前ΗΗΗΗ回
★1521号★
★琵琶検★
のΗΗΗΗ答
(A)、【近江の寺社】22
『?』
草津市。志那街道に面する。
志那三郷、3つの神様を祭る。
本殿の前にある石灯籠は鎌倉時代作で国重文。
5月、「砂ずりの藤」目当ての参拝者でにぎわう。
さて、この寺社は?
イ)志那神社
ロ)三大神社(正解◎)
ハ)芦浦観音寺
@芦浦観音寺の一般公開があり、
見学した後、
ついでに立ち寄った。
藤まつり開催中なので有料。
たくさんの人が来てました。
GW東北旅では藤棚見られなかったので嬉しかった
でも、イマイチ。
志那神社
にも藤棚あったが、さらにイマイチでした。
ありゃま!
(B)、近江富士と呼ばれる野洲市の三上山。
三上山から連なる山々は俗に何と呼ばれたか?
イ)トパーズ山
ロ)湖東流紋岩山
ハ)水晶山(正解◎)
@地質学会が全国都道府県の石を選定した。
我が県は大津市田上山(たなかみやま)で採取されるトパーズでした。
湖東流紋岩は佐和山城、安土城などの石垣に使われてます。
三日月知事は小さい頃野洲市の三上山に登って水晶を探したそうです。
それにしても、県内ニュースでは三日月知事と大津市の越市長ばかり登場する。
他の市長・町長はめったに登場しない
うーん…。
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
ぱそ琵琶様
Φ(*^ひ^*)Φ
ドコモ夏モデル、
今回はすぐ電だとか?
スマホでも簡単に電話できる機能。
我が輩はスマホで電話かけない。
電話は携帯専用にしてる。
携帯の2年更新メールが来た。
あと2ヶ月で6年目に突入!
同一携帯を6年も持ってるなんて我ながら信じられないッス!
というか、もう携帯の新機種は投入されないかも?
∵∵∵∵∵∵∵∵【動画】∵∵∵∵∵
『大村城(玖島城)』その1
https://youtu.be/4RrGw_OkJEc
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
馬@2016年@秀
☆1523号本日☆
☆琵琶湖検定☆
の@5月20日@助
(A)、【近江の寺社】23
『大崎寺』高島市
桜の名所海津大崎の山腹にある。
702年、泰澄の開基とされる。
1738年、山崩れで庫裏が湖中に流された。
現在の本堂は京都の清和院から移された。
近江西国観音霊場九番札所で、大崎観音と呼ばれる
現在の阿弥陀堂(昔の本堂)には血天井がある
どこの材料を使ったのかな?
イ)安土城
ロ)佐和山城
ハ)彦根城
(B)、5月15日の京都の葵祭に献上される干し鮎はどこから供給されるか?
イ)安曇川
ロ)野洲川
ハ)瀬田川
答えは来週!
解答感想は
kodあo522hakusiyuあgmail.com
写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON
Φ(*^ひ^*)Φ
米原市が観光拠点として近江長岡駅にレンタサイクルを設置した。
なぜ、ここにしたかというと
伊吹山登山の拠点、
MEET三成展会場にも近いという理由です。
6月は、三島池周辺でホタル祭りもあります
キャンプ場も整備されてますよ
お越し野洲!
とはいえ、米原~関ヶ原はICカード使えないし鉄道は不便。
JR東海さん、なんとかしてチョ!
Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
母曰く、
『新名神事故、またか!呪われてる』
新名神はもういらんわ
そんなに高速道路つくってどないするねん?
β《#^ひ^#》デキ
★1521号★
★琵琶検★
のΗΗΗΗ答
(A)、【近江の寺社】22
『?』
草津市。志那街道に面する。
志那三郷、3つの神様を祭る。
本殿の前にある石灯籠は鎌倉時代作で国重文。
5月、「砂ずりの藤」目当ての参拝者でにぎわう。
さて、この寺社は?
イ)志那神社
ロ)三大神社(正解◎)
ハ)芦浦観音寺
@芦浦観音寺の一般公開があり、
見学した後、
ついでに立ち寄った。
藤まつり開催中なので有料。
たくさんの人が来てました。
GW東北旅では藤棚見られなかったので嬉しかった
でも、イマイチ。
志那神社
にも藤棚あったが、さらにイマイチでした。
ありゃま!
(B)、近江富士と呼ばれる野洲市の三上山。
三上山から連なる山々は俗に何と呼ばれたか?
イ)トパーズ山
ロ)湖東流紋岩山
ハ)水晶山(正解◎)
@地質学会が全国都道府県の石を選定した。
我が県は大津市田上山(たなかみやま)で採取されるトパーズでした。
湖東流紋岩は佐和山城、安土城などの石垣に使われてます。
三日月知事は小さい頃野洲市の三上山に登って水晶を探したそうです。
それにしても、県内ニュースでは三日月知事と大津市の越市長ばかり登場する。
他の市長・町長はめったに登場しない
うーん…。
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
ぱそ琵琶様
Φ(*^ひ^*)Φ
ドコモ夏モデル、
今回はすぐ電だとか?
スマホでも簡単に電話できる機能。
我が輩はスマホで電話かけない。
電話は携帯専用にしてる。
携帯の2年更新メールが来た。
あと2ヶ月で6年目に突入!
同一携帯を6年も持ってるなんて我ながら信じられないッス!
というか、もう携帯の新機種は投入されないかも?
∵∵∵∵∵∵∵∵【動画】∵∵∵∵∵
『大村城(玖島城)』その1
https://youtu.be/4RrGw_OkJEc
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
馬@2016年@秀
☆1523号本日☆
☆琵琶湖検定☆
の@5月20日@助
(A)、【近江の寺社】23
『大崎寺』高島市
桜の名所海津大崎の山腹にある。
702年、泰澄の開基とされる。
1738年、山崩れで庫裏が湖中に流された。
現在の本堂は京都の清和院から移された。
近江西国観音霊場九番札所で、大崎観音と呼ばれる
現在の阿弥陀堂(昔の本堂)には血天井がある
どこの材料を使ったのかな?
イ)安土城
ロ)佐和山城
ハ)彦根城
(B)、5月15日の京都の葵祭に献上される干し鮎はどこから供給されるか?
イ)安曇川
ロ)野洲川
ハ)瀬田川
答えは来週!
解答感想は
kodあo522hakusiyuあgmail.com
写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON
Φ(*^ひ^*)Φ
米原市が観光拠点として近江長岡駅にレンタサイクルを設置した。
なぜ、ここにしたかというと
伊吹山登山の拠点、
MEET三成展会場にも近いという理由です。
6月は、三島池周辺でホタル祭りもあります
キャンプ場も整備されてますよ
お越し野洲!
とはいえ、米原~関ヶ原はICカード使えないし鉄道は不便。
JR東海さん、なんとかしてチョ!
Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
母曰く、
『新名神事故、またか!呪われてる』
新名神はもういらんわ
そんなに高速道路つくってどないするねん?
β《#^ひ^#》デキ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます