合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2021年度第1次筆記試験<合格体験記>(38)(イタリア語)(受験科目:イタリア語、地理、歴史)

2021年11月13日 21時50分50秒 | ●2021年度<1次合格体験記>
2021年度第1次筆記試験<合格体験記>(38)(イタリア語)
(受験科目:イタリア語、地理、歴史) 

●イタリア語(プレミアムメルマガ会員、動画利用者、教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者)

受験の動機
合格している友人知人から試験について聞き、今までの経験が生かせる職業ではないかと興味を持ちました。

第1次筆記試験

(イタリア語)(自己採点:78点)
過去問に取り組むと共に、海外の方が興味を持ちそうな日本事情を植山先生の「日本的事象英文説明300選」を参考にしつつ自分なりに訳したり、新聞記事も定期的に読みました。常に触れていることが大切だと実感しました。
全てマークシート方式になったことで翻訳問題など逆に難しい面もありました。

<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

「日本的事象英文説明300選」(本)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

<日本地理>(自己採点:80点)
植山先生の決定版資料や地図と共に「旅に出たくなる日本地図」も活用しました。
<特訓1800題>で間違った問題をチェックし何度もやり直しました。
過去問に取り組みつつ出題予想をして調べたり、行ったことのない場所があまりに多かったのでその都度地図上で確認したことはとても良かったと思います。
河川や温泉、山に国立・国定公園などありとあらゆるものに目を通したつもりでいましたが、道路の名称までは確認不足でした。

<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<日本地理>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021.geo.pdf

<日本地理>の傾向と対策<音声ファイル>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7feb2fa08f40d78cc1f200f23260cd6f

<項目別地図帳>
http://hello.ac/geography/map.pdf

<都道府県別地図帳>
http://hello.ac/map.prefectures.pdf

<特訓1800題>を使い倒せ!
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/56e18e234050ec5f9ab991de649627c2

<日本歴史>(自己採点:89点)
植山先生の決定版資料をベースに、高校講座日本史やテレビの歴史番組も利用しました。<特訓1800題>も地理同様に何度もやりました。
過去の出題と比べると今年はある意味歴史の試験らしい内容だったように思います。2つ、もしくは3つ言葉を空欄に入れる問題はどれか一つでも知っていれば正答が分かるものもありました。

<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<日本歴史>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021.his.pdf

<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7feb2fa08f40d78cc1f200f23260cd6f

<Flashcards Deluxe>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/5453925522e7fc930961b9911dac446a

<日本史の時代区分と各文化の特徴>
http://hello.ac/timeline.pdf

<特訓1800題>を使い倒せ!
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/56e18e234050ec5f9ab991de649627c2

<一般常識>免除
<通訳案内の実務>免除

ハローのセミナー、メルマガ、動画、教材などで役に立ったこと
何よりも各教科の決定版資料がすばらしく、受験生が勉強しやすいようにまとめてあって本当に助かりました。
これをベースに勉強の範囲を広げつつ、<特訓1800題>の全選択肢の用語も不安なものは全て再確認していくことで理解が深まりました。
メルマガも配信してくださる度に情報が頂けて刺激になりました。
ありがとうございました。

第2次試験に向けての<決意表明>
少しずつ時間を見つけては準備をしてきてはいましたが第1次試験の合格が確定して気持ちも新たにしています。
あと一か月、ここからが勝負。悔いの残らないように取り組みます。

ハローに対するご意見、ご希望、ご感想
いつも植山先生の熱意には敬服いたします。
第2次試験対策用セミナー、資料と共に「日本的事象英文説明300選」を参考にしイタリア語訳し整理しています。
始めて受ける2次試験の様子も教えていただけて大変助かっております。
本番で余計な緊張をしなくていいような準備をしたいと思います。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

以上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。