馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

地名夜話【京セラ前駅】

2024-08-12 23:46:00 | 歴史地理
地名ちょこっと紹介

【京セラ前駅】滋賀県東近江市
きょうせらまええき。
近江鉄道の駅。
合併によって東近江市は広域の自治体となり、個別地域の位置を説明するのが難しくなった。
京セラ前駅の旧住所は蒲生郡蒲生町川合。
名神高速道路黒丸パーキングの南側に京セラ工場があり、通勤客のために設置された駅です。

同様の例としては我が彦根市のスクリーン駅、フジテック前駅がある。
いずれも企業の要請で設置された。
慢性赤字の近江鉄道としては自力で駅を造る資金が無い。
企業要請ならそれなりの負担金を得て、乗客も確保できる。
一石二鳥の願ってもない企業駅です。
当然ながら朝夕の通勤時の利用がほとんどなので、ラッシュ時だけ臨時の駅員を配置すれば済む。通常は無人駅です。

京セラ工場は丘陵地にあり、近くに観光地や史跡が見当たらないので、この駅を利用する物好きは我が輩のような街道歩き、ぐらいかな?


数年前、御代参街道歩きで黒丸パーキングの下を通り京セラ工場の広大な敷地を抜けて次の宿場の桜川地区へ向かいました。


街道の一部が工場のために消滅したため少し迂回しました。



丘陵地を抜ける街道はたいがい悲惨な運命となる。

ところで、黒丸パーキングは将来スマートインターが設置される予定です。
これも京セラ工場が絡んでたりして‥

余計な詮索は置いといて、
「黒丸」は「くろまる」と読む
由来はこの付近の小字が「黒丸」だったからです。
この近辺には大字の蒲生や川合、蛇溝、桜川などがあるのに、あえて小字の黒丸をパーキング名として採用したのは驚き。
小字名だから東近江市の地元の人でも黒丸地名を知ってる人は少ないはず。
でも違和感なく採用されたのは黒丸という人目を引く地名だから、なのでは?

ちなみに小字名の黒丸は「くろまり」と読ませる。
丸を「まり」と読む例は他に知らない

鞠、毬、球などの漢字が丸に変化したのかな?

これ以上考えても苦労、するだけなので今回は 丸〜るくおさめておきましょう


明後日に続く~


□■□■□■□■□■□■□■□■

Φ(*^ひ^*)Φ
NHK、
大相撲、パリ五輪、高校野球と毎日スポーツ番組ばかりで、定時番組はほとんどお休み。
仕方ないので、我が輩は録画しておいた映画ばかり見てますわ

深夜睡眠時はNHKのラジオを聴いてます。
ラジオでもパリ五輪の中継がある。
この前、柔道だったかな?
思わず聞き入ってしまって夜中寝られなかった。
ラジオだから、アナウンサーの解説を聞きながら状況を推測するしかない
それでも意外に面白いものである。


Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
そのParisパリス五輪も終わっちゃいました。
終わってみると寂しいですね。
それにしても日本のメダルラッシュには恐れ入りました。
まさかこんなに活躍するとは!
フランス人の日本に対する親近感の現れかな?と思ってしまう。
いや、実力の成果と思うべし?


馬《●▲●》助ヒヒーン♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする