①、米2合は洗って置きます。
竹の子と薄揚げを用意します。
出汁、、、、(昆布と鰹節)カップ3杯弱
塩、、、、小匙1杯
醤油、、、(薄口)小匙1杯
味醂、、、小匙1杯
酒、、、、小匙1杯
これ等を良くあわせます。(市販のウドンダシでもいけます)
土鍋に、オリーブオイルを少し入れ、米をいれ混ぜます。
合わせ出汁をいれ、竹の子と薄揚げを上の並べます。
土鍋の火をつける。7分~程でたってきます、火を弱にして蓋を少しあけます。
吹き零れないように、水が引くのを見ます。
水が引けば蓋をして20分蒸らします。
炊飯器でも炊けます。土鍋は余熱でふっくらと炊きあがります。
少しおこげが出来ますが、美味しいですよ。
最初に炊いた時は、吹き零れで失敗しました、蓋を少し開けることです。