飲み助~な二人の生活

共働き夫婦。毎日おいしいつまみで晩酌が生きがいじゃ!
そんなはるはる&イノキ&プリたん&サブちゃんの日々。

ブリ大根と絶品タコと紅生姜のかき揚げで晩酌

2010-03-11 19:19:37 | うちごはん
広島ブログ

みなさま、こんばんは

今日は、ようやくお天気回復したはるはる地方です。

でも、朝は寒かった~っ

ダウンジャケットにニット帽という完全防寒でお仕事行ってまいりました。

そんな今日、わたくし人生初の体験をしましたんですよ・・・なにかといいますと・・・

初☆ひとりでラーメン屋へGO

ラーメン屋に限らず、ひとりで飲食店に行くことはほとんど無いのですが・・・

今日は、仕事帰りに同僚たちとラーメン屋行こうって言ってたんですよ。

そしたら、お店がお昼をとうに過ぎたころから混みだしましてね、なかなか仕事終わらず

「ラーメンはまた今度にしようね~」って言って仕事上がったんですが・・・どーしても食べたくて

ひとりでドキドキしながらラーメン屋さんに行ってきましたぞ おいちかった~♪

てなわけで、満腹ドスコイ状態なので、つまみ作る気力が出てきませんなぁ~

冷凍庫にある魚でも焼くかな



ではでは晩酌報告。

前回の晩酌報告の翌日のメニューいってみよ



メインはブリ大根

な、なんとも豪快な盛り付けで・・・ センス無いなー

ブリのアラを買ったら、結構いいとこ盛りだったので、身がたっぷりのお腹の部分は前日塩焼きにしました。

そのほかの部分を使って、ブリ大根を仕込んどいたんじゃよ~、大根に味が染み染みでおいすぃー

アラパックにカマも入ってたんだけど、それは冷凍庫行き

おっ、そうか、今日それを焼けばええんかの(笑)



タコと紅生姜のかき揚げとその他もろもろ天ぷら

冷凍庫で化石になりそうなタコをなんとかせねば・・・とコッチンパンのタコさんを救出。

以前、料理がめちゃくちゃうまい友人に教わったかき揚げにしてみました。

タコを適当に切って、紅生姜を混ぜて青海苔入りの衣を絡ませてかき揚げに

これウマイ

なんもつける必要なし、そのまんまで最高のつまみですわ

その他もろもろは、たらの芽、タケノコ、茎ワカメです~。

茎ワカメは塩気があるのでそのまんまで、たらの芽とタケノコには塩をつけてハフハフ 最高



生メカブでお刺身

さっと湯通しした生メカブをお刺身風に

いやー、おいしいんだよ、ぬるぬるコリコリ最高なんだよ。

でも・・・箸でなかなかつかめんっ ぬるぬる最強っ

メカブのひらひらの部分に、箸をひっかけながら食べましたわ

そう、天ぷらに茎ワカメがあるのは、生メカブ買ったからなのよね



こりゃーお供は日本酒じゃね

1月にleeloo姐御と会った時に、姐御にもらった日本酒です。

うおぉぉー、うまいーっ 姐御ありがとうっ



牛すじポン酢

これまた、前日「すじじゃが」作った時に、下ゆでした牛すじをちょっと残しといたの。

それを、こんにゃくと一緒にだし汁で煮て、大根おろし乗せてポン酢で

たまりませんな~、お酒進みまくり~のですわ。



きゅうりとトマトのレモンだし和え

でたー、きゅうりwww

適当に切ったきゅうりとトマトを、レモン汁とほんだしで和えただけ。

醤油も塩も入れてませんが、ほんだしに塩分があるので十分なのです。

ほんだしは、そのまま入れると溶けにくいので、レモン汁で溶いとくといいかも~



つまみの最後は、野蒜(ノビル)の塩昆布漬け

あぁ・・・もう、めちゃくちゃウマイッス

前日はさっとゆでて、ぐるぐる巻いて酢味噌で食べたんだけど、残ったノビルは生のまま塩昆布漬に。

辛味が強いんだけど、つまみにするには最高ですわ


くぃくぃ日本酒が進んだあとは、もちろんイノキはんの・・・



〆めしっ

あさりと茎ワカメの炊き込みご飯でございます。

冷凍庫にあったあさりむき身と、細かく切った茎ワカメのみの炊き込みご飯ですが、これがおいしいのだ。

あさりからも茎ワカメからも塩気が出るので、味付けはごくごく薄く。

ちょろっとめんつゆと昆布茶、生姜を加えて炊いてみました。

磯の香り満点でおいしい炊き込みご飯になったよ

イノキはん、ガッツガッツ食べておかわりして大満足~、ごちそうさま



さすがにちょっと作りすぎたこの日の翌日は、つまみオンパレードなお弁当持って仕事行きました(笑)




さてとっ、わたくしラ・メーンでお腹一杯なんですが・・・

そろそろイノキはんがお帰りになられるようなので、魚でも焼こうっと(笑)

ま、ご飯炊いて味噌汁作っとけば何とかなるかな(汗)

お腹一杯でも、お酒は飲めるのよねぇ

ではではみなさま、今宵もカンパーイ




                    
          ひとりラ・メーン記念日に、ポチっとクリックお願いします


    
 2回押すのめんどくさいですよねっついででいいのでポチをぉぉ~



ありがとうございました


広島市西区で、迷子のヨーキーを探しています。

詳しくは、ももと一緒に♪(←クリック)をご覧ください。

お近くにお住まいのみなさま、ご協力お願いします



ごめんなさい

コメントのお返事がなかなかできずにすみません

いただいたコメントは、全部うれしく読ませていただいております

いつもありがとうございます
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする