鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

連休6日目(5月3日) 名神クロスからEF210 127号機を

2015-05-14 21:43:33 | EF210形


    2015年05月03日撮影 東海道本線 長岡京~山崎             EF210 127  1055レ

 流石に大型連休の中日ともなると 貨物列車に運休も目立ち始め 遅れなどもあって何時もの様に 立て続けにやって来ると言う事は有りませ

んでしたが 1055レはまずまずの積載率でやって来ました 牽引するのはEF210 127号機です。

連休6日目(5月3日) 名神クロスから3096レを

2015-05-14 21:11:17 | EF510形


    2015年05月03日撮影 東海道本線 長岡京~山崎             EF510 9  3096レ

 この日(5月3日)は 早朝通過するはずの列車に遅れがあり 「サンライズ瀬戸・出雲」やSRCも写せ 気分の良い一日の幕開けとなりました 

383系10輌編成の「ワイドビューしなの」こそ失敗しましたが 381系9輌編成の「くろしお」や 6輌編成の「こうのとり」などもしっかり捕獲でき 後は

ノンビリと構えていました そしてやって来た3096レですが 青釜では有りませんでしたが 綺麗なEF510 9号機が牽引していました。  

連休6日目(5月3日) 再び山崎で

2015-05-14 20:05:34 | JR東海の車輌
 今日テレビのニュースを見ていて 何時もより聞こえ難いなと思って 音量を上げると今までの数字より一段大きくなっていました 私より耳の

良い妻が 音を小さくして見ていたとばかり思っていたのですが 私の耳がまた少し遠くなったようです 歳と共に身体能力の衰えが いろんな

形で出てきますが このように数値ではっきり示されると愕然となります 昔のテレビやラジオは ダイヤルを回して音量調節をしていたので 

少しくらいの違いは判りませんでした 今の様に何でもかんでも数字で表示されると その冷たさに寂しくなることが有ります。

 今日は5月3日に天王山をバックに写した「ワイドビューひだ」です。


    


    2015年05月03日撮影 東海道本線 長岡京~山崎             キハ85系 2025Dレ ワイドビューひだ25号

 新緑の山が若葉色に変わり始めた頃 ならやクヌギの常緑広葉樹が若い芽を伸ばし始め 島模様を描いていますす その緑したたる天王山

をバックに JR東海のキハ85系「ワイドビューひだ」が 駆け抜けて行きました 貫通幌を前面に押し立てて走る様は いまどきの特急車輌らし

からぬところですが かつての381系「しなの」やキハ82系を思い出して 懐かしさが蘇ってきます。