和歌山のこま次郎と申します。
今年から
宇田川らんちゅうの仔引きを始めた
一年生ですm(_ _)m
無理を言って6筋のペアを譲って頂き仔引きしました。
ちょうど2ヶ月の色変わりを終えた仔達です。
全てにおいて初めてのことばかりで
「こんな飼育で良いのかな?」と
自問自答しながら2ヶ月が過ぎました。
青水が良いのか?
更水が良いのか?
飼育する匹数は舟に合ってるのか?
餌は足りないのか?
多すぎないのか?
エアーは強いのか?
弱いのか?
全く未知の「宇田川らんちゅう」に悩まされる毎日でした!
あと2ヶ月
慎重に飼育に努め
秋の展らん会には
綺麗な子を連れて参加したいと思いますφ(..)