7月18日から2009年「多摩市平和展」がパルテノン多摩でスタートしました。主催は多摩市・多摩市平和展市民会議。多摩平和イベント実行委員会もメンバーです。
●メイン企画の「写真が伝えた戦争 日中戦争から朝鮮戦争まで」は、当時の戦場や市民生活など貴重な写真ばかりで来場者からも「なかなか見ることができない写真ばかりだね」とじっくりと見られている方が多いのが印象的でした。
展示写真は、日中戦争、真珠湾攻撃、太平洋戦争、占領下の日本、朝鮮戦争など歴史の変遷を追えるよう、時代区分にわけています。
戦時下の日本では、報道管制や検閲が敷かれ、戦災で社屋が消失するなど貴重な写真が多数消失しています。また、軍関係の写真なども機密資料として戦後、ほとんどが焼却されました。その意味でも貴重な時代の証言者としての写真の展示です。
是非ご覧ください。
●7月19日(日)午後4時 パルテノン多摩第一会議室
講師 石川 文洋 さん (報道カメラマン)
「戦場カメラマンの証言-戦争とは何か」
1938年 沖縄県那覇市首里に生まれる。1965年フリーのカメラマンとして南ベトナムの首都サイゴンに滞在。1969年から朝日新聞社カメラマン。1984年からフリーカメラマン。著書に「写真記録ベトナム戦争」「戦場カメラマン」「戦争はなぜ起こるのか」「ベトナム報道35年・戦争と平和」「沖縄の基地とアメリカの戦争」など。現在、長野県諏訪に在住。
当日はスライドを見ながらベトナム戦争、カンボジア戦争、ボスニア・ヘルツェコビナ内戦、アフガニスタン内戦について、石川さんの取材経験に基づく貴重なお話をしていただきます。
http://www.event.janjan.jp/event/0907142861.html
●メイン企画の「写真が伝えた戦争 日中戦争から朝鮮戦争まで」は、当時の戦場や市民生活など貴重な写真ばかりで来場者からも「なかなか見ることができない写真ばかりだね」とじっくりと見られている方が多いのが印象的でした。
展示写真は、日中戦争、真珠湾攻撃、太平洋戦争、占領下の日本、朝鮮戦争など歴史の変遷を追えるよう、時代区分にわけています。
戦時下の日本では、報道管制や検閲が敷かれ、戦災で社屋が消失するなど貴重な写真が多数消失しています。また、軍関係の写真なども機密資料として戦後、ほとんどが焼却されました。その意味でも貴重な時代の証言者としての写真の展示です。
是非ご覧ください。
●7月19日(日)午後4時 パルテノン多摩第一会議室
講師 石川 文洋 さん (報道カメラマン)
「戦場カメラマンの証言-戦争とは何か」
1938年 沖縄県那覇市首里に生まれる。1965年フリーのカメラマンとして南ベトナムの首都サイゴンに滞在。1969年から朝日新聞社カメラマン。1984年からフリーカメラマン。著書に「写真記録ベトナム戦争」「戦場カメラマン」「戦争はなぜ起こるのか」「ベトナム報道35年・戦争と平和」「沖縄の基地とアメリカの戦争」など。現在、長野県諏訪に在住。
当日はスライドを見ながらベトナム戦争、カンボジア戦争、ボスニア・ヘルツェコビナ内戦、アフガニスタン内戦について、石川さんの取材経験に基づく貴重なお話をしていただきます。
http://www.event.janjan.jp/event/0907142861.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます