goo blog サービス終了のお知らせ 

sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

1/20 BANDAI FIAT X1/9 製作中2

2010-09-20 18:09:23 | 模型
X1/9は、クリヤーも終了して、シャーシ周りを組んで行きます。モーターライズなのでただの板っぺらですが、最低限のモールドがありバンダイの良心を感じます。

室内はシートとトリムがマルーン。インパネは黒にシルバーでアクセント。初期型のメーターが面白いです。
Dscf4184

Dscf4187
フロントのトランク内はディスプレイと共通なのできっちりと再現。
そこの部分にはガムテープを黒く塗ったものを貼り、パッキンの部分はドラフティングテープの細切りをまわしています。

Dscf4188
それぞれヒンジを接着。ドアは内側に先端が入り込んで開くタイプですが、設計がタイトで塗装がはがれるので開閉はあきらめました。
フロントのモールとドア周りにメタルックを貼り込み。
ドアノブはメッキのパーツでかんたんにシルバー部分が再現出来ます。
黒い部分も極力別パーツで、今のガンプラにつながるしっかりとした設計思想を感じます。

Dscf4190
上下合体してからシートなどを滑り込ませます。
最初にルーフを接着してしまい、手順を考えてはがしてあります。

Dscf4194
タイヤはアメプラのグッドイヤー、1/25のものです。サイズがぴったり。
キットのタイヤはラリーバージョンのごつごつのものでした。
ホイールはシルバーに塗り、黒でアクセントを入れています。
このリアルさはどうでしょう。

Dscf4195
このヒンジの設計の巧みさも手慣れた感じです。

Dscf4196
佇まいがほとんど実車ですね。

Dscf4197
子供の頃良く見たバンダイ20も、この年になって楽しめるようになってきました。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/20 BANDAI FIAT X1/9 製作開始

2010-09-19 21:11:51 | 模型
個展の準備もだいたいおわり、空いた隙間に昨日の夜からいきなり作り始めてしまいました。
バンダイのX1/9。欲しかったんです。

Dscf3854
ラリーバージョン、先日オクで3500円。

Dscf3857
安いと思ったらモーターライズバージョンでエンジンなし。これにはがっくりと来ました。

Dscf4162
でもこのモールドを見て俄然やる気が。

Dscf4163
ものすごくいい感じです。

Dscf4172
さっそく、バリやヒケをヤスリ、サフを吹いてからガンダムカラーのグリーンをスプレーしました。

Dscf4174
X1/9はやはりこのイメージなので、デカールを自作。
このスロトロボラインが決まりですね。サイドのロゴデカールも自作です。
ノーズのバンパー下のスリットは開口しています。

Dscf4175
エンブレムはデカールを自作しました。

Dscf4176
リヤのロゴも自作デカールです。

Dscf4177
リヤ周りのラインの画像が一切無く、うろ覚えですがこんなラインだったでしょうか?
バンパー下のアウトレットもガンディーニのポイント、開口です。

オミッターズさまは引っ越しで大変そうですが、ヨコハマで並べましょうね。
クラッチョさまも131を個展に持ってきてくださいね。フィアット祭り。





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリのクルマ#16

2010-09-19 21:02:12 | イラスト
週間天気予報を見ながら一喜一憂、いよいよ個展が近づいてきました。

Mizo_011
こちらは10年ほど前にセーヌ通りのホテルで見た赤いスプライト。ロシュタイルのホイールが素敵です。
こういう華やかな感じもパリらしいですね。

30*40センチ、フランスアルシュ水彩紙。額装込みで31500円、来週9/24からの個展に出品いたします。
こちらの作品、今から赤丸を打って予約することが可能となっております。
お渡しは10月以降となりますので、ご了承ください。
ご希望のかたがいらっしゃいましたら、コメントかメールにてご連絡お願いいたします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画集「パリのクルマ」LES VOITURES A PARIS

2010-09-18 10:51:04 | BOOK
個展に合わせて作品集を製作しました。
複写してもらった画像を元にiphotoで製作しています。

カラー20ページ 5000円となります。
メールをいただいてから、2週間ほどでお手元に届きます。
個展会場でも手に取れますので。

Dscf4139
表紙はビアンキーナ

Dscf4140
今回は日本語のテキストも入れています。パリで眺めたキャトルたち。

Dscf4141
パリとシトロエンは絶対ですね。

Dscf4142
意外に英車もしっくりときます。

Dscf4143
そしてパリのアルファ。

Dscf4144
また、白いキャトル。

Dscf4145
セイチェントと冬のDS。

Dscf4146
最後に写真も少しだけ。

Dscf4147
ご希望の方は、メールにてお問い合わせください。

個展ではカレンダーも発売予定です。気になる方はこちら。http://www8.ocn.ne.jp/~mizorogi/calendar.html




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリのクルマ#15

2010-09-18 10:43:15 | イラスト
あと1週間天気がいいらしいのに、個展の搬入の木曜日から雨らしい。
去年もほとんど毎日雨だったんですよね。個展はギャンブルです。

Mizo_010
これは10年ぐらい前に見た赤いデュエットスパイダー。
初期型のテールはやはりしっとりと見えますね。パリの街並にも良く似合います。

30*40センチ、フランスアルシュ水彩紙。額装込みで31500円、来週9/24からの個展に出品いたします。
こちらの作品、今から赤丸を打って予約することが可能となっております。
お渡しは10月以降となりますので、ご了承ください。
ご希望のかたがいらっしゃいましたら、コメントかメールにてご連絡お願いいたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする