多摩平和イベント実行委員会

多摩の市民グループが「戦後60年」を契機に地域の視点から、「戦後」「平和」「民主主義」を考える

たまねこ、自民党の新憲法草案に物申す

2005-10-29 23:24:45 | アピール



 自民党の新憲法草案が決定しましたね。11月22日の結党50周年記念大会で正式発表となるとか。第ニ章の「戦争放棄」は「安全保障」となり、第二項の「戦力の不保持」と「交戦権の否認」を削除され、「自衛軍の保持」が明記されました。
 しかも、戦争の惨禍に触れた前文「政府の行為によって再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し」との文脈はいっさい削除され、これまでになかった「日本国民は、帰属する国や社会を愛情と責任感と気概をもって自ら支え守る責務を共有し」と、愛国心をかもし出す記述を導入しました。もともとの自民党の憲法草案委員会では、「日本国民はアジアの東、太平洋と日本海の波洗う美しい島々に~」という書き出しで始まっていたといいますから、さすがにこれでは、と修正したのでしょうが、「戦争の惨禍」を一切、省みない前文の構成は、現憲法の基本原理を根本から否定したものといえます。

 さて、11月23日の「たまには、平和でしょ」キャンペーン。この改憲草案が正式発表となった翌日に、市民がこうした動きにNO、と高らかに平和を訴えるアッピールの場となります。
 幅広い呼びかけと動員、改めてよろしくお願いいたします。

 ところで、30日は、多摩市民「九条の会」が午後6時半からベルブ永山視聴覚室できくちゆみさんをお招きし、憲法への思いを語る会を開催します。

 そうそう、ブログに「たまねこ」をアップしました。
各方面で少しずつリンクされはじめています。
ご紹介方、よろしく。

 http://blog.goo.ne.jp/habe1/

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「たまには、平和でしょ」イメージキャラクターのたまちゃんです。

2005-10-28 11:25:14 | イベント
「たまには、平和でしょ」キャンペーンのイメージキャラクターのたまちゃんを紹介します。多摩市の親善大使はキティちゃんとか。キティちゃんと仲良くできるよう、みんなで応援してね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「たまには、平和でしょ」次回は11月4日に開催

2005-10-26 01:17:20 | イベント
「戦後60年」多摩平和イベント実行委員会の皆様



 次回会合は、11月4日午後7時半聖蹟桜ヶ丘の「おておてや」で行います。万が一、お店が活況を呈していた場合は、ヴィータコミューネ聖蹟桜ヶ丘で行います。とにかく、ご予定おきください。
 今回(10月24日)、決定した事項は下記の通りです。今回のニュースは、何と言っても三鷹のグループ「P魂S」の矢口さんが登場したことです。なんでもこざれの若手バンドマン。各地でピースイベントの盛り上げを担当してきたとか。若手らしい提案で会合も一気に活気付きました。これからが楽しみ。
 10月25日には、八王子平和連絡会に顔を出し、参加要請を行ってきました。八王子も超党派の運動を広げています。23日は八王子も「たまには、平和でしょ」と合流することを「たまには」賛同してくれました。11月3日に、八王子クリエイトホールで八王子平和イベント実行委員会のイベントがあります。ご参加ください。


                     記
1.広報
 タウン紙、ミニコミ紙、市報、地元CATV、FM放送等について
2.ポスター
 カラーで印刷。100枚位だっけ。
3.Tシャツ
 かわいいネコをモチーフに試作版を作成。反響をみる。
4.チラシ
 永山北公園周辺住宅にビラ入れ。約3000枚。
 その他、11月6日の街頭での配布他、必要な集会等で積極的にビラまき。
5.市議会議員等への働きかけ 
6.労働組合
7.関連団体
 みんなで。
8.イベントタイトル横断幕の作成
9.出演団体の確認
 こぐま保育園、エイサー、八丈太鼓、三鷹のグループはOK
10.アンプ等は三鷹の「P魂S」が担当、バレードではトラックに乗車。
11.永山北公園→聖蹟桜ヶ丘・九頭龍公園のパレードコースの調整
12.パレードは創意工夫あふれるパフォーマンスで展開。音楽あり、スピーチあり、シュプレヒコールあり、踊りありで、いこう。ただし、シュプレヒコールはイラク戦争NO、自衛隊撤退、九条改憲阻止を基軸にすることを確認。

「戦後60年」多摩平和イベント実行委員会のブログです。

http://blog.goo.ne.jp/habe1/
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日はとりあえず活動交流室で

2005-10-23 14:08:49 | 実行委員会ニュース
「戦後60年」多摩平和イベント実行委員会の皆様

                             
 ご無沙汰しています。僕の方は、20日に神戸から戻ってきましたが、21日には、内幸町でITとネットに関する公開パネル等があり相当バタバタしておりました。
 24日(月)の実行委員会ですが、今のところ、空き室がないとのことです。一応、活動交流室ということにしますが、当日の移動もあります。掲示板を注意してご覧下さい。

 さて、神戸では、うまいもんが食えるかなと楽しみにしておりましたが、連日、早朝から午後8時頃までは会議と打合せで翻弄されておりました。震災から10年。神戸では、県・市・国が資金をだしあい、「人と防災センター」を設置し、公務員・行政関係者、修学旅行生や一般の観光客に「震災」の悲惨さ。「防災・減災」の必要性を認識させるべく多様な活動を行っていますが、一方で、来年2月には、新たに神戸新空港が完成するなど、市内でも、超高層マンション、多彩なテーマパーク建設など開発の槌音ばかり。新規ビルはテナント入居ラッシュとかで、各自治体の生き残り競争が激化しているさまを間近にみることができました。
神戸市長(ちょうど、選挙で23日が投票日)や3人の助役とも話をする機会もありましたが、ライフライン、セーフティネットなど、言葉は揃っているのですが、見据えている将来ビジョンは、さてどうなるのでしょう。震災でなくなられた方、傷ついた方々のうえに、今の神戸がある。震災で亡くなられた方々に、私たちは生かされている。こうした発言をあちこちで伺うことができた。
いまだって。震災の被災者の方々は苦しんでいる。新潟でも仮設住宅の暮らしのまま、豪雪を乗り切らなければならない方々が多くいる。
政治とは、弱者の立場・視点に立ち、闘う姿勢がないとダメと改めて認識しました。

さて、「小泉改革」の亡霊が全国に浸透しつつあるようです。いろいろなことがおかしくなってきています。一言でいえば、「憲法」のスピリットが壮大な「無」に飲まれつつある、ということでしょうか。「靖国」の参拝を続けることにより、「郵政民営化」と同じく、いずれ既成化できると踏んでいるのでしょうか。困ったものです。

11月23日の「たまには、平和でしょ」キャンペーン。本当に、たまには、顔を出せるようなイベントに仕立てましょう。チラシ、呼びかけ等、ダウンロードしてお使いいただけましたか。
そうそう、永山雑木林の件、滝口さん、進んでいるじゃないですか。
狸が顔をだしたとか。
市長や市の幹部の皆さんも、多摩の狸のパフォーマンスで「たまには」パレードに参加してもいいんだけれどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回実行委員会は10月24日に開きます

2005-10-12 20:04:03 | 実行委員会ニュース
「戦後60年」多摩平和イベント実行委員会の皆様

                          
 皆さん、先日の実行委員会お疲れさまでした。下記は、前回(10月10日)の実行委の報告です。

                    記

1.次回会合  
10月24日(月)午後7時半からベルブ永山で行います。会場は決定次第ご連絡します。
 
2.第1号チラシ、呼びかけ文
チラシの件、若者チーム、本当にご苦労様。感度のいいチラシに仕上がっていると思います。今回、500部印刷。団体向けの呼びかけ文も完成。

3.グラスルーツ、ブログ
グラスルーツ第7号も発行にこぎつけました。今回は4ページです。とりあえず250部印刷。
ブログもスタート。リンクのお願い。

4.イベントチーム
イベントチームから10月7日のチーム会議報告がありました。
 10時半 永山北公園集合 音響、看板、誘導表示、横断幕、写真展等は了承。
 12時  イベント開始  司会
              音楽、エイサー、人形劇、アートイベント
              市民グループの出店
 14時  集会開始    司会・発言者等内容は次回以降に検討
 15時  バレード出発  事務局3人衆で詳細検討
 16時  九頭龍公園解散式
      聖蹟桜ヶ丘駅等でパフォーマンス

5.アレン・ネルソンさん講演ビデオ上映会
 10月15日18時からベルブ永山視聴覚室で上映会。講談社コミック本の販売、受付等の役割分担を確認。参加者募集のご協力よろしく。 

6.今回、決まったこと
 〇次回会合までイベントチーム会議を開催し、当日、販売するものやイベントのタイムスケジュールをある程度、確定する。
 〇バレードにおける表現方法は、原則として参加者の意思に委ねるが、政党名しかない旗(のぼり旗のようなもの)は遠慮いただく。言葉や文字、絵など、アピール性の高いものにする。ピース旗、傘、Tシャツ、仮装、むしろ旗など各自で知恵を絞ろう。
 〇呼びかけ文・チラシを配布し、団体・個人への参加を積極的に呼びかける。
 〇集会等がある場合は、忘れず、ビラ配布。
 〇街頭ビラまき・街頭パフォーマンスを11月6日午後1時、多摩センター駅前で行う。集まれる人は全員集合。


                                 以 上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日開催通知

2005-10-06 23:06:56 | 実行委員会ニュース
「戦後60年」多摩平和イベント実行委員会の皆様

                            
 次回の実行委員会のお知らせです。
 10月10日(月)午後7時からヴィ―タ聖蹟桜ヶ丘で開催します。
会場は追ってご連絡します。ご予定おきください。
11月23日に実施する「イラクピースアクション」に関する拡大呼びかけ人事務局会議をここ2回ほど開きましたが、内容的に固まってきたことから、今回は、実行委員会として開催します。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.23イラクから自衛隊の撤退を求める多摩平和アクション 

2005-10-06 22:52:20 | アピール
                       2005年10月10日
多摩エリアの仲間たちへ
 11.23イラクから自衛隊の撤退をもとめる多摩平和アクションの呼びかけ
「たま(多摩)には、平和でしょ」キャンペーンにご参加を
            阿部裕行 (「戦後60年」多摩平和イベント実行委員会)    
            堀江修一郎(多摩市民「九条の会」)       
            小山七積 (アジア・ヒストリー )

11月23日、私たち、多摩の市民は、イラクから自衛隊の撤退を求めるため、「自由民権の郷」多摩の地から、平和のための行動を起こすことを多摩エリアの仲間たちに呼びかけます。
 敗戦60年のこの年9月11日の衆議院選挙は、「こりゃ、小泉自民党を勝たせすぎたなぁ」との声がでるほど、立場を異にする人々にとってもかなりの衝撃的な選挙結果でした。
 「郵政民営化」是か否かの二者択一キャンペーンにしてやられた観はありますが、明日の生活にも厳しい多くの人々は「改革をゆるめない」というスローガンとメディアによる劇場型政治に翻弄され、小泉自民党を支持したのであって、自民党が掲げたすべての政策を無条件に支持したのでないことは明らかでしょう。しかし、憲法改正に必要な3分の2を越える議席を委ねられた自民党は、11月の結党50周年党大会で、憲法改正草案を発表、自衛隊を自衛軍と位置付け、「普通の国」を目指した改憲案を国民投票に付す動きを強めています。「日の丸・君が代」の強制、「安全・安心」の掛け声の下、各自治体で監視社会を強める動きも急ピッチで進んでいます。
 私たちは、友人や家族が行き来し暮らすこの地域で、平和や市民の権利実現を希求 し、ささやかではあれ草の根の行動を志してきました。そして、自立した市民運動のネットワーク発祥の地でもある多摩から、熱い想いを交差させ多くの仲間たちと「無防備地域宣言」や「非暴力宣言」などを持ち寄るまさに「敗戦60年目」の秋ではないでしょうか。
 10月15日に「憲法国民投票」を控えるイラクでは、米英軍による掃討作戦と言う名のイラク民衆殺戮が開始されました。中部のスンニ派地域などで140余の人々が犠牲になっており、「一般住民への避難命令」が出て、一軒一軒の住宅が捜索されたのは、ファルージャ攻撃と同じことが繰り返されていると思わざるを得ません。イラクが分裂と内戦の泥沼から脱する道はどこにあるのでしょうか。
 アメリカでは、帰還兵の劣化ウラン被害の訴え、戦死米兵家族のブッシュへ大統領への抗議行動が広がり、ハリケーンによる「ニューオリンズの悲劇」は、米国社会に軍事行動に偏重し、人権・平和を省みないブッシュ政権へ市民のいらだちを表面化させつつあります。
 こうして2度目の派兵期限を迎える自衛隊は、すでに度重なる駐屯地や移動車列攻撃に身動きできない状態が続いています。「復興支援」は名ばかり、サマワの日本友好協会も解散で住民の反感は強まり、多国籍軍の一員、英米の支援軍としてイラク占領の一翼を担う存在です。日本政府は、「一日に数十回駐屯地攻撃が起っても撤退はできない」と言明してきました。
 しかし、ここで韓国軍に続いてイギリス・オーストラリア軍も撤退を計画していることが明らかにされてきました。自衛隊も早期撤退を決断するのでなければ、その期を失い、逆に多国籍軍としての軍事的エスカレートを招く事態ともなりかねません。
 自衛隊をイラクから撤退させ、イラクの民衆、子どもたちへ、自衛隊の銃火が襲いかかる悲劇を未然に防ぎましょう。「戦争する国、国民づくり」へ突き進み、イラク派兵をエスカレートさせる憲法9条改悪の道を断ち切りましょう。
 私たちは、市民自治の名の下に、自衛隊の撤退をもとめ、多摩エリアの市民が思い思いのときに自らの願いを表現し、思い思いの場所で平和の声をあげることを呼びかけます。様々のグループ・団体・個人が自らの個性・特性を発揮しながら、新たな出会いや懐かしい再会を結び合い、声と行動をネットワークし、静かに、また賑やかに集まりましょう。そしてしみじみとじっくり行動しましょう。

 「たま(多摩)には、平和でしょ」キャンペーン 
      主催 「戦後60年」多摩平和イベント実行委員会 
      日時  11月23日(水・祝日)
      場所  永山北公園(京王・小田急多摩線永山駅下車)
   第一部 永山北公園で12時頃からイベント
    地元の保育園バンド、エイサー、ストリートミュージシャンらによるコンサート    ピースアートのイベント
   第二部 午後2時頃から
   「多摩平和アクション」大集会
   第三部 午後3時ごろパレード出発   
     聖蹟桜ヶ丘・九頭龍公園まで、バンドの演奏や思い思いの服装で沿道に向けアピールしながらウォーキングします。
連絡先 「戦後60年」多摩平和イベント実行委員会

※「戦後60年」多摩平和イベント実行委員会は、「戦後60年」の今年、「平和」「憲法」「民主主義」を改めて地域と市民の視点から見つめ直し、「戦後」とは何だったのかを共に考えようと、今年の6月に結成した出来たてホヤホヤの市民グループ。メンバーは、生協活動、環境や平和問題、PTAや自治会活動など多摩エリアで活動している市民で構成。8月には、イラクの状況をリアルに伝えた「リトルバーズ」上映と綿井監督のトークも行いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする