goo blog サービス終了のお知らせ 

エデンの園へようこそ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
主に料理を記載したいです。

春夏秋冬ご馳走さま 厚揚げと野菜の甘酢あんかけ

2010-05-13 04:45:13 | 料理

Img_0142 ①、厚揚げと野菜の甘酢あんかけ

酢豚ですが、豚の変わりに厚揚げを使ってみました。

野菜

人参、生椎茸、玉葱、竹の子、

野菜は、さっとボイルしました、

湯がく時、塩と少し使い古しの

天婦羅油を入れます、

生椎茸は、買って来て直ぐ、パックのまま冷凍して置くと煮物にするとき美味しいです。

甘酢あんは、

コンソメスープの素1個を、カップ1杯の水でスープにして置く、

厚揚げは、湯どうしして置く、

フライパンに、野菜厚揚げ、土生姜スライスをいれ塩、コショウ少しで炒める、

甘酢餡のスープに、

砂糖、、、、大匙3杯

酢、、、、、大匙2杯

醤油、、、、大匙1杯

塩、、、、、少々

入れ味付け、炒めた野菜にかけ火を通す、

片栗粉でトロミを付けて出来上がりです。

かならづ、自分で味を見て舌に自分の味を覚えさすことです。

②、生節、又はとんぼ煮物

鰹節を蒸したもの、売っています、此れは蕗と一緒に炊くと美味しいです。

③、はまちのお造り


春夏秋冬ご馳走さま  スペインオムレツ

2010-05-08 04:59:21 | 料理

Img_0141 食卓に玉子料理があると楽しくなります。

今日はスペインオムレツです。

①、ジャガイモ1個を、角切りにしてボイル、

玉葱半分、にんにくひとかけを刻み、ベーコンと炒める。(塩、コショウで味付け)

トマトは、X印をして熱湯をくぐらせ、水に浸け、皮をむく、実を取り角切りにする。

②、玉葱とベーコンを炒めた中へ、トマトとボイルしたジャガイモを混ぜる。

③、玉子4個を割り、塩少しいれ良くほぐす、炒めた材料を玉子に入れます。

④、フライパンにバター10グラムを溶かし、材料を流しいれます。

箸でよく混ぜ半ジクのようにします、火を少しゆるめ蓋をして少し置いてお皿に取ります。

ひっくり返してもいいのですが、返さなくてもいけます。

上に粉チーズ、パセリを降りました。


春夏秋冬ご馳走さま  鶏ロールアスパラ巻き

2010-05-07 04:38:01 | 料理

Img_0137 鶏ロールアスパラ巻き

①、鶏モモ肉は、一晩塩をして置きます。

あくる日、開いてアスパラを入れヒモで巻く、

野菜と一緒に蒸しました。

ナンキン、新キャベツ、モヤシ、スナックエンドウ豆、(筋を取る)、人参、

②、蒸し器に入るホウロウ鍋が有ったので、

材料をいれ、強火で20分~30分蒸します。Img_0139

③、辛しマヨネーズで頂きました。

鶏は冷めても美味しいです。

野菜は、ぽん酢ドレッシング、

ぽん酢に砂糖、オルーブオイル、唐辛子を混ぜた物、

葱、豆板醤を付け頂きました。