宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

一番仔が大きくなってきた

2015-05-23 14:28:22 | 宇田川らんちゅう愛好会 事務局便り


5月3日生まれの
YR3筋親骨欠損の子供が1㎝余りになってきたので
泳げない仔、スボ、曲がり等を主体に
軽い撰りを掛けたあと、
80Lぷら船から180Lぷら船に移動
約400尾弱残りました

面積が大きくなった分、気持ちよさそうに泳いでいた
これでまたひとまわり大きくなるぞ~~

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇田川らんちゅう 2筋  ♂荒獅子6歳♀左片鼻白4歳

2015-05-20 20:27:01 | らんちゅう  2筋

♂荒獅子6歳 x ♀左片鼻白4歳

歳 
雌の左片鼻白は退院した翌日(4/21)からゴールデンウイーク前半の採卵に向けて他の種親共々飼い込みにかかり
右片鼻白の♂魚と掛け合わせを5月18日朝まで継続してきましたが
♂の精液は出るものの一向に追尾行動が始まらないのにしびれを切らし
5月18日夕方に、朝紅娘との一戦を交えたばかりの荒獅子をめあわせたところ
翌朝目出度く追いかけっこをしてくれました
ただ、産卵行動が下手すぎて産卵巣は素通りで場外ばっかりで卵をこぼしていたので
このままでは受精率が低くなるとの思いが頭をよぎるゥゥ~

ここはやっぱり神の手 のお出ましだ~~
そっとそっと、さすって押えてピュッピュッ

今朝受精を確認すると
まあまあ掛かっていました

後はなんとか立ちあがってくれぇぇ~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇田川らんちゅう 2筋 6歳ペアー♂荒獅子♀紅娘

2015-05-19 21:05:40 | らんちゅう  2筋

2筋 6歳ペアー♂荒獅子♀紅娘

二の筋の採卵にてこづっています
紅娘は5/11に明け三歳の雄と掛け合わせたのですが
受精率が悪かったうえに
孵化した稚魚も殆ど立ちあがらなかので
念のため雄のお腹を押さえてみたら
精液のかけらも見えませんでした
これではあきませんわなあ~~
というわけで
今回は隠し玉の荒獅子を使うことにしました
♂♀どちらも本来なら種に使う親ではありませんが
何せ
手駒が居ないので背に腹は代えられません
二の筋を継いで行かなくては!

上手く行って欲しいなあ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人静

2015-05-15 08:34:59 | 日記・花


ネコの額ほどの我が家の庭では
二人静の季節を迎えています


2本の花穂が二人静の云われですが
1本や3本4本の個体もみられます

清楚な花
大好きな花の一つです「

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大失敗!ぷら船がヒーターで溶けた

2015-05-14 19:53:26 | 資料室

5月3日生まれの一番仔の池、


大きくなってきたなあ!と覗き込んでいたら
排水口が何か変?


排水口の上に被さっていたヒーターで蓋が溶けている。
此のままでは溶解が進んでしまうとやんか~~と水を抜いたら、


ヒーターが見事に蓋に溶け込んでいました。

早い目に気がついたので事なきを得たが、
気がつかないままやったら
らんちゅうのシラス干しができるとこやった

皆さん
こんなうっかりミスに
気をつけましょう

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らん丸の池 6歳魚の産卵

2015-05-10 17:37:43 | 系譜 らん丸 3筋

二の筋は追えども腹が出来て来ないのか
♂の追尾がみられないので今夜は一度離すことにしました
失敗しないといいのですが?


かたや三の筋は適当に産んでくれています
今朝は6歳魚が2ペア~産卵しました


池に出たのが遅かった所為か
追尾行動が緩慢で受精が懸念されていましたが
夕方確認したところ、それなりに透明の卵が確認できました

慢な追尾行動とは云え
6歳魚にもなると迫力があり
メリハリのある精悍な面構えが
吾輩は三の筋であると云っているようです
(いずれも先に出ている画像が♂魚です)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らん丸の池は苦戦中 ブル&尾捲れ

2015-05-08 11:51:23 | 系譜 らん丸 3筋

2の筋は午前午後と相当な量の給餌をしているが
一向に腹が出来てこない
他はぼちぼちと産んではくれているが
やっぱり2の筋が産んでくれないと気が晴れませんねえ

こちらはお気に入りの3筋です



♂はスマートな『尾捲れさん』

 ♀はお気に入りの『ブル』

スマートな尾捲れさんは
さぞや追うのが上手だろうとの思惑は見事に外れ
なんとまあ下手なこと!

これだけ大きな産卵巣がありながら
壁際でコチョコチョコチョ
よそ事を考えているのか、すぐによそに行ってしまい
産卵に熱中しない

こんなはずではなかったんやけどなあ

会員さんへの分配用の稚魚は
他のメンバーさんにも手伝ってもらってます
少なくても受精してくれたら、分配魚の一部に使えるンですけどね~~
ちょこっと、期待しようかな!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らん丸の池も産卵が始まった

2015-05-03 13:01:23 | 系譜 らん丸 3筋

♂曲り♀親骨鼬欠損

朝晩はまだ少し寒いですが日中は夏日のような陽気が続いています
入院で10日遅れているらん丸の池でも産卵が始まりました
明け3歳の春先鼬の襲撃にあい、
親骨を鼬に折られた雌に


腹に爪痕の残る体軸が曲がった雄


2筋を追っているくせに!と外野から声が飛んできそうですが

YR3筋もらん丸の池の主役です
3筋は嫁に出す分も含めて全部で3ペア組みましたが

種親がいない2筋は1ペアしか組めていません
何とか早い産卵を迎えてホットしたいですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする