浜松これが日本一

浜松の日本一を様々な角度から紹介します!
浜松を愛し、学び、楽しみましょう。

本田宗一郎ものづくり伝承館 平成30年度企画展

2018-09-30 05:55:55 | 浜松と家康
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回 浜松国際ピアノコンクール

2018-09-29 05:55:55 | 浜松アラカルト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松市の気候の特色 2

2018-09-28 05:55:55 | 浜松アラカルト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松市の気候の特色

2018-09-27 05:55:55 | 浜松アラカルト
浜松市を含めた沿岸部ではおよそ16℃くらいで、天竜から佐久間にかけての山間部では、更に1℃程度低くなっています。しかし、佐久間や天竜では、夏期に県内の最高気温を記録することがあります。
 冬期遠州灘に面した沿岸部では季節風が強く、特に御前崎付近では10m/s以上の強風が吹くことがあります。一方、春から初夏にかけては一般に風は弱くなっています。
 降水量は、平野部は全般に少なく、遠州地方は県内で一番雨の少ない地域で、年間降水量は1700~2000mmです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はままつフルーツパークときのすみかで フルーツ狩り!

2018-09-26 05:55:55 | 浜松アラカルト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥居食品(トリイソース) 浜松市の見学スポット

2018-09-25 05:55:55 | 浜松アラカルト
 新鮮野菜がたっぷり こだわりの手作りソース
 大正13年創業の長い歴史を誇る鳥居食品によるソース作りの工程を見学。意外と知らないソースの作り方。手づくりにこだわる姿勢からは、ソースへの熱い思いが伝わってくる。熟成には杉桶を使うため、味に深みとまろやかさを与えている。

住所 静岡県浜松市中区相生町20-8 

駐車場 5台

アクセス JR浜松駅より徒歩約10分

見学実施日 月〜金曜(含む祝日) 10:00〜12:00

所要時間 60〜90分(コース内容による)

申込方法 2週間前までに電話にて予約。対象年齢小学生以上。団体のみ受付(10〜45名)。1ヶ月5組限定

料金 1人300円(白衣代)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎパイファクトリー 浜松市の見学スポット

2018-09-24 05:55:55 | 浜松アラカルト
 浜松の名物パイ 1日の生産量は約20万本!
浜松みやげとして有名なうなぎパイ。工場内は甘い香りに包まれ、パイが少しずつ出来上がっていく工程がおもしろい。自由見学もあるが、案内付きのファクトリーツアーがおすすめ。工場見学後はリニューアルしたガーデンでスイーツを楽しめる。

小さな生地がどんどんふくらみ、焼き上がったパイには秘伝のタレが塗られる

住所 静岡県浜松市西区大久保町748-51 マップ

駐車場 30台

アクセス 東名浜松西ICより車で約20分

見学実施日 9:30〜17:30(不定休)、案内付きのツアーは10時より毎時00分スタート 最終受付16:30

所要時間 見学自由(案内付きのツアーは約40分)

申込方法 自由見学は予約不要、案内付きのツアーは電話にて要予約
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズキ歴史館 浜松市の見学スポット

2018-09-23 05:55:55 | 浜松アラカルト
 車の製造現場をバーチャルに体感
 1920年の創業。車づくりの様子を「3Dシアター」など多彩な演出で展示。世界的旅行サイト・トリップアドバイザーが、最高のサービスを継続的に提供している施設へ授与する「エクセレンス認証」に、2017年に選出されている。

 生産工場の流れを見学。実際に工場で働いているロボットを動かすこともできる

住所 静岡県浜松市南区増楽町1301 マップ

駐車場 約50台

アクセス JR高塚駅から徒歩10分

見学実施日 9:00〜16:30(月曜定休、年末年始・夏季休暇等休みあり)

所要時間 1時間30分(推奨)

申込方法 インターネットまたは電話にて要予約

料金 無料
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白倉峡もみじまつり

2018-09-22 05:55:55 | 浜松アラカルト
日時 2018年11月18日(日)~25日(日)
※イベントは18日(日)限り 9:30~15:00

場所:浜松市天竜区龍山町大嶺 白倉センターふれあい広場 (小雨決行)  駐車場(無料)

遠州随一の紅葉の名所「白倉峡」で毎年紅葉の時期に合わせて行われる地元住民による自主開催の秋のイベントです。周遊約30分の遊歩道を歩けば、艶やかな紅葉を見ることができ、秋の一日を満喫することができます。18日(日)のみ甘酒サービスがあります。  地元で採れたお茶、シイタケ、ジネンジョ、野菜などの農林産物の即売や木工芸品の展示即売のほか、特産物の五平もち、串いも、手作りこんにゃくを味わうことができます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉スポット:浜松城公園

2018-09-21 05:55:55 | 浜松アラカルト
エリア情報:浜松市中区  浜松城
観賞 期間:11月下旬~12月中旬
もみじ狩りの見どころ:深紅の紅葉で浜松城公園が覆われ美しいです。
例年の見ごろは、11月20日頃~12月10日頃で、浜松城を囲むように紅葉で彩られます。紅葉の種類は、カエデ、ケヤキ、イチョウ、ナンキンハゼ、カイノキ、アカシデ、ヤマモミジです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする