ教室から富士山が見えるんですよ~授業そっちのけで富士山みながら寝ていた記憶があります。ははは。
そうなんです~この界隈は、昔昔ウロウロしていたわけですよ、はい。
ということで、記念にLちゃんとも1枚

School_lgou
ただ、門はいっしょなのですが、建物はかわってましたね~ちょっと中庭が狭くなったのでは?まー数十年という時間がたってますから、わたくしの記憶もあやふやですがね~。

さて、そんなへいはちなのですが、もちろん奈良出身でありまして、こちらでは一人暮らしをしていたわけですが、まー一人暮らしでもないんですけどね~。
ということで、今回の1番の目的地でもあるのですが、次に向かいましたが、こちら

Takano
伊豆は韮山町にあります、「高野農機具店さん」!

実は、こちらの2階でへいはちは間借りしていたわけです。いや~今の人たちはあまり知らないんでしょうけどね~大家さんのおうちの一部屋を借りていたわけですよ。それも賄い付きという、朝晩のごはんまでおばさんが作ってくれるんです。ここで1年間お世話になったんですよね~本当に懐かしいです。
こちらにお世話になっていた頃から、ずいぶんご無沙汰をしちゃってまして、やっと家族を連れて挨拶に来ることができました。まーまさか犬まで連れてくるとは想像してませんでしたけどね、ははは。

Myroom
向こうのテーブルを置いてある部屋が、へいはちの部屋だったのであります。その後息子さんが新婚当初すんでいたとかで、へいはちのいたころよりもずいぶん広く、また床はフローリングになってました。ただサッシはいっしょだよとおばさんいわく。ははは。
手前の部屋は、友人のW氏が借りていたわけで、結局2階を二人で使っておりました。このカメラ側の窓からは富士山が一望でき、いつも朝起きては富士を拝んでいたんですよね~

Mykitchen

今もかわらない、へいはち達の通用口だった勝手口。この外に洗濯機があったのです。
そして手前のキッチンで毎朝晩食事をいただいてました。ここで初めて食べたのがイルカさんであります。ええ、あのイルカさんなんですよ。ははは。

Takano_fam
こちらが大家さん一家、左側がおばさんのウメ子さん(旦那は後ろに隠れちゃった、ははは)、右がぼっちゃんです。この坊ちゃん、わたしがいたころは小学生で本当に細かったんです~ははは。それがもう四十路だとか。
おばさんに「ブログ載せても良い?」なんて聞くと
「なになに?よくわからんけど、良いよ~」なんて返事がかえってきました。

そんな思い出の高野農機具店。本当はもっとゆっくりしたかったのですが、止まるホテルは食事つきでありまして、またその食事時間も決まっておりましたので、名残を惜しみながら高野家を後にしたのでした。また来るぞ~と伝えておきましたけどね。

ちなみに136号線を三島より修善寺方面にはしってもらって、韮山駅を過ぎたくらいに「靴」の看板のお店が右に見えると思います。その先にあるファミリーマートのすぐ向かいにありますので、もし通られたら手でも振ってあげて下さい。ははは。ちなみに「へいはち」は通じませんので、あしからず。

Nagaoka_st
当時も最寄駅でした、伊豆長岡駅。なつかしいね~
ただ、アルバイトをしていた旅館トキハ荘(風呂掃除)や、ヤオハン長岡店がなくなっていたのは、ショックでしたね~。

さて今晩のお宿は、河津町というところにあります。
車は伊豆長岡より修繕寺から天城越えを目指すのですが、その前に大仁ってところにありますアピタの中に、やはりわちふぃーるど取扱店、サンティールさんがありますので、そちらにも立ち寄りました。

Santhru
ここのお店は、なかなか商品が多かったですね~

そして修善寺から天城を声、有名なループ橋をわたり

Loop
河津町へ!ここまでは良かった。
このペースだと予定の6時よりも早くつきそうだ~などと思っていたのですが、とんでもないことに気が付きました。
ホテルの地図を忘れてきた!!!げ~~~
ということで急ぎホテルに電話をかけて、ナビに住所を入れ込みますが、、、そんな番地はわがナビには存在してなく(なにせナビは5年前、ホテルは2年前に建ったので載っているわけもなく。)、町名だけを登録していざ車はつきすすむのでした。

さてナビに誘導されて走っていきますと、どんどんどんどん山の中へと入っていきます。たしかに山の傾斜地にたてられたホテルだとは覚えておりましたが、こんなに山深かったっけ?道もどんどんどんどん細くなってまいります。周りには民家もなにもなく、見渡す限り深い森が、、、

「おい、ちょっとおかしくないかい?」

どうやら峠を走っているようで、そろそろ頂上ということろに出たのですが、やはり看板もなにもなく「河津バガデル公園」の看板文字が踊るだけ。

「こんなところ曲がったら、どこいくかわからんからな~」

ってことで、バガデル公園の看板も気にせず、車を走らせたのでした。ただだんだん山は深くなっていくだけ、、、

「ちょっと電話入れてよ」

なんて家族に頼んだところ、

「ここ、携帯電波きてないで~~~」

「なに~~~~!!!」

どないしょ、どないしょの大合唱となりました。
結局山道に入って20分ほど走ったでしょうか、やっぱり大きな道に戻ろうということになり、20分を費やして大きな道まで戻るはめに。やっと電話もつながりホテルに電話をいれることができました。

「あの~なにか目印になる建物はありますか?」

「バガデル公園のすぐ近くなんです。」

なに~~~!それを先に聞いておけばよかったぞ~~~、さっき通ったやん!
結局大きな道からも入れるのですが、先ほど通った看板からもいけたようなんです。
なんとか食事時間にも間に合い(本来なら1時間半ほど余裕があるはずだったのに、なんと到着して10分で食事タイムとなってしまいました。)やれやれ。

ということで本日のお宿は
河津町にあります「四季の蔵」さん。

Shikikura_yoru

こちらのホテルにつきましても、後日改めて詳しくご紹介しますね~
もちろん、ホップリンも同伴で止まれるホテルなのですが、ここも良かったんですよ~実は、、、

つづく


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする