鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

来た 乗った 写した・・・

2011-06-13 21:47:42 | 福知山線 非電化の時代~2014年

    2011年06月13日撮影 福知山線 生瀬駅    ISO 400 1/800 f 5.6(-0.3段) WB A

 元町駅で225系の試運転を撮影し気分良く帰宅しようと電車を待っていると ちょうど新三田行きの普通電車が入線して来ました 何気なく運転席を眺めていると「F1」の文字が目に飛び込んで来ました これは見逃す手はないので折り返しの列車を生瀬駅で写す事にしました。生瀬駅で下車し時間が来るまでゆっくりと待ちました トンネル手前の線路際で草刈作業をしていましたが うまく電車の影に隠れました。この前に221系の「丹波路快速」が通過し これも写せ思わぬ収穫に恵まれ満足の行く一日でした。

225系 試運転

2011-06-13 21:07:55 | 221系・223系・225系

    2011年06月13日撮影 東海道本線 元町駅    ISO 200 1/800 f 5.6(-0.3段) WB A

 舞子駅での撮影を済ませ昼からどうしようかと考えながら 電車の中からボンヤリ外を見ていると 神戸ターミナルの構内に225系が止まっていました そういえばダイヤ情報によると今日川重から甲種輸送が有ると書いてあったのを思い出し 元町駅で下車しこれを待つことにしました 通過時間は判りませんが甲種回送のスジだろうと予測して下りホームの神戸寄りに向かいました 撮影準備にかかろうとすると上りホームに居られた方が「225系の試運転の通過時間は判りますか」と声をかけてこられました 私も「判りませんが甲種回送の時間まで待つつもりです」と答え その後色々話しているうちに神戸方面からLED照明の白い光が近付いて来るのが見えてきました 思っていてより少し早い通過でしたがこれも被られること無く写す事が出来ました 上りホームに居られた方は今から神戸港へ日本丸を見に行くとの事でした。私は75レまで写すことも考えたのですが天気もはっきりしないのでこれで帰る事にしました。

帰らぬ旅路を 381系廃車回送

2011-06-13 20:15:42 | 381系・383系
   

    2011年06月13日撮影 山陽本線 舞子駅    ISO 400 1/1000 f 7.1(-0.3段) WB A

 今日は福知山線の「こうのとり」運用で最後まで残っていた381系の廃車回送が有りました。今日の目的は72レ・73レ・2077レ狙いだったのですが 後藤工場への回送が良い時間だったので一緒に撮影する事が出来ました 今日は移動しやすさを考え駅撮りすることにし電車での移動と成りました 72レはさくら夙川で写し 回9343Mレ・2077レ・73レは舞子駅で写す予定で出かけました 何れの駅でも被られる危険性が高いのですが 被られれば運が悪かったと諦めれば済む事です。まずさくら夙川で72レを無事撮影を済ませ舞子駅に移動 舞子駅には高校生ぐらいの少年が一人だけでした 聞けば昨日は運動会で今日は振り替え休日で 381系の廃車回送を写しに来たとの事でした.10時過ぎには駅の放送が有り線路内に侵入者があり上下の列車に数分の遅れが発生した模様で 回9343Mレも4分程遅れて来ました 前に列車が使えているのか速度を落としてゆっくり通過して行きましたが 快速電車などに被られることも無く無事撮影する事が出来ました 列車が通過する前に2~3人見えて4~5人での撮影と成りました もう少し多いかなと思って来たのですが 今日は平日なので少なかったようです。この後の貨物列車にも影響してか2077レは73レが通過しても来ませんでした 73レはほぼ定時どおりの通過だったので運休になったのかも知れません。