合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2023年度 <2次レポート>(64)(15:30~16:30)(富士山 )(イタリア語 )

2024年02月17日 01時33分18秒 | ●2023年度<2次レポート>
2023年度 <2次レポート>(64)(15:30~16:30)(富士山 )(イタリア語 )

●ハローとの関係:(メルマガ読者、動画利用者、教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者)

●2022年度ロシア語合格者
●受験外国語:イタリア語
●試験会場:神田外語学院
●受付、待機、試験会場への誘導、試験会場への入室など
早く着いたら建物の中に入って待機できるものと思っていたら(待機場所はないとは書いてはあったが、1階のロビーには入れるものと思っていた)、時間になるまで全く入れず、外で30分くらい待った。
中に通されて確か5階までエレベーターで行くように指示があり、5階のエレベーター前で身分証明書、受験票を提示して、しかるべき部屋で待機するよう言われた。
待機の部屋では携帯の電源を切るように言われた。自分のノートを見る人もいたが、大半は、静かにその時を待っている感じであった。
その後誘導され階段を降り、部屋の前の椅子に座るよう言われ、待っていたところ、日本人の試験官がドアを開け、招き入れてくれた。ここの部屋の前では他の受験生と入れ替わりのときに顔を合わせるということは全くなかった。

●試験官の特徴
①日本人試験官の特徴:
2次試験は2回目であり、昨年と同じ試験官だった。去年は全く見たことのない人を前に、それだけで緊張したが、今年は見たことのあるという感じを持てて、そこは気持ちが楽だったので2回目も悪くはないと思った(笑)。50代の先生と思われる。日本語がとにかく速い。
外国語訳のときメモは一応は取ったが、実際訳すときには自分が何を書いたか、判読不可能であった。記憶を頼りに訳すほかはなく、また、弾丸登山という最後の言葉が聞き取れなかった。

②外国人試験官の特徴:
昨年と同じ試験官だったので、初見でなかった分気持ちが楽だった。30代と思われる。イタリア語のスピードはノーマル。が、外国語訳のときに紙に書いてあった日本語を読んで、それまでイタリア語だけだったので少しほっとすると思うやいなや、いきなりイタリア語での質問が飛んできたので驚いた。実際は少しのインターバルがあったはずだが、読んだあと間髪入れずという感じを持った

●試験官からの注意事項など
ドアを半開きにして入室してしまったため、閉めるようにとの指示が日本人試験官からイタリア語であった

●プレゼンのテーマ(3個)一目見てこれだと決めたので、あとのテーマは全く覚えていません
①雑煮(「300選」34ページ) ←これを選択しました!
②厄年(予想的中!)
③ヘルプマーク

●「日本的事象英文説明300選」の雑煮の説明
Zoni is a soup containing rice cakes, slices of fish-paste cake, and vegetables served during the New Year holidays.    
雑煮は、正月に出される、もち、かまぼこの薄切り、野菜を入れたスープである。

●プレゼンの後の試験官との質疑応答
途中で時間ですと言われてしまったため、一つだけ質問されただけでした
(試験官)お雑煮の具材は何ですか?
(私)鶏肉、ねぎなどを入れます

●第2次試験対策
「日本的事象英文説明300選」をオンラインの先生に添削してもらって暗記に努めましたが、どうしても自分にとって弱いテーマだったりすると覚えきれたとは言えなかった。
直前1か月は、30個のプレゼンを作り、友達のイタリア人に聞いてもらいましたが、当日出る問題はとてつもない広い範囲から出るかと思うと途方に暮れた気持ちでいた。

●外国語訳の日本文
富士山は世界遺産に登録されており、外国人観光客にもその景観の良さ、登りやすさで大変人気があります。富士山の登山客はコロナの行動制限がなくなってからは増えてきていますが、転倒や石の崩落、弾丸登山といった問題が指摘されています。
(日本文を読み上げるスピードがものすごく速く、”石の崩落”以降は抜け落ちて、しかも”弾丸登山”という言葉は聞き取れませんでした)

●<条件>
A4の紙に長文で書かれており、読み取る時間も少なく、要点は、新婚旅行で来ていた二人が混雑する山小屋に泊まりたくないと言っているものでした

●<シチュエーション>
山小屋に泊まらず、深夜に登山したいと言っている、あなたなら通訳案内士としてどうしますか?ということでした。

●<条件><シチュエーション>に対するあなたの回答
深夜登るのは暗くて危険ですから今夜はゆっくりお休みになって明日朝登ることをお勧めします

●試験官との質疑応答
(試験官)テントを張るのはどうでしょうか?
(私)富士山は世界遺産なので、自然を傷つけることは禁じられています
(試験官)深夜、ガイドをしてくれる人はいますか?
(私)探してはみますがいないと思います。それに夜登るのは危険です。

(1)ご自分の勉強法
「日本的事象英文説明300選」をオンラインの先生に添削してもらい、直前はプレゼンの準備として30のテーマに絞って暗記に努めた

(2)利用した動画、資料、サイト
「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>
2023 年度第2次口述試験<出題予想問題><決定版><厳選125題>
<プレゼンテーション・外国語訳>質疑応答予想問題60題
2023年度<2次セミナー>
<合格体験記>のまとめ(2018年度~2022年度)
<2次レポート>のまとめ(2018年度~2022年度)
ガイドマニュアルのまとめ(富士・箱根ツアー、日光、鎌倉・横浜ツアー)
2023年度<模擬面接特訓>受講の感想のまとめ
2023年度<直前2 週間の合格必勝法>特別講習会の感想のまとめ
2023年度<合格の方程式>特別講習会の感想のまとめ
ハッピー・ガイド・ナビ(Happy Guide Navi)(第2次口述試験攻略法)
2022年度第2次口述試験の概要
第2次口述試験問題(その1)(2013年度~2015年度)
第2次口述試験問題(その2)(2016年度~2020年度)
第2次口述試験問題(その3)(2021年度~2022年度)
<外国語訳問題>の後の<質問の類型>
<プレゼン問題>(2013年~2022年)(366題)
<外国語訳問題>の出題分析
「日本的事象英文説明300選」の出題実績(2006年度~2022年度)
<模擬面接特訓>

(3)受験の感想
前年は失敗したので、2次試験は2回目であり、1年かけて準備したつもりではあるが、直前になるとすべてのものが出題テーマになると思うと不安だらけで、こんなに運の左右される試験はない、もう今回失敗したら2度と受験しないと決めていた。が、2-3日するとイタリア語の底力をつければ運に左右されることはない、受かるまで一生かけてやるという気持ちに切り替わった。

(4)ハローのメルマガ、無料動画、無料資料、教材などで役に立ったこと
「日本的事象英文説明300選」は最も軸をなすものであった。また、メルマガには落ち込む気持ちを支えられた。

(5)ハローに対するご意見、ご感想、ご希望
去年、イタリア語のアシスタントとして仕事をしたときにお客様が、イタリアの旅行会社に私の試験結果を尋ねてくるそうです。10日間、楽しい時間を共にしたお客様方でした。また、その方々の何人かが、今もビデオ通話で勉強を見てくれています。仕事を通じて巡り合える人とのつながりです。今度はアシスタントでなく、一つのグループを任されます。ロシア語の全国通訳案内士試験の経験を活かしながら、日本への旅行は忘れがたい思い出となった言ってもらえるよう、奥深い説明のできる通訳案内士を目指していきたいと思っています。イタリア語の通訳案内士として入口に立てるチャンスをいただけた植山先生に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

以上



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。