ティーチイン なぜ、どうして「教育基本法改正」なのか
「いじめもなく 競争もない しかし、学力は世界でトップの秘密に迫る
フィンランドの教育改革モデルは日本の教育制度だったという驚き」
11月18日(土)午後7時 ベルブ永山視聴覚室
(小田急線・京王線永山駅下車)
講師 石井小夜子さん(弁護士) 参加費500円
●「将来、学校の先生になりたい」NO.1にそんな夢を持つ子どもがいる国、フィンランド。
●OEDD(経済協力開発機構)総合学力テストでトップになったフィンランドの子どもたち。
●「グループ学習」「少人数学習」「個別指導」「環境教育」がフィンランドの教育の特徴
一方、学力低下の衝撃が走った日本は、「ゆとり教育」「総合的学習」に問題があるとして、文部科学省は「教育力再生」のキーワードに「学力向上」を掲げ、親たちも右往左往。基礎・基本を大切にと「百マス計算」は一大ブームに。素早い「成果」を求めるビジネス現場の要求や少子化に伴う学校統廃合の嵐の中で教育現場は学校ランキングに一喜一憂する日々。しかし、フィンランドはテストも競争もなく「楽しい」「面白い」そして「格差のない社会」を目指し、教育現場はイキイキワクワクしているとか。
講師の石井小夜子さんは、教育基本法「改正」問題だけでなく「少年犯罪と向きあう」(岩波新書 )との著書もある、子どもたちの教育や犯罪と向き合ってきた弁護士です。当日は、石井さんからフィンランドの現状の話を伺い、後半では、学校、親、地域の現状を語り合い、日本とフィンランドそして多摩を結ぶ、トークの場としたいと考えています。
主催 多摩平和イベント実行委員会
連絡先 090-9831-6821
メール peace60@mail.goo.ne.jp
「いじめもなく 競争もない しかし、学力は世界でトップの秘密に迫る
フィンランドの教育改革モデルは日本の教育制度だったという驚き」
11月18日(土)午後7時 ベルブ永山視聴覚室
(小田急線・京王線永山駅下車)
講師 石井小夜子さん(弁護士) 参加費500円
●「将来、学校の先生になりたい」NO.1にそんな夢を持つ子どもがいる国、フィンランド。
●OEDD(経済協力開発機構)総合学力テストでトップになったフィンランドの子どもたち。
●「グループ学習」「少人数学習」「個別指導」「環境教育」がフィンランドの教育の特徴
一方、学力低下の衝撃が走った日本は、「ゆとり教育」「総合的学習」に問題があるとして、文部科学省は「教育力再生」のキーワードに「学力向上」を掲げ、親たちも右往左往。基礎・基本を大切にと「百マス計算」は一大ブームに。素早い「成果」を求めるビジネス現場の要求や少子化に伴う学校統廃合の嵐の中で教育現場は学校ランキングに一喜一憂する日々。しかし、フィンランドはテストも競争もなく「楽しい」「面白い」そして「格差のない社会」を目指し、教育現場はイキイキワクワクしているとか。
講師の石井小夜子さんは、教育基本法「改正」問題だけでなく「少年犯罪と向きあう」(岩波新書 )との著書もある、子どもたちの教育や犯罪と向き合ってきた弁護士です。当日は、石井さんからフィンランドの現状の話を伺い、後半では、学校、親、地域の現状を語り合い、日本とフィンランドそして多摩を結ぶ、トークの場としたいと考えています。
主催 多摩平和イベント実行委員会
連絡先 090-9831-6821
メール peace60@mail.goo.ne.jp