宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

仔引きにまつわる話

2007-05-31 21:18:17 | 宇田川らんちゅう愛好会 事務局便り

D51 5/12産卵分  差しもいれば、帆掛けもいるよ!!

ある人(この道では名のある人)が去年の稚魚は尾の揃いも良かったのに、今年は尾の開きをはじめ拾える魚がいないので既に6腹流してしまった。○○の流れの魚は“ダメ”だというのを聞いた。
さて、おかしな話で、去年と同じ魚の流れで仔引きして結果が悪かったからと言って“ダメ”出しは不合理な話で、去年と違うところはと言えば
>自分自身の考え方
>気候
>産卵方法 等々たくさんあると思う

どれ一つをとっても去年と同じ状況下では産卵、孵化をさせることはできないだろう。(考え方も含めて)

こんな話もある。
>いつもと同じ事をしているのに何故病気になるんやろ?
>色変わり(赤が多い・白が多い・尾白が多い・面被りが多い等)
 これもら答えは上記と同じで、一番大きな要因は“気候”がからんでいると教わってきました。
>帆掛けの親で仔引きした
 結果は帆掛けかといえば、らんちゅうはそんなに進化していないとの答え。
 未来に向かって使える仔魚が沢山とれたそうですよ。(宇田川先生にお聞きした話) 

同じペアーで3腹とるというのは、3腹共あらゆる傾向が違うからとるんです。
そしてその中から一番の腹を残していくことにより、より進化した魚を目指して いくのです。このような行為は会を追いかけている人には理解できない部分でしょう。

これまで500年交雑を繰り返してきた“らんちゅう”は姿、形、色が固定できていない。この未知の領域に踏み込まれたのが宇野先生であり・継承された宇田川秀雄先生です。結果、今では各筋ごとに特徴のある魚の形が継承されるようになりました。ありがたいことです。
結果だけを捉えて物事を決めつけるのは後退への始まりではないでしょうかねェー!
生まれてくる魚が予想できないからこそ、らんちゅうの世界は面白いのではないかな、そして誰もが一番をとりたがるのでしょう!
ただし、私たちの会は決して1番を目指すものではありません。

もう一つ
最近、魚の前で請われもしないのに批評をする光景を見かける。特に本人のいる場では慎みたい行為ですね。褒めるのはOKよ!!

新しい 寄せ掬手

2007-05-30 18:11:11 | 資料室


これまでは太い玉枠(3.2)がらんちゅうの体に当たった時の感触が余り気持ちのいいものではなく、使い心地も良くなかったのと、網生地が古くなったので、釣馬鹿さんにたのんで、新しい“寄せ掬手”を作ってもらうことになった。
これまで使っていたのは、枠の線径3.2mm*柄の長さ1450mmだったが、新しいのは枠の線径2.6mmにおとし230mm径*柄の長さ1530mmと一回り大きくした。
これで余裕をもって大池の魚が寄せられる。

熊谷美峰師作の芸術的な名掬手を宇田川先生より拝領していますが、未だ掬うに値する名らんちゅうを育てていないので飾ったままだ。何時になったら使えるかなー??

らん丸の池より

昨夕、案じられた親♀池ですが心配したようなことはないみたいでした。でもいま一つ気に入らないのはなぜだろう??

夢丸さん 近況

2007-05-29 19:14:09 | 夢暴丸 3筋



夢丸です!
我が家の近況報告を致します。

1腹目、2腹目ともに順調に成長はしています。
ただ、1腹目は曲がりが多く、多くの稚魚をハネています。
甘い選別ですが、見た感じでは700匹ぐらいまで減っていると思います。

2腹目は最低でも500匹以上はいそうです。もう少し大きくなれば数を確認しようと思います。

今週末に3腹目を予定しています。無事に採れたら、らん丸さんの指示通りに・・
親に負担をかけないように頑張ります!!

写真は5月4日産まれ、1腹目の現在の姿です。

らん丸の池より

夢丸さん、投稿ありがとう。ずいぶんと大きくなったね。
最近は毎朝起きるのが楽しくなってきたのと違いますかな?
もう少し選別をきつくしても好い位ですね。

さて家のらん丸の池はというと今日も何とか無事のようだ。
しいて言えば昨日卵を溢しまわっていた親魚♀池の動きがいま一つ気に入らない位かな。
ひょっとしたら又片鰓か?

わーい!らんちゅう元気になったよ!

2007-05-28 21:18:56 | 日記・花
病の長いトンネルに入って約2か月、やっと出口に辿り着いた。
何度も立ち直りの気配はあったのだが、何回も逆戻りになって調子を崩し、長い悪夢の日々が続きました。本当にこの春は散々めにあいました。回復した今、今回のことも貴重な経験として今後にいかしたいと思います。
幸い3歳、4歳の若魚は落とさずに済んだが2筋の6歳*2・7歳(助六)となってしまったのが悔やまれる。



割り水で各池はこんな色になっている。
このように大きな池でユッタリと魚が泳ぐ姿を見るとほっとしますね。


親♀池に一緒に入れていた、2筋4歳&3歳の一部
長い闘病で頭・体の線が少し細くなったかな?
下の面被りは画像でもわかるように、お腹がパンパンに張っています。
けれど病中の抱卵なので流すことにしていました、結果今朝放卵していましたよ。

さあこれから、らん丸の池の採卵が始まるぞーー!といっても池面が少ないので、
どのペアーでとったらいいものか困ってしまう?魚が多いのも考え物だなー
さあ今日からは贅沢な悩みを楽しもう!   

理央の食い初め

2007-05-27 21:08:20 | お姫さま
理央が授かって今日で102日、めでたく食い初めの日を迎えることができました。



食い初めの儀式の間も始終御機嫌の理央だが、いつもと違う味覚が感じられるのか、
唇にお箸がつく毎に少し変な顔をしていた。

でもご機嫌。


泣くのはオシッコをした時だけ、昼間の布オムツの時は勿論、外出時の紙おむつのときでも、
オシッコが少しでも出たら泣いて知らせてくれる。これは生まれてからずっと同じです。
この調子で、オムツが外れるのも早いといいね!
真一お爺さん、けい子お婆さん、ありがとうございました。

P.S.
食い初めに使った器は母親(うーたん)の食い初めの時にお爺さん(今では曾爺さん)が
用意してくださったもので親子2代使わせてただきました。
この器で儀式を迎えたのは理央で5人目になります。感謝!!

正露丸さんの報告

2007-05-26 18:36:27 | 資料室

アメ横はいつ行っても活気がある!

出張中の24日、正露丸さんからこんなメールが届きました。

今朝、やっとこさ二腹目産んでくれました!途中、不安もありましたが、〃めでたし、めでたし〃ということで〓この月、今年の運を使い果たしてしまったような〓・・

今年は例年になく快調のようで一安心ですね。これだけ調子が良いとつい次が取りたくなるんですが、当然3腹目を狙うんだろうな!

らん丸の池より

今朝は、お客さんとこのゴルフコンペにだかける前に池に立ち寄り一仕事。
スタートが早く7時半にミーティングなので5時から夕方からの水替えの段取りにかかった。6時半の出発までにフル回転だ!普段は夕方にはしないが、明日は朝から町内一斉の溝掃除があり昼は理央の食い初めと一日ふさがっているのでちよっと焦っている。
夕方から溜め水を利用して、3歳メスを大池に移し、3歳選抜隊は♂♀共に水を換えた。久しぶりの水換えをしたら気持ちがよかった。
明日は親池と調子の悪い(まだ引きずっている)2歳のミズカエが待っている。
2歳は一か八か更水にするつもりだ。

昨日放卵中のメスに雄をひっつけたけど、案の定掛っていないみたい。
洗面器は見辛いなー!


大衝羽根草

2007-05-25 22:10:10 | 日記・花
D51さんの池の傍に咲いています。



葉の形と同じ花がてっぺんに一輪咲いている。



日本の衝羽根草の葉は茎の先端に4枚が輪生します。この姿が羽根つきの羽根に似ていることから和名が付けられているそうです

らん丸の池より

2日間るすにしていた。まだ池には行っていないがどうなっているのかな?
釣馬鹿さんからは、絶好調と昨夕連絡が入ってきているが・・・?

今朝、池に行ってがっくり。選抜隊の2筋3歳♀池では、らんちゅう達が走り回っている。そっと池の壁をなぞると、粒粒が手に当たる。すべての魚が放卵真っ最中だ、先日来の陽気と雨で一気に産気づいたみたい。病み上がりの卵だ、あんまり期待していなかったのでちょっと気が楽と言いながらも、もったいないな~、とりあえず卵が残っているメスを洗面器に移してオスを入れておいた。はたして明日朝は???

産卵情報 十三号 青水さん 2筋

2007-05-24 19:34:49 | 資料室
未確認情報ですが、どうやら青水さんの本命が産卵したそうだ、まだ受精を確認していないので報告はない様だと釣馬鹿さんからの情報だ。

助六*華弁天の仔  2筋 3才魚     


オシドリ夫婦といえるペアーですね。
↓下の赤が雄です



今朝(5月25日)青水さんに会った。受精の件ですが真っ白だったそうで、100ほど受精しているようだとのこと、そばから釣馬鹿さんが見た目100だったら200位いそうやなー、と合いの手が入った。 

産卵情報 十二号  更紗丸 3筋

2007-05-23 05:23:03 | 資料室
おはようございます。
紅龍、紅華が今朝、産卵しました。
1腹目のときは、紅龍が出来ておらず、無精卵ばかりでだめでしたが、今回は追星もそれなりに出ておりましたので、自然産卵ですが、大丈夫でしょう。
紅龍、紅華ご苦労様。
更紗丸

撮影     平成19年4月
年齢     5歳
系統     3筋 
ルーツ    “♂龍丸”x“♀羽衣②”15年産


                
上:紅龍 ♂  下:紅華 ♀
  
               

らん丸の池より

真白だった一腹目の報告から約20日、待ちに待った産卵ですね。
おめでとう。ただしその後の知らせがないということは、真っ白ではないのだろう。
この間VENT1340さんに諭されて過去を振り返ってみた。
♀親を★にしたのはすべて人工授精をした後だった様に思う。卵子を絞るという作業は高度な技術を必要とし少しの手加減で大きなダメージを与えてしまう,危険な作業なので安易に魚に触らないように、自由に産卵させてあげることが親の保護につながる。親魚まで育てるのはたいへんだもんなーー!



夢丸 2腹目 産卵成功!!

2007-05-22 08:19:22 | 資料室
おはよございます、夢丸です。

20日朝5時ごろから2腹目の産卵が始まりました。
今回は自然産卵で、2時ごろまで待って雌雄を分離しました。

産卵までの経緯を少々・・
水曜から♂の餌を切り、木曜夕方に産卵池に入れました。
金曜朝に♀も産卵池に。早速♂は追いかけていて土曜の産卵を期待したのですが、
土曜は空振りで日曜の産卵となりました。
昨年の経験で♀親が約2週間ペースで産卵することを確認できていましたので
予定が立てやすかったです。

今朝受精も確認できました!が、数は良くわかりません。
孵化してからのお楽しみということで・・

今年は3腹採るのが目標でしたが、2腹目の数しだいでは3腹は無謀かなぁ?
3腹採ったら無謀丸(夢謀丸)に改名かなぁ??

らん丸の池より

夢丸さんの頼もしいメッセージを頂戴し恐縮*2
理想は3腹ですが、池数の兼ね合いもあるのであまり無理せずともいいのでは?

こちとら本命の2筋は未だ目途立たず、気ばかり焦る毎日である。
今日も2筋3歳♂池の水が濃いいのでに差し水をしたらぼーっと浮いている。なんでかなー?こんな状態何で3歳選抜隊を合わせる事が出来ないでいる。困った*2

産卵情報 十一号  らん太郎   3筋

2007-05-21 09:53:46 | 資料室
らん太郎です。

金曜日に仕掛け、土・日曜日で2ペア産卵しました。
先週は、底冷えがして、どうなる事かと心配しましたが、
何とか産んでくれました。日曜日は、時間をかけて自然
産卵させました。無理は禁物のようです。
ひとまず安心です。


 3筋明3歳  上♂  下♀ (土曜日産卵ペア)


 3筋明3歳  上♂  下♀ (日曜日産卵ペア)

寒い島根のらん太郎さんからの便りです。

らん丸の池から

ちょっとした不注意で5月6日に生まれた数少ないNo1腹の稚魚を流してしまった!
今年は何をやっても上手くいかない、初心に帰っていちからやりなおしますわ!

池の様子:明け2歳はまだまだ時間がかかりそうですが、親魚(3歳含む)はほぼ目途が付きそうです。
ちょっと気が楽になってきていますが、生き物の飼育は難しいですね。
今はらんちゅうに飼われている感じです。

産卵情報 第十号 D51 3筋

2007-05-20 21:12:58 | 資料室
頭はまだ固いですが採ってみたいと組んでみました。はたしてどんな仔魚が授かるか期待しています。



親魚は 龍丸*天女 筋 3歳魚  上:♂ 下:♀

らん丸の池

予想通りの寒い朝だ。昨日産卵した二つの池を朝のうちにらん丸の池に移した、もう一つの池は追いかけてはいるが産んでいない。とりあえずこのままにして置くことにする。10時過ぎの電車で甲子園に向かう、途中“神戸らん友会”訪問に備えて長田の“しらはま寿司”で腹ごしらえ、更紗丸さんと会場を訪問した。立派な2歳魚が並んでいた。いろいろなタイプの魚が展示されておりらん友の皆さんとの楽しいひと時はあっという間に過ぎ、タイガースの応援にかった。結果1-0の勝ちだったが見ていて疲れる試合だった。

産卵情報 第九号 谷龍さん 3筋

2007-05-19 15:53:27 | 資料室
やんちゃ丸さんの幼馴染で今年入会された谷龍さん(仮名)がこっそりと産卵に成功していました。日曜日にかけ合わせ月曜産卵の快挙です。皆さん一回目の産卵に苦労しているのによくやりましたね。おみごと。

へっぽこ丸さんの3歳です(I氏系統) 3筋
 ♂ へっぽこ丸さんの3歳です(I氏系統) 3筋
 ♀ へっぽこ丸さんの3歳です(I氏系統) 3筋

3歳ですが少し小さいので、頭の噴きが今少し硬いですが今後体の成長と共に見栄えが出てくるはずです。
来春にはびっくりするような姿を見せてください。

孵化した稚魚は産卵藻にくっついて揺れていました、元気なものです。
やんちゃ丸さんはこれを見てちょっと肩が落ちていた(彼の池は稚魚の調子が今一なんです)

新兵器

2007-05-18 22:31:04 | 日記・花
らん丸の池より

仔引きのシーズンを迎えてそろそろ道具の整理をと、温度計を買いに行った。
観賞魚のコーナーで水温計を物色、大小の温度計を購入、そのあと風呂場のコーナーに行ったらこの乳児用の水温計に出会った。人間様用とペット用、価格の差はどんなものかな?ちょっとあやふやなので明日確認してきます。



之からの時期10度以下は必要ないのでこの商品で十分か?
水面に浮いたままで確認できるから便利ですね。金魚グッズにも同じような商品があるけどちょっと高いなー?

花 八角蓮

2007-05-17 21:46:42 | 日記・花
八角蓮 原産地は中国&北アメリカ

D51さんの山野草です

大きな葉の裏に花がぶら下がって咲きます。
此花は白いものや紫、容もいろいろなものがあり、葉も切込みが大きいものや浅いもの、あんまり無い物等変化に富んでいるようです。




らん丸の池より

久しぶりに纏まった雨が降りました。
少し薄まるといいなーと思い90%近く回復していた♂池ですが、水が多すぎたのか、少し動きが重い、見ていると気も重くなる。
12日の産卵分が昨日遅くから立ち上がっていたのか、今朝見ると壁にへばりついていた。ちょっと気が楽になった。