鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

夕方の「こうのとり」は

2011-07-13 21:24:34 | 福知山線 非電化の時代~2014年

    2011年07月13日撮影 福知山線 道場~三田    ISO 200 1/640 f 6.3 WB 晴

 夕方撮影した3022Mレは183系でなく287系4輌編成でした。夕方から薄い雲が広がり陽射しも弱くなった上に車輌も287系4輌編成では シャッターを押す指にも力が入りませんでした。

   

    2011年07月13日撮影 福知山線 道場~三田    ISO 400 1/640 f 5.6 WB 晴

 287系7輌編成の3019Mレです。アウト・インどちらから写そうかと迷ったのですが 雲も切れよく晴れてきたのでインカーブから狙いましたが この時も直前に薄い雲がかかり陽射しが弱くなってしまいました。

今朝の福知山線

2011-07-13 20:57:02 | 福知山線 非電化の時代~2014年

    2011年07月13日撮影 福知山線 道場~三田    ISO 200 1/1000 f 9.0 WB 晴

 今朝も出勤前に3002Mレ「こうのとり」を写してきました。朝から良く晴れて今日も暑くなりそうな空模様でした 今日は平日なので3002Mレは7輌編成でした 青い空と緑の水田を広く取り入れて写しました。

   

    2011年07月13日撮影 福知山線 道場~三田    ISO 200 1/800 f 6.3 WB 晴

 白鷺が二羽水田に降り立ち食事中でした 丁度2525Mレが来たので写しましたが 青蛙ではなくJR西日本色の113系でした。トリミングしています。