馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓929号『高野山』その1

2016-04-21 21:51:00 | 旅行
【Q】九度山から高野山奥の院までの表参道に町石が建てられた。
町石は何メートルごとに置かれた?

イ)108m
ロ)109m
ハ)110m

答えは一番下↓


2015年08月07日

九度山を出で再び南海高野線に乗り、
標高867mの高野山を目指します


10時41分発に乗りました

車体に高野山開創1200年と書かれてます


斜度50度急勾配の山道を登っていきます

紀伊神谷駅

の隣が終点の
『極楽橋駅』

駅員が手でケーブルへ誘導してます

いや、中にはこの駅で降りる人もあるんじゃないの?

風鈴が涼しげです


接続時間が短くてケーブルは待ったなしで出発、
もたもたしてたら置いてきぼりされてしまう

こういうときはICOCAなどICカードが役にたつ
ま、ほとんどの人は大阪から割安の世界遺産・高野山往復切符を使ってるだろうけどね。

外人さんに囲まれて
11時19分

『ケーブル高野山駅』到着!
家を6時に出発して今です
遠いですわ。
でも、ついに生まれて初めての高野山、
感激です!

高野山は広いので、隅から隅まで回るにはバスが便利、

1日フリー乗車券を買った(830円也)

先ずは一番遠い奥之院へ

11時39分、『奥の院口バス停』

高野山駅からここまで4.1km
歩けば一時間、バスで15分です


『一の橋』

弘法大師御廟への入り口になる。

GWは遠足シーズンでもあります

橋を渡り、20万基の墓地を見て歩きます

Д《奥州仙台伊達家》77万石

伊達政宗は小田原合戦に遅参、さらに、秀次事件もあり危うかったのだか、家康に取り入ってなんとか存続できた。
江戸幕府後も天下取りの機会をうかがってたとか?
仙台の七夕祭りには行ったが、青葉城はまだです。
いつ行けるかな?

Д《伊予宇和島伊達家》10万石

我が祖父の故郷の地です
伊達政宗の嫡男秀宗は豊臣秀吉に人質として出され
秀次事件の連座で政宗の代わりに宇和島へ。
以後、幕末まで存続しました
秀宗は豊臣系のように思われたので、仙台の本家を継ぐことはできなかったが
もし、仙台伊達家が潰されたらこの宇和島伊達家が本家となるわけです
宇和島は通っただけで、まだお城には行ってない。
両親は汽車で宇和島の親戚を訪ねた。
辺鄙な場所だと言ってた

「司馬遼太郎文学碑」

高野山は日本国のさまざまな都鄙(とひ)のなかで、唯一ともいえる異域ではないか。
と、記されてます。
聖域じゃなくて異域という表現がこのお墓の群をみればピッタリですな。


普通に歩けばそんなに時間かからないが、
お墓をつぶさに見て回ります

Д《薩摩島津家》73万石

今回のGWはこの島津家ゆかりの城跡をめぐる予定だったが、
新幹線も高速もダメなので探訪あきらめた
またいつかだもし…。

Д《岡山池田家》

関ヶ原合戦後、池田輝政は姫路城主となり、子は岡山に移った。
池田家は岡山31万5千石、鳥取32万石(本家)、両方合わせれば63万5千石で、110万石超の前田家、87万石の伊達家、73万石の島津家の次に大きな大名となった
池田家は織田・豊臣・徳川それぞれのもとで功績大だったのです
岡山城と後楽園は済み。

Д《岡山津山森家》



森蘭丸の弟の忠政が18万8千石で津山城主となったが、
4代で断絶。養子となった五代目は発狂したとか?
津山城にはまだ行ってません。

Д《山口毛利家》37万石

島津家とともに関ヶ原の戦いでは西軍に付いたのに断絶を免れた。
その結果、幕末に徳川家を潰す原動力となった。
お墓の中で家康は「あの時、潰しておけば良かった…」と悔しがってるだろうね。
萩市には2回行ったが、萩城はまだです。

Д《羽後秋田佐竹家》20万5千石

水戸55万石の大大名だったが、関ヶ原の戦いでどっちつかずだったために秋田へ移された。
毛利・島津・佐竹いずれも武家名門の家柄。家康は名門に弱かったのです。
秋田城は久保田城と言います。
このGWに行く予定です…。

Д《小田原北条氏》

室町幕府の後家人、伊勢新九郎が関東の覇者となり北条氏と名乗った。
鎌倉時代の北条氏と区別するため後北条氏と呼ばれる。
最大250万石だったとか?
秀吉の小田原征伐で断絶しました。

小田原でカマボコ買ったけど、小田原城はまだ行ってない

小田原城に行ったらウイロウを買わねば!


この分岐を左へ向かった


当分の間、お墓の紹介になります


その2に続く👍

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

本日の答え、

『1町(約109m)』
九度山の慈尊院から根本大塔まで180基、
大塔から弘法大師御廟まで36基、
合計216基。
高野山町石道(こうやさんちゃういちみち)は世界遺産です。
石は高さ3m超の五輪塔婆の形。


ブログ(画像あり)
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON


Φ(*^ひ^*)Φ
2月から歯医者に通ってるが、まだ終わらない

毎回ちゃこちょことやるだけ。

なんで、こんなに日数がかかるのだろうか?

途中で勝手に治療をやめる人も多いとか?

我が輩も投げ出したい。


Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
日本全国あちこちにシャッター通り商店街や
街中に空き家が増えてる

いざという時の避難所、
ボランテイアの人達の宿泊所、
などに活用できないのだろうか?

過去に大きな災害をいくつも経験してきてる我が国、
その復興のノウハウを他の地域や後世の人達のために伝えていく努力が必要だと思う

政府内に復興庁をつくるべきなのでは?





ニャー

馬󾆾ひでにゃん󾆸
(*⌒Q⌒*)ヒヒーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする