鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

5月24日撮影分の「こうのとり」をまとめて

2015-05-27 21:04:28 | 福知山線 2015
    


    2015年05月24日撮影 福知山線 道場~三田             381系 3015Mレ  こうのとり15号

 夜に降った雨も上がり 澄んだ青空が広がり白い雲も有ったので サイドから広角気味に狙いました 4輌編成を想定していたのですが 接

近するのを見ると6輌編成だったので 慌てた余り建物の影が写り込んでしまいました。

 その後に来た287系3016Mレです。


    


    2015年05月24日撮影 福知山線 道場~三田             287系 33016Mレ  こうのとり16号

 線路際の水田で 代掻きが始まったので 良いアクセントと思い取り込みました 今日(5月27日)現在 田植えの澄んでいない水田は この

田圃だけになってしまいました。

 続いて3017Mレは定番地からの撮影です。


    


    2015年05月24日撮影 福知山線 道場~三田             381系 3017Mレ  こうのとり17号

 代掻きが終わったばかりだったので 水は濁っていましたが 水鏡は狙えそうだったので 写せるうちにと思って写しましたが それが大正解

でした この2日後には早々と田植えが終わっていました(これには少々驚きました)。

 先の場所に戻って 3018Mレで再チャレンジ。


    


    2015年05月24日撮影 福知山線 道場~三田             381系 3018Mレ  こうのとり18号

 広角で真横から 青空を広く取り込みました 4輌編成なのでうまく収まってくれました。 

 

    

今日も飽きもせず水鏡を

2015-05-27 20:30:07 | 福知山線 2015
 今日も飽きもせず」こうのとり」の水鏡を写しに行きましたが 夕方からは雲が出て思ったような写真は撮れず しかも3017Mレは4輌編成だった

ので 良い成果は上がりませんでした。


    

    2015年05月27日撮影 福知山線 道場~三田             381系 3017Mレ  こうのとり17号

 昨日の失敗に懲りて少し広く取り待ち受けました 昨日と違い少し水が少なかったのですが 風もなかったので水鏡はバッチリ決まりましたが 

こんな時に限って4輌編成でやって来ました おそらく今週末に田植えも終わるだろうから 今日が最後のチャンスだったのですが これが此処

での381系水鏡の見納めになるかも知れません。

 この後の3022Mレも場所を変え サイドギラリの水鏡を狙いましたが 雲が広がりサイドギラリはとても狙えませんでした。


    


    2015年05月27日撮影 福知山線 道場~三田             381系 3022Mレ  こうのとり22号

 そこで明るい夕空を広く取り入れて遊んでみました 水が張られた田植え前の水田に 夕空が写り381系の水鏡だけは決まりました(シャドー部

は露出補正しています)。