この病気は? 2023-05-21 21:46:00 | らん丸の池 古水で長い間置きすぎたのか金魚の肌にニキビのような吹き出物が出ている💦某研究室に依頼して調べてもらっています。第一報ではエピスティリスや他の目立つ寄生虫は見つからず、エラにも寄生虫いなかったそうです。もう少し調べていただく事になっていますが、処置法が見つかればありがたいのですが?
ハラハラどきどき 2023-05-10 21:47:00 | らん丸の池 断捨離も意の中長い間池を留守にする事をきめ これまでなら複数腹産卵が済んでいるこの時期に今年初めての水替えを今日初めてやりました。こんなに暖かくなるまでというか5月になるまで魚を見ないということが無かったので覚悟を決めていたとはいえそれはそれは心配でした。 餌が少ない分苔を良く食んでいるので例年ならある泥が皆無でした今年は春の長雨が続いたのも幸いした事もあるが2〜3日に1度通常の五分の一程の餌を家内が与えてくれた事が一番です。その間猫の侵入にハラハラどきどきしたが何とか侵入路も断ち、3匹めし取って池の外へ追放途中与太っていると連絡を受けメダカ池に入院させた子も回復していたし!冬眠は100点満点ですが結果、断捨離は出来ませんでした😭