goo blog サービス終了のお知らせ 

宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

コロナワクチンと仁丹藻

2022-07-27 08:00:44 | らん丸の池
おはよう御座います
暑い😵ですねー
昨日コロナワクチンを打ってもらいました。注射痕がちょっと痛い他は平熱36.1℃が36.5℃に上がっただけで朝かららんちゅう、メダカの世話にせっせと励んでいます。
こんな時は野菜をたくさん食べて下さい♪

金魚の池でも仁丹藻が育っています。





らんちゅうもご飯代わりに仁丹藻を食べて内臓の調整をしてもらいましょう😺



7/22 2歳魚池の異変

2022-07-22 14:07:00 | らん丸の池
暑いですね😵
1週間振りの水替えでの光景
 
あろうことか洗面器の中で卵をこぼしている。
兎にも角にも犯人を抑えなくては?と探索、
無事に特定はできたものの、お父さんがわからない!

姫路宇田川会では
1:1の掛け合わせが絶対条件なので
此処は綺麗さっぱりと洗い流します。

また来年に期待しましょう♪

宇田川らんちゅう 2歳魚の区分け

2022-07-08 21:26:24 | らん丸の池
面倒な区分け、しかも2歳魚となると何をどう評価して良いのやら一向にわからない。ただ誰が持てもああそうか?という相違点を見つけて摘まむしかないです。このビデオで頷いていただけると嬉しいです「


宇田川らんちゅう愛好会の三歳魚会

2022-07-03 19:07:42 | 宇田川らんちゅう愛好会
コロナを避けての人のいないであろう時間を見計らって時間を遅くしていた。
一般の見学者はいませんでしたが
10数名の愛好家が見応えのある魚を持ち寄り会場はあーやこうやと金魚談議に花が咲いていました!

雨天の所為で商売人さんの邪魔にならぬように店舗の背後に陣を構えましたが、これも今後の設営に大いに参考になりました。

さあ!次は
10月2日の展覧会に元気な魚が出展できるように!!
気合を新たに頑張ろう