世の中の二乗>75の二乗

話せば長くなる話をする。知っても特にならない話をする。

イリュージョン!

2007年01月16日 21時08分36秒 | Weblog
プリンセステンコーが社員食堂で向かいの席に座っていた。
プリンセスはカップ春雨を食べ終え、ケータイいじってた。
いや、違った。
正確に言や、テンコーに似てる人だった。そっくりさんがいただけだった。
いや、それも違った。
もっと正確に言や、テンコーと化粧が似てる人だった。誰もテンコーのすっぴんなんて知らないし。
いやぁ。すげぇよ、テンコーの化粧って。
特に目の部分がハンパねぇ。
どうあがいても一般事務の職場向きではない。浮き浮きのテンコー化粧。針金のようなロングヘア。黒い。怖い。あ、言っちゃった。
しかし、あれでもブラウン管を通すと「わぁ、おめめがパッチリしててかわいい」と思わせてしまう、テレビって怖い。

母が来た。
ホントに突然、東京に来た。
京都といい東京といい、神出鬼没も甚だしい。
今回、母はジャポニカロゴスとかでもお馴染み、金田一秀穂教授の講演を聞きに来たのだった。公費で。
仕事終わりの私と、私が前から目をつけていた新宿「富春のシウマイ」に入る。母持ちで。
ご自慢のしゅうまいは皮がもちもちしていて、味付けもしっかり、なかなかおいしゅうございました。
帰りに母が「でも香港の食べ物の方がおいしかった」としゃらくさかったので、お店からプレゼントされた京劇仮面ストラップは2個とも私がいただきました↓
いらねー。
1時間そこそこの対面。
お互い明日も仕事なんで、早々にバイバイして終わりました。

奇書「ハムレット・マシーン」(ハイナー・ミュラー著)を購入。
今度見に行こうとしてる芝居がこれを題材にしているらしく、
全然知らなかったので買ってみました。
どんなもんか楽しみです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿