鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

今日の381系「こうのとり」

2011-06-06 21:07:13 | 福知山線 非電化の時代~2014年

 今日は仕事は休み 天気もいいし5月末までと思われていた381系「こうのとり」が今しばらく走っているので 今日は一日「こうのとり」の撮影に費やしました 朝一番に287系7連の3002Mレを写した後 時間が有ったので一旦家に帰り朝食を摂り 再度定番ポイントへ出向き3006Mレ・3007Mレ・3022Mレと順次撮して来ました。

   

    2011年06月06日撮影 福知山線 道場~三田    ISO 200 1/1000 f 10 WB 晴

 撮影できずに終ったと思っていた此処での381系「こうのとり」の水鏡を思いもよらず写す事が出来ました。この3006Mレ「こうのとり」は一番良い時間に通過します 田植えが終ったとは言え青空の下381系「こうのとり」が綺麗に写せたので大満足です。

   

    2011年06月06日撮影 福知山線 道場~三田    ISO 200 1/1000 f 8.0 WB 晴

 続いて下り3007Mレ「こうのとり」は正午少し前の通過です 正面と足回りには日が当たらず 夏になり日が高くなってサイドにも日が回りにくくなっています。

   

    2011年06月06日撮影 福知山線 道場~三田    ISO 400 1/800 f 5.0 WB 晴

 最後は3022Mレ「こうのとり」です 晴れていたので夕陽が田圃を赤く染めてくれることを期待したのですが 太陽が西に傾くにしたがって薄い雲に覆われ明るく輝くことはありませんでした 少しコントラストをつけています。

今日も朝から

2011-06-06 20:46:11 | 福知山線 非電化の時代~2014年

    2011年06月06日撮影 福知山線 道場~三田    ISO 200 1/1000 f 8.0 WB 晴

 今日は芒種 暦の上ではこの日から芒(のぎ)のある作物などの種を撒きをする日と有り またこの頃から梅雨入りすることが多いようです。しかし今年の梅雨入りは例年よりも早く今日も朝から梅雨の中休みなのか五月晴れでした 早速朝から3002Mレの撮影に行ってきました 昨日のうちに田植えが終った田圃には水が張られ小さな苗が植わっていました それでも風もなく天気が良かったので綺麗な水鏡で写す事が出来ました。