飲み助~な二人の生活

共働き夫婦。毎日おいしいつまみで晩酌が生きがいじゃ!
そんなはるはる&イノキ&プリたん&サブちゃんの日々。

牛バラと大根のおでん風煮込み、都桜晩酌。

2017-02-28 23:14:30 | うちごはん
弟の先輩にいただいた焼酎都桜の包み紙(?)をはがしたら。



素敵ー

わーっ、花札っぽい

カワイイカワイイ~っ

アポちんオバハン、大いに萌える


飲む気満々になって、用意したつまみは

たいしたことないのが残念なところ


オバマからトランプになった牛バラと大根のおでん風煮込み

に添えたからしが緩すぎて見た目悪し

下ゆでした牛バラと大根を、水、酒、白だし、みりん、酒、かき醤油でコトコト煮て

デロデロのからしをちょんちょんつけながらイタダキマス


レンコンの明太子詰め焼き

輪切りにしたレンコンの穴に、ほぐした明太子をスプーンで詰め詰めして

薄ーく油敷いたフライパンで両面焼いただけー

塩気の強い明太子じゃったので、他に味付けは無し

いやーぁ、都桜が進みますわん


ちょっと失敗、揚げ出し豆腐

片栗粉の衣がね~、揚げ焼きしてるうちにはがれてしまった

揚げ出し豆腐、と言うよりはダシ浸し豆腐になりましたの巻


イノキ大好き、ほうれん草のごま和え

ここ最近、ほうれん草と言えばだし煮にしておりましたが

ごま和えにしてくれと熱烈リクエストいただきましたのでごま和えに

イノキ好みにちょいと甘目にこしらえましたら大喜び


今年も旬キター、茎わかめ

生茎わかめ、スーパーでお目にかかれる時期になりました

さっとゆでてからスライスし、にんにくと唐辛子をふんだんに使ってピリ辛炒め

あー、ウマいよーっ


これらのつまみで、都桜をロックでグビグビ



はぅ~、幸せじゃのうー

ぬおっ ハンター現る


ダメダメダメ、頼むけんゆっくり飲まして

って、父も母も食い意地女王のおかげでゆっくり飲めまてん

ま、それも含め幸せな毎日です(大泣)


さっ、今日もそろそろ〆のお酒をグビってからおネンネしましょう

明日もいい日になりますように~の、カンパーイ  おやすみなさーい



お帰り前に、ポチっと一票お願いします



お手数ですが、よろしければこちらもポチっとー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先輩、今年もありがとうございます。

2017-02-27 23:38:44 | いろいろ
先日、弟のお店がオープン2周年を迎えました

もう2年、まだ2年

これから先、長ーくお客様に親しまれるお店になりますように  そして早くスタッフーが決まりますように(願)


そして、今年もありがたいことに・・・・

弟の先輩が、2周年のお祝いを送ってくださいました



1周年の時と同じく2本組を送ってくださって、1本はお姉さんにと  いいんですか?ホントにすみません

唯一無比、都桜~っ

芋焼酎でございます


弟が大変お世話になってるだけでありがたいのに、付録の姉にまでお気づかいいただき・・・・

何とお礼を申し上げたらよいやら

ありがたく、おいしく大事にいただきたいと思います


ではサブレ君、先輩にいただいた都桜とかっこいいツーショットを

目指せお蕎麦先輩


うーん、立ち姿はなかなかじゃけど、視線こっちにもらえますかー

あああー、いいよいいよ~

もうちょっとお酒に寄り添ってもらえると最高なんじゃがなー

うむ、やはりお蕎麦先輩の完璧な酒寄り添いショットへの道のりは激しく遠いな


精進あるのみじゃ、サブちゃんよ

おっ、どうしたプリたん


サブちゃん、まあまあカッコよくお酒と戯れるようになったじゃろ

あああ、ほーじゃったほーじゃった

すまんすまんサブちゃんや、そろそろそれを飲みたいのでもういいよ~

お蕎麦先輩に近づけるよう、ボチボチ練習しよう(笑)



そして、ウキウキで準備した晩酌は

こんな感じー


詳しくはまた次回


先輩、今年もありがとうございまーす

おいしくいただいてただいまヨッパッピー(死語)

弟ともども、今後ともよろしくお願いいたします




都桜に酔いしれるマンデーナイトに、ポチッと



お手数ですが、ついでにこちらもポチっとな

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつこい風邪といつもの晩酌。

2017-02-25 23:17:09 | うちごはん
先週?いや、先々週?にひいてしまった風邪

治ったかなーと思ったらまたぶり返し、またいい感じに回復したらぶり返し

いつになったら全快するのか。  咳、鼻水、ずつーが止まらない

なもので、ここ最近は常にマスクマン生活

マスクマン生活って、メガネっ子は困るんですよねー

だってだって、マスクしてると自分のくっさい息でメガネが曇っちゃう

なもので、はるか昔に買って使わなくなってた使い捨てコンタクトを引っぱり出して使用中

メガネっ子、コンタクトしてるのについついメガネをクィッて直す仕草をしてしまう

あー、あと、朝顔洗ってコンタクトつけたのに、またメガネかけてしまう  そして驚く。←毎日(バカ)

しかし、もう使うことはないじゃろうと思ってたコンタクト(ちなみにワンデー)

毎日使ってたら慣れてきたぞぃ

しかし、戻れるもんなら早くメガネっ子に戻りたい

このしつこい風邪め、早いとこどっか行っておくれ



晩酌はね、適当ながらちゃんと遂行しております

残り物・・・



がメインですが。

前日の鶏肝にんにく甘辛炒めを、卵でグリグリーっととじてやりましたとも

そりゃーもぅ、イノキの好みにドンピシャ

残り物活用でも、大喜びでお召し上がりになりました



緑おろしまぐろ納豆

安いびんちょうさんを角切り、納豆と混ぜ混ぜして

真緑のサラダ大根をおろした大根おろしを乗せ、わさび醤油をかけて混ぜ混ぜしてどーぞ


タコとわかめとオクラの梅和え

そぎ切りタコ、さっとゆでたオクラと生わかめを刻み

叩いた梅、かき醤油、酢と砂糖少々で和え和え


カニカマと豆もやしときゅうりの柚子胡椒マヨ和え

きゅうりを入れたことがお気に召さないイノキですが

だってだって、久しぶりにきゅうりがお安かったんですもの~

文句言わず、よけて食べなはれ


そして最後は、残り物をそのまま提供

ほうれん草とお揚げのいりこダシダ煮

一晩寝かせて、さらに染みっ染みでうましよ~


お供は岩手づくり~

kekota&pikepako愛情便、少しづつゆっくり堪能しております


いやー、しかしどこの「づくり」もウマいわ

・・・・・


プリさんや・・・・何をはむはむしておられるのだね  かーさんのおひざで

はっ それは


なななな懐かしのあのケーキのいちご部分ではないか

あわわわ、本体だけじゃなく食いちぎられたそのいちごも行方不明じゃったのにー

・・・・・いったいどこから見つけ出して来たのかすら

わが家の家具、全部どかしたら行方不明者(おもちゃ)がごっそり出てきそう



さーてと、なかなか体調が元通りにならないので

今日も深酒せずにイイコにおネンネするとします(って多少飲んでますが)

明日もマスクマンでお仕事じゃ←慣れてきた。

ではではみなさま、おやすみなさーい




お帰り前に、ポチッと1票お願いします



お手数ですが、ついでにこちらもポチっと~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焦らなくても大丈夫。

2017-02-20 23:42:49 | いろいろ
仕事に役立つかどうかは分からない資格を取るため

イノキとーさんは、毎日毎日お仕事終わってからお勉強に励んでおられます

ま、わたくしには全く理解不能な分野のことなので

お勉強する姿を、ただただ見守る(たまにつまらなくなって邪魔する)だけなのですが

このたび、ある程度お勉強が進んだので、模擬試験問題をやってみたとな


そしたら・・・

結果が思わしくなかったらしく、サブを抱っこしてふてタヌキ寝


おーい、ダイジョブかー

うーん、確かに模擬問題やってみていい点取れんかったら不安になるのは分かるけども

試験本番まではまだ数か月あるじゃないの

今のペースで、焦らずお勉強続ければいいと思うけどな


そう思いながら見守るわたくしのおひざには、プリたん

プリたんや・・・・


とーさんがお勉強のことで悩んどるみたい

そ、お勉強なんていつぶりじゃろうね~


かーさんはそのお勉強のむずかしさがイマイチ分からんので、プリたんからとーさんにエールを

おぅ

さすが女王、いいこと言うっ

そうそう、焦って力んで自分を追い込んでも意味ないけんね。

根を詰め過ぎんように・・・・頼んますよ。


では、そんなイノキとーさんを見守りながらもう1杯←ダメ嫁。

大丈夫大丈夫、カンパーイ



頑張りすぎるとーさんに、ブレーキのポチッと



お手数ですが、ついでにこちらもポチっとな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱・黒い稲妻、のバレンタイン。

2017-02-19 23:04:40 | うちごはん
つい先日、バレンタインデーでしたね

うちは、バレンタインデーと言えば毎年恒例黒い稲妻を押し付ける日でしたが



今年はちょっと、様子が違ったのだ

フッフッフ・・・



資格試験頑張れよのエールを込めて←圧力大

チョコはちょっぴりじゃが、いかにもバレンタインらしいプレゼントをしてみたのでR



ま、プレゼントしたといっても

結局・・・・



飲むのはアテクシ

どこがどうプレゼントなのか説明したまえ byイノキ

しかもこの時、風邪で超具合悪いのに頑張ってつまみ作ったんよ



イノキの大好物、鶏肝のにんにく甘辛炒め

鶏肝はねー、安いけん主婦の味方なんじゃけども

下ごしらえに手間がかかるので、具合悪い時は避けたい食材なのだよ

感謝したまえ



炙り豚なんこつ

おつまみコーナーで真空パックになって売ってる豚なんこつ(塩味)を一度湯煎して

パックから出して、バーナーで香ばしく炙ってレタスと合わせただけの1品よ

イチから作ったと思ったみたいじゃけど・・・・炙っただけざんす



おろし納豆

納豆、大根おろし、黄身、きざみ海苔、なんですが

大根おろしが緑色なのはヤバいもんを混ぜた訳ではなく

「サラダ大根」って名前のガッツリ緑色の大根をおろしたのです

青首大根の青首のところよりも超青い(緑)の大根

きれいな色&甘みも強くておいしー



アサリと豆もやしとトマトのごま酢和え

ゆでた豆もやしとアサリのむき身、ざく切りしたトマトをボウルに入れ

ごま油、酢、かき醤油、いりごま、砂糖少々で和え和え



ほうれん草とお揚げのだし煮

ざく切りしたほうれん草とお揚げを、ほんだしではなくいりこダシダでだし煮してみました

いいお味が染み染みでウマーイ

と、イノキが申しておりました


これらのつまみで、わたくしは横取り月桂冠

つまみはおろし納豆以外口に出来なかったので、イノキが平らげました

脱・黒い稲妻のバレンタインデー晩酌、おいしくいただいてごちそうさま


ま、ちょっと奮発しといて自分が飲んじゃうんじゃからタチが悪いアポチンです  奮発と言っても3ケタ。

イノキはゴ〇ィバを所望しとったのにねー、ゴメンねゴメンね~  ゴ〇ィバは高すぎる

来年のバレンタインは、また黒い稲妻に戻る予感です


ではでは、まだまだ本調子ではないですがー

残り1本の月桂冠には手を付けず、節約酒をグビってから寝ようかね


ではではみなさま、今日も無事1日終わりましたのカンパーイ




お帰り前に、ポチッと1票お願いします



お手数ですが、ついでにこちらもポチっと~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする