予報通りの雨の中
早くから水替え中のやんちゃ丸さん
今日はよりっこの日とあっていつもより早く始動
ついた時には敲き2面が終わり
4歳池の水張り中だった
選りっ子のタイミングぴったりや!
まずは4歳池をすくってもらった
そこそこ大きくはしているが
例年ほどのやんちゃ丸さんの切れが無いように感じた
この仔達は区分けで外された仔達です。
ただ、型の区分けからは外されると云うだけで、
別に魚が悪いわけではないんですよ(良くもないけど)
可哀想といえばそうなんですけど
遺伝を考えたうえでは、あえて外ずさざるをえないんです。
3筋の子は全て3筋、
2筋の子は全て2筋とちょくちょく紹介されているけれど
当該の筋に当てはまる仔はそんなに多く無くて、
紹介されているほとんどの画像が
どれにも属さない論外の個体がほとんどや!
そないにうまいことは行きまへんわな~!
ちゃこさんから誕生日プレゼントに戴いた
Rlc. Hisayoshi “Ranmaru”
の2番花が咲きました
蕾の矯正中に蕾を1つ落としたので少し寂しいけど
豪華ですよ
12月はじめに届いたとき、既にトップバルブのシースの中に
鎮座していた蕾が4ヶ月目に咲いたんやで
鉢の中には油粕が5~6個しか転がってないんやけど
どうやったらこんなすごいバルブに仕上がるんやろ?
らん丸は違うて、専門家(ちゃこさん)の栽培技術・管理はすごいんもんやな~
Lyc. Aromatica 'Murese'
なんやかんやあって今日の選別はキャンセル。
あほらし~
こば爺とマクドでモーニングをすませてから、
メダカの水替えでもと思い池に。
まだちょっと寒いなあ~とおもって温室をのぞいてみると、
去年相当数植え替えしたので今年は植え替えせんでもエエやろうと思っていたにもかかわらず、
鉢から顔を出している株や、古いバルブが腐っている株がある。
スケジュールもあいたことやし、これ幸いにカトレアを先に植え替えた。
温室粉カイガラムシにやられている株は、
指と歯ブラシで丁寧に落としてから薬剤をスプレーで処置。
今日の仕上げの仕事に置いといた
Rlc. Hisayoshi “Ranmaru”
(C. Irene Finney ‘Takahashi’xRlc. Rose Whisper ‘Suisei’)
の蕾の向きを直していたら
ポキッ!
アチャー!やってもた~
左の蕾が折れてしもたゎ
ちょっと無理をし過ぎたか?
あーもったいな
雨が治まったら今度は強い西風が吹いている
坊勢漁協のいかなご漁は昨日に続き今日も休漁となっています
その他の地区は出漁している模様で
お隣の家島漁協もこの状況では多分休漁やろう
やんちゃ丸さんから選別の日程を決めてくれとやいのやいのと催促があったんで調整してみた。
とりあえずやんちゃ丸池の選別は一番最初に決めといた。
3/25 やんちゃ丸
3/31 抄迅
4/1 へっぽこ丸(滋賀)&梵天(芦屋)
4/7&8 長寿の里(優柔不断池&らん丸池の4筋)&松山池
4/14 空き
4/15 ×
4/21 空き
4/22 ×
4/29 夢暴丸(備中)
4/30 空き
5/3・4 空き
5/5 ×
5/6 空き
今のところこんな予定になっている!
あいているところには、らん丸の池初め・匠 弥太郎・強人935(神戸)・釣りバカ・D51・シードラゴン(香川)池が入って来るやろうから適当に埋まるかな?
夢暴丸池に行ったときにドラゴンヘッド(岡山)池もやっつけたいけどな~!
5039池(豊岡)は今春の選別はスルーして秋まで頑張るとの頼もしい言葉。
何でも挑戦すると云うのは素晴らしいなあ!ワイワイ騒ぎ放題のΟΟΟ○丸さんも見習ってほしいと思うのはらん丸だけやろか?
滋賀遠征にいつもハンドルを握ってくれる、匠 弥太郎さんの休みがとれへんのが痛いけど
代わりに今回は罰としてやんちゃ丸さんに頑張ってもらおう
日本海からほたるいかが泳いできた
水揚げして直ぐに湯通ししたものが発泡にびっしりと
とりあえずいかなごのトレーに移し変え
理央も頑張ってくれている
お箸からこぼれたほたるいかを
二人で早速摘み食い
ぷり!ぷちゅっ!
ウンンマ~~~イ!!
歯を入れたら胴の中からプチューっと海のエキスが口いっぱいに広がって
旬の味覚は最高やな~
酢味噌や
照り煮
ぬた(自家産ネギとのコラボ)
いかのぬたは良く作るけど
高価なほたるいかのヌタは初めてや!
再度湯通ししたら塩味が抜けてちょうど良くなった
ご馳走様でした
昨日から坊勢漁協とれとれ直売所の価格〓はびっくり600/kg〓500円になるのも時間の問題か?
休日の今日も出漁しているよ
昨日のことで恐縮ですが
我が家も起しました水を抜いた池の底には何故か石ころが2~3匹横になっている仔もいました
これも致し方ないこととあきらめよう
まだ動きは悪いけど、そのほかはまあまあやった
明4歳池にはこれだけ石がはいっとったゎ
池の前は登校前の小学生たち集合場所になていて
放課後も隣の駐車場や池の周りは格好の遊び場や
子供たちは面白がって池に向かって石を放り投げているみたい
他の池にも結構入っていたよ
まあ、アライグマに襲われることと比べたら
可愛いもんや!
夜半からの強い雨
今日の坊勢漁協のいかなご漁は休漁となっています
その他の地区は出漁している模様で
お隣の家島漁協も操業中
白浜地区では
坊勢漁協とれとれ直売所の東隣の
天晴水産さんに行けば
今日もいかなごは入手できるよ
今夜から雨模様
明日の水直しの負担を減らそうと思い
ふらふらしている
明け2歳池&3歳池5面を
フライングやと云われるけどやっつけといた
この仔たちの水直しさえすませとけば
明日もしも雨がきついようやったら、他の池はスルーできるしな
この仔達は南の壁のまったく日が当らないところで
寒い冬を耐えてきた
冬眠入りの時の青水も徐々に透き通ってしまい
沢山割り水をしているんやけど
そうは見えへんなあ
宇田川らんちゅう 2筋3歳 流れ獅子
肉塊の粒子は小さいけど
目下の鬢からそのまま前に抱えあげた吻端は
助六によく似た獅子頭となってきた
獅子頭・獅子龍頭・龍頭
みんな好きやなあ!
これまで紹介してきた30尾あまりの3歳魚もこの仔が最後
冬眠明けの4歳はどんな姿になるんやろ
水直しがたのしみやなあ
らん丸の池より
土曜日マークになっているけど気温が17度と高そうなんで
水替え用にと溜め水を張った
160L*5個 100L(180L)*5個 600L*2個 900L&140L*各1個
計3.5t
古水の割り合いが多いからこれだけあったら
雨の中の水替えもスムーズにできると思う