季節の移ろいin絵手紙 Ⅱ

 絵手紙&水切り絵&パステルアートに日々の出来事を添えて・・・

この歌詞って(@_@;)

2018-01-17 19:21:46 | 日記
 (童謡、唱歌の会)も設立して5年余りが経とうとしています。
地域に歌声を!と友と二人走り回りピアノを弾きながら歌唱指導してくださる先生とも出逢い、メンバーも定着し何とか続いています。
 (童謡、唱歌の会 月2回  昭和の歌の会 月2回)のサークルです。

 課題曲を3ヶ月かけて丁寧に教わり仕上げて行きます。
今年になっての最初の曲は、嵐の(ふるさと)です。
去年の秋から年末までかけては、桑田佳祐さんの(ひよっこ)のテーマ曲(若い広場)を教わったのですよ。
 その他は、テキストに従い歌っていきます。

 今日は、新年最初の会と言うことで
 一月一日           (♪ 年の初めのためしとて~)
 富士の山           (♪ あたまを雲の上にだし)
を歌ってから
 雪の降る町を         (♪ 雪の降る町を~)
 北上夜曲           (♪ においやさしい白百合の~)
 あの素晴らしい愛をもう一度  (♪ いのちかけてと誓った日から~)
 手のひらを太陽に       (♪ ぼくらはみんな生きている~)
を歌い
 先生が「次はオールドブラックジョーを歌いましょう」と言われました。
初めてとはいえ、フォスター作曲なのでなじみの曲です。

 歌いだして歌詞に吃驚!

   若い日は はや夢と過ぎ
   わが友 みな世を去りて
   あの世に楽しく眠り
   かすかに我を呼ぶ
       オールドブラックジョー
   我もも行かん
   はや老いたれば
   かすかに我を呼ばん
       オールドブラックジョー

 あちこちから笑い声が起こり、一通り歌い終えてから、
先生も「この歌詞 凄いですね。やめます?」と・・・
皆も笑いながら「ハァ~イ!」

 今日の絵手紙です。
 お正月が過ぎてからは、日々お雛様作りが楽しくて
絵手紙が全く描けていません。
少し前に描いたのですが・・・
  
  

 毎年11月になると、シクラメンを2鉢購入します。
一昨年11月に買った二鉢は、なんと半年も美しく咲き続け年を越して5月まで楽しめました。

 さぁ~昨年のシクラメンはいつまで咲き続けてくれるでしょうね。


最新の画像もっと見る

42 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2018-01-17 22:02:25
「あのすばらしい愛をもう一度」の歌詞は
いつ聞いてもいい歌詞だなぁと思います。

いまの歌を数十年後に聴いて
「いい歌詞だなぁ」と思う歌って
どれくらいあるのでしょうね。
返信する
Unknown (55tantan)
2018-01-17 22:29:26
こんばんは。

オールドブラックジョーの歌は遠い昔に歌った記憶がありますが、歌詞を見て驚きです。こんな歌詞だとは思ってもいませんでした。メロディーは暗くないのに....。
1月1日や富士の山はずっと歌いつなげていってほしい歌の様に思います。雪の降る町好きな曲です。
命かけてと誓った日から~の曲も懐かしいです。

シクラメンさらっと描かれてるようなのに花も葉っぱも感じが出ていて素敵です。

いつもありがとうございます。

返信する
Unknown (マリババ)
2018-01-17 23:04:41
歌のサークル会2つも入られてるんですか?
じゃ~合わせて、月4回あるんだ。
年と共に歌えてた歌が声が出なくなるもんね。
脳の活性化にもいいし、仲間もできるし、いい事ですよ。
真っ赤なシクラメンが素敵で~す。
返信する
Unknown (はなこ)
2018-01-17 23:11:49
怖い詩ですね
学生時代は何にも
考えないで歌いましたよ
よく読むと怖い詩ですね
今日は地震のあった日てしたね
あれから23年も経ったのですね
6400人以上も犠牲者が、、、
guuchanさんも辛い思いをしたのですよね
返信する
Unknown (お山ばあちゃん)
2018-01-17 23:32:19
童謡、唱歌の会はguuchannさんたちがたちあげられたのですね。
5年もつ続いて素晴らしいですね。

だいたい知ってる歌ですね。

オールドブラックジョーってこんな歌詞だったんですか。
面白いと思いながら、なんだかせつないねぇ(笑)

真っ赤なシクラメンもいいなぁ。
今こまめに、枯れ葉や茎摘み取っていますよ。
私も5月までもたせなくちゃ。

返信する
よっちんさんに (guuchan)
2018-01-18 07:02:34
北山修、加藤和彦 作詞作曲の歌はどれも素敵ですが、特にこの歌はいいですよね~ 
 FM cocoro のヒロTさんが,よく
「昭和には100年後も残り続ける歌があるけれど、今の歌は残り続ける歌があるのだろうか~」と言われていますが、
思い返すと、歌の世界にもいろんなブームがありましたものね。

返信する
Unknown (なお)
2018-01-18 07:06:16
おはようございます。
今朝はちっとも寒くないです。
今日からチビ太2日間お泊りなので
暖かくて良かったです。

知らない歌が2曲。
この暗い曲も知りませんが
聞いたら分かるかな?

真っ赤なシクラメン、いいですね。
お花の少ない時期に綺麗ですねえ。
しかも5月まで持つんですか!凄いなあ。
返信する
55tantanさんに (guuchan)
2018-01-18 07:07:40
童謡 唱歌の会は、
昔 小中学校で習った歌が多いのですが、
今の子供たちは童謡、唱歌を習わないのだと思います。
 50年たった時、今の子供たちがそれなりの歳になり、懐かしく感じる歌は何なんでしょうね。

 絵手紙を描いてなくて・・・(゜_゜>)
返信する
マリババちゃんに (guuchan)
2018-01-18 07:13:38
 会を立ち上げる時、
いろいろ考えて、年齢的に、
ご本人の体調もあるし、家族の介護、看病の方もあるので、4回するけど、
月謝性にはせず、一回一回の参加費ワンコインにしました。
これなら、多くの人が参加しやすいでしょう~

 私も4回参加するときもありますが、2回、3回の時もあります。
返信する
はなこさんに (guuchan)
2018-01-18 07:20:18
 はなちゃぁ~~ん おはよう~

 この曲はよく知っていたので、昔もこの訳詩で歌ったこともあったのでしょうね。
今 年を重ねて、詩の内容が切実になってきたから余計感じたのでしょうか^^

 昨日は、その時間、ベッドの上に正座して、
ラジオからトランペットが流れる中、手を合わせ黙とうしました。
返信する

コメントを投稿