合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2021年度第1次筆記試験<敗軍の将、兵を語る>(84)(英語)(受験科目:地理、歴史、一般常識務)

2021年11月18日 05時27分28秒 | ●2021年度<1次合格体験記>
2021年度第1次筆記試験<敗軍の将、兵を語る>(84)(英語)(受験科目:地理、歴史、一般常識務)

●英語(プレミアムメルマガ会員、通常メルマガ読者

受験の動機
自由に使える時間があるので何らかの社会貢献をしたいと思い、仕事の関係で海外の各地で働いた経験があることにも鑑み、ボランティアで通訳案内士の仕事をしようと思ったのが主要な動機です。

第1次筆記試験

<英語>(免除)

<日本地理>(自己採点:75点?)

勉強法
下記の通訳アカデミーの資料だけで勉強しました。受験勉強は試験直前の2か月だけでした。(但し昨年も受験したので、昨年の受験勉強の蓄積があったことも無視できません。)

<受験の感想>
本年の試験問題は昨年までのものと比べると非常に真面な問題が多かったと感じています。もっと時間をかけて丁寧に勉強をしていればより高い点数を取ることも可能だったのではないかと感じています。

利用した教材
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<日本地理>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021.geo.pdf

<日本地理>の傾向と対策
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7feb2fa08f40d78cc1f200f23260cd6f

<項目別地図帳>
http://hello.ac/geography/map.pdf

<都道府県別地図帳>
http://hello.ac/map.prefectures.pdf


<日本歴史>(自己採点:70点?)
下記の通訳アカデミーの資料を何度も読み返しました。
受験勉強が直前の2,3か月だけだったことを反省しております。

<受験の感想>
昨年までの問題と比べて、直な問題が多かったので易しく感じました。
それにも拘らず合格点に達しなかったのはマークシートの記入で大きなミスをしたためです。
私のマークシートの埋め方は、答えを問題用紙の各問の隣にとりあえずメモしておき、4、5問まとまった段階でマークシートに書き写すというやり方だったのですが、ある時点でメモをずれた順番でマークシートに書き写したことに気付き、試験終了間際に大慌てでマークシートを消しゴムで消し、パニック状態で機械的にマークシートに書き写すということをやりました。従って、最終的にマークシートに何が書かれていたかは不明のままです。
問題用紙は持ち帰ったのですが、そこにあるメモで合格点になっていても、マークシートに誤って書き写されていれば不合格になります。ケアレスミスが命取りになる一例です。

利用した教材
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<日本歴史>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021.his.pdf

<日本歴史>の傾向と対策
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7feb2fa08f40d78cc1f200f23260cd6f

<マラソンセミナー>(日本歴史)(12講義24時間)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667

<日本史の時代区分と各文化の特徴>
http://hello.ac/timeline.pdf

<一般常識>(自己採点:33点)
下記の通訳アカデミーの教材のみ。
漠然とした科目なので、植山先生の作成された資料がなければ何を勉強してよいかわからないだろうと思います。植山先生には深く感謝申し上げます。

<受験の感想>
本年の試験は昨年までの問題と比べて易しいと感じました。
マークシートへの記入で、日本歴史の際と似たようなトラブルを経験し、今後はマークシートの記入方法を見直したいと思っています。

利用した教材
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<一般常識>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021.gen.pdf

<令和3年版「観光白書」(要旨版)>
http://hello.ac/2021.hakusho.youshi

<通訳案内の実務>(免除)

ハローのメルマガ、動画、教材などで役に立ったこと
植山先生の作成された資料はすべて役立つものばかりです。
自分はまだまだ通訳アカデミーの資料を利用しきれていないことを痛感しています。

ハローに対するご意見、ご希望、ご感想
ハローのメルマガを楽しみにしています。
今後ともお世話になりたいのでよろしくお願い申し上げます。

以上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。