浜松これが日本一

浜松の日本一を様々な角度から紹介します!
浜松を愛し、学び、楽しみましょう。

浜松地域ブランド 永久認定品 三ヶ日みかん

2016-05-31 05:55:55 | 浜松No.1!
 甘さと酸味のバランスのとれた三ヶ日みかんは、うま味がぎっしり詰まっています。味が濃く、みかん本来の味が楽しめるのが特徴です。大玉の貯蔵みかん「青島」を主力品種として、例年11月から4月上旬にかけて出荷しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松地域ブランド 永久認定品 浜名湖うなぎ

2016-05-30 05:55:55 | 浜松No.1!
 豊かな自然と温暖な気候の、恵みあふれる浜名湖で、生産者が手間をかけ、心を込めて育てた浜名湖うなぎを衛生的な最新の加工場で、おいしく仕上げました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松地域ブランド 永久認定品 うなぎパイ

2016-05-29 05:55:55 | ものづくりNo.1
浜名湖名産 夜のお菓子「うなぎパイ」
 「うなぎパイ」は、昭和36(1961)年に浜松で誕生しました。誕生時から今に至るまで職人の手作りにこだわり継承してきました。厳選した原料と、うなぎの粉、ガーリックを使用し、一つ一つ丁寧に作り上げた銘菓です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松市の救急医療体制

2016-05-28 06:00:00 | 浜松No.1!
 1974年に浜松市と浜松市医師会が構築した救急医療体制は、開業医と総合病院が輪番制で夜間救急に対応し、「いつでも救急医療を受けられる体制」として、全国的に高い評価を得ています。


 出典:「HAMA流 第21号」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カテキンパワーで健康に 天竜茶・春野茶

2016-05-27 05:55:55 | 日本一の農業
 浜松北部の標高100メートルから700メートルにある山間部で生産されるお茶は、高級品質として知られています。やさしくさわやかな香りと濃厚保なうまみが特徴で、最後の一滴まで飲み干したくなります。

【栄養ポイント】
 カテキン、カフェイン、ビタミンC、テアニンなどを含みます。代表的な成分カテキンは、抗酸化作用、肥満予防、血糖値の抑制、がん予防などに効果があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はままつの洋菜

2016-05-26 05:55:55 | 日本一の農業
 浜松の洋菜は、昭和30年代から発展してきました。セルリーやパセリ、カリフラワー、ブロッコリー、レッドキャベツ、芽キャベツなどを「はままつ洋菜」のブランドで出荷しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃い緑で栄養価抜群 パセリ

2016-05-25 05:55:55 | 日本一の農業
 浜松のパセリは、全国でもトップクラスの生産量と品質を誇ります。特徴は、濃い緑と細かくて美しいカールで、関東・関西の市場から高い評価を得ています。パセリは栄養価が非常に高く、栄養素の宝庫です。

【栄養ポイント】
 ビタミンCの含有量は、100g中200mgと、野菜や果物の中でもトップクラスです。ベータカロテン、ビタミンB1、B2のほか、カルシウム、鉄分、食物繊維なども豊富に含んでいます。免疫力アップ、貧血、口臭予防などの効果があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホクホクの食感 三方原馬鈴薯

2016-05-24 05:55:55 | 日本一の農業
 豊かな赤土で丸々と育てられた三方原馬鈴薯は、5月~7月が旬です。皮が薄く、果肉は白色で、ジャガイモ本来のホクホクとした食感と甘みを感じることができます。

【栄養ポイント】
 ビタミンCが多く、デンプンに守られて加熱しても壊れにくく、カリウムの含有量も豊富です。疲労回復、風邪予防、血圧安定などに効果があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉厚で高品質 チンゲンサイ

2016-05-23 05:55:55 | 日本一の農業
チンゲンサイは、浜松市の全域で栽培が行われ、生産量は常に全国1,2位を争っています。昭和50年代に到来した中国野菜ブームに端を発し、食卓の定番として広く定着しました。肉厚に育って茎に備わるまろやかなうまみとしゃきしゃきとした食感が特徴です。

【栄養ポイント】
 ベータカロテン、カリウム、カルシウム、ビタミンが豊富です。美肌効果、貧血、高血圧、ストレス解消、風邪の予防に効果があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬場の生産日本一 セルリー

2016-05-22 05:55:55 | 日本一の農業
 セルリーの旬の11月~5月は全国生産の7割が浜松産です。ハウス栽培で育ったセルリーは、爽快な香り、肉厚で心地よい歯応え、濃厚な味わいの3拍子がそろった秀逸の野菜です。生で食べても、浅漬けにしても、炒め物や刻んで餃子に入れてもおいしく食べることができます。

【栄養ポイント】
 独特の香り成分に、イライラをおさえる、臭いを消す働きがあります。カリウム、ビタミンC、食物繊維が豊富で、免疫力アップ、血圧安定、整腸作用などの効果があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする