My Style

今日あった事、感じた事を自分の言葉で自然体で

定番

2006-10-05 02:18:03 | life
『 あたらしい教科書 定番 』 出版社: プチグラパブリッシング

人と時間が作り上げた、流行に左右されることなく誰かに求められ続けるアイテム、
それが「定番」だ。
衣食住の各シーン別に「定番」品を紹介し、その道のプロたちが選んだ「定番」アイテム
を通じて、自分の「定番」の見つけ方を知る楽しい教科書(ダ・ヴィンチより)なんだそう。


衣食住を、「装うこと」「食べること」「住まうこと」のテーマに分けて紹介している。
バーバリーのトレンチコートだったり、スワトウのハンカチーフ、サッポロ一番塩ラーメン、
↓エシレバター、ルク鍋や、エコベールの洗剤など、知っているものがあると嬉しい。
でも初めてきくものも多く、その道を極めた人から長く愛用されている理由やこだわりが
分かって、楽しいかも。
食わず嫌いは何とやら、、、いろいろ参考にしてみてもよさそう



自分の暮らしにあった、自分らしい、自分の「定番」を模索中の私である。

何か良いらしいと聞きつけ、手にとってみて、あるいは使ってみて、食べてみて、
それは悪くは無いのだけれど、いえいえ、むしろとても良かったりするのだけれど、
結局コレに戻ってきちゃう、コレに落ち着いちゃうんだよね~ってのがある。
それが、私の「定番」に納まりつつある



そうそう、本は“4”とあるように・・・色んなシリーズで出ているのだ。
次は“2”の「雑貨」を読む予定






それはそうと、近頃会社に拘束される時間が長い
日記は、書きかけで溜まる一方。そのうち一気にUPしそうねぇ。
はやくお家に帰りたいよ~