goo blog サービス終了のお知らせ 

エデンの園へようこそ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
主に料理を記載したいです。

春夏秋冬ご馳走さま

2009-07-31 14:03:22 | 魚料理

Img_0903_1_1_1 Img_0855_1_1 握り寿司、

蟹の身巻き

鰯の酢の物

鰯は、頭を取り手開きで骨を取ります。パットに並べ薄くふり塩をして40分程置き、水洗いしてパットに上げ、水を切ります。

鰯を酢に漬けます。パットに酢をいれ鰯を腹の方を10分,背の方を10分酢に漬けます。

パットから上げ、鰯の酢の物の出来上がりです。

胡瓜や若芽と和えて酢の物に、又は酢味噌で頂くと美味しいです。

握り寿司にして見ました。寿司米は酢で〆た魚と良くあいます。

今は、冷凍保存が有りますが、昔は酢の物にして魚を保存したのですね。

しかし、蒸し暑い日本の夏に、さっぱりして梅干しと友に体に合うように思います。