宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

夢暴丸の格闘 ② 1番仔

2014-07-23 12:58:28 | 夢暴丸 3筋

おはようございます

5/27産まれ1番仔
まずまず順調です

今年は綺麗な模様が出るかなぁ?

6月末産まれの2番まだまだでーす

(夢暴丸)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 夢暴丸 格闘中

2014-06-28 19:58:48 | 夢暴丸 3筋

写真中央の獅子ペア本日やっと2腹目産みました(松山筋)

1腹目からちょうど1ヶ月です

♂の出がよかったので受精も大丈夫と確信しております!

1番は250程、順調で~す

写真両端の自家産龍系ペア(これも松山筋)も10日前に合わせてみました
結果産むには産んだのですがまっ白け…
孵化した仔は10匹弱、今5匹だけ残ってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 夢暴丸 冬眠中です

2014-02-23 13:38:48 | 夢暴丸 3筋

おはようございます

今朝も南側の明2歳が入っている舟には氷が張っています

魚の状態ですが、明4歳の上手く泳げなかった魚が2~3匹お亡くなりになっていますが、ここは想定内かと。
明2は小さかった3番が残るのか?
冬眠前でも色変わりしていない子もいましたし…
一応残しておいたハネをまとめていた1舟が全滅しております
  夢暴丸

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢暴丸の3番仔

2012-09-13 20:35:16 | 夢暴丸 3筋

3番仔
数は少ないですけどそこそこ見れる仔もいると思います
赤+鼻白には丸手の仔が多く、いまだ数匹は黒いまま。

自分なりに見て1番100匹・З番50匹残しです
数合わせを含めて赤も何匹か置いたままです
外した魚も自信がないので別舟にて飼育中です  (夢暴丸)
良いですね~~
一文字になった鼻先に尾の強そうな親骨
体型も3等身の3筋君
30日の集合は夢暴丸池の見学と云う手もあるなあ!

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

201209 夢暴丸の当歳魚

2012-09-02 14:02:13 | 夢暴丸 3筋
本日水替え

1番仔の中からまだ見える魚を撮影 1・3番ともやっと色変わり8~9割ほど終了 残せるような更紗が少なく、綺麗な魚は出ていません。
赤が多いです 3番は体型的に期待してたのですけど、
1番以上に更紗がいません…
 ‥鼻白ならいますけど‥   夢暴丸
そうか~
夢暴丸さんは東京のYさんに
卵の時に面かぶりを見分ける方法を教えてもらってないのんやな!
今度あったら教えてもらったらいいよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢暴丸 当歳魚

2012-08-17 20:14:45 | 夢暴丸 3筋

5月9日1番仔
まだ色変わり終わってませんが、赤・鼻白多く、綺麗な更紗は殆どいてません
いまの所3匹ぐらいです

6月4日3番仔
数匹やっと虎さん状態

夢暴丸さん、これだけいたら次につながるから嘆くことはないよ!
少ないほど飼育が楽ですやん    (らん丸)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢暴丸池の救援

2012-07-29 16:53:25 | 夢暴丸 3筋


この春2歳以上が★になった夢暴丸池へ
らん丸の池にあずかっていた松山B級池から
種に使えそうな仔を20数匹選抜した。
その中の模様の良い仔を写してみたよ。
個々に見ると傷が目につきますが
色揚がりもよく
種には充分使える仔達です。
夢暴丸さん、引き取り何時でもOKよ!
さっきもたらふくご馳走しときました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢暴丸 打ち止め

2012-06-14 15:02:35 | 夢暴丸 3筋

6月4日産卵3番仔です

本日初水替え
真っ白な無精卵が多かったので産まれてくる仔は少ないと思っていましたが多かった!!
これ以上は場所が無くなりそうなので
予定通り3番で打ち止めですが、

♀のお腹がまだふっくらしてる…  夢暴丸

3腹ゲット
お見事ですね!
元気よく立ち上がっている見たいやし
これからが楽しみですね
今年は水替えのサイクルを少し早くするほうが良いみたいですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011 新夢暴丸日記 6 綺麗どころ

2011-07-29 05:20:49 | 夢暴丸 3筋
YY1番仔の綺麗どころです

1番仔ほぼ色変わり完了です。
写真のような仔ばかりでは無いですけど

(尾が白くなっちゃった仔も沢山…)、
今年は例年になく綺麗に出ています
体型が良ければもっと良かったんですけど…
1番はまだ300匹程残してますので、色が完全に落ち着いたら選別しないと!
YY2番仔まだ油断できませんけどなんとか30数匹残りました

YY3番仔色変わりはまだまだ先です数えてないですけど

ざっと150匹程?これでも1番よりは筒延びが少ないです(夢暴丸)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011 新夢暴丸日記 5 色変わり

2011-07-18 22:58:50 | 夢暴丸 3筋
YY1番仔です

只今色変わり中、体型は長い仔が多く?ですが色は綺麗に出そうです
上手く撮影出来てませんけど…
画像の仔達は面被りっぽい色になってきてます
白も多くなりそうな雰囲気ですけどね…
2番仔も色変わりが始まってます

3番仔はまだ鱗ものっていません (夢暴丸)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年 新夢暴丸日記 4

2011-06-18 08:45:41 | 夢暴丸 3筋
1番仔

夜勤明けで眠い目を擦りながら水換えしました
多分400匹程いるはず…

段々らんちゅうらしくなってきています!
でもち~と長いように見えるなぁ…

2番仔も尾が開いてきました
多分300匹程かな? (夢暴丸)
一番仔が洗面器の中でくるくる廻っている様子がよくわかる
元気な証拠でこれだけ廻ると安心できるね
順調そうで何よりです (らん丸)
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年 新夢暴丸日記 2番腹掛け合せ

2011-06-04 11:01:57 | 夢暴丸 3筋
2番合わせました(5/3)

ちゃんと産んでくれるかなぁ???
6月4日9時
いま2番産卵中です

すでに沢山産んでいるようですがまだまだ雌のお腹は膨らんでいるので
もう暫くこのままにしておきます
産卵させない魚達はいま水換え中
病気をすることなく元気ですよ ( 夢暴丸)
 
5月23日うまれの1番はエビ君食べてますよ! (夢暴丸)
夢暴丸さんも順調そうで何よりやね!
こうやって、報告をもらえるとありがたいな~
らん丸の池より
朝5時半から当歳池6面の水換え&2歳以上池6面水換えが終わったら
10時半やった
この時だけな他のことを考えずにひたすら金魚三昧や
これだけ根を詰めて勉強しとったら東大へいけとったかもしれへんな
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年 新夢暴丸日記 YY新筋誕生?

2011-05-13 20:42:31 | 夢暴丸 3筋

2歳 新筋誕生?
 
夢暴丸さんの池にお邪魔した時にこそっと見せてくれたのが
立派な背びれを持った2歳のタテガミらんちゅう 
本来なら帆掛けは淘汰されるんやけど
完全な背びれになっていたので残したと云うとったゎ
らん丸も帆掛けを残したことはあったんやけど
2歳まで飼ったことはなかった
3歳4歳と立派な姿がみてみたいな!
YY2歳魚を見せてもらった直後に出てきたので
てっきりYYかと思い込んでしまった
大失敗だ
でも、面構えはYYに負けてなかったよ

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年 新夢暴丸日記 明2歳

2011-05-10 19:24:06 | 夢暴丸 3筋

YY明け2歳
 
五月の3日、岡山の北部 夢暴丸池を訪問してきました
途中中国道で6キロの渋滞
明け2歳魚ですが、綺麗な更紗から次々と★になったそうで
結局これだけの赤勝ちしか残りませんでした
YYは難しいですね!
でもこれにへこたれずに今年も挑戦するぞ~ と
気温とにらめっこの毎日が続いています
この仔達のほかにとても興味深い2歳魚もいました
近いうちに紹介するね!
帰路は山陽道で8キロの渋滞
後者はR2経由で迂回することに
途中、和気の鵜飼谷温泉でちょっと休憩
山陽自動車道の混雑とはちがってこちらはすいすい
ルート変更が功を奏した、ラッキ~!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年 新夢暴丸日記 失敗を糧に

2011-01-20 14:27:10 | 夢暴丸 3筋

今日もよく冷えており、この数日池も凍っていて魚は見えません。
多分底に集まって寒さを耐えているのだと思います。

昨年の当歳は色変わり中に1番・3番が全滅、
2番も1池にしてしまい反省してます…
今年はにする事なく、
他の3筋メンバーが羨ましがる魚を泳がせたいですね。  ( 夢暴丸)
厚い氷がびっしりと!
寒そうやな~~
一池でも残っていると聞いて一安心
夢暴丸さんとこのスペースも考えて自然が選別してくれたのでしょう
空いたスペースが産卵で埋まるように期待してるよ (らん丸)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする