goo blog サービス終了のお知らせ 

sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

1/25 IMC FORD GT Mk4 製作開始

2010-01-03 18:55:24 | 模型
今年の一発目は、大内さんにいただいた、貴重なIMCのマーク4から行ってみます。
このモデルはユニオンから再販されていたので、組まれた方も多いと思います。

41
ボックスアートがこのシリーズはとても美しいです。

ボディは別パーツになっているノーズ下やリヤカウルの下を接着し整形します。
このIMC版では、整形色が赤でとても固いプラスティックです。

42
ドアの部分のひけは瞬着で埋めました。

43
ノーズのアウトレット横のフィンは薄く整形しています。リヤカウルのインテークのふちも薄くしておきました。
プロポーションはすばらしいですね。

44
さすがにデカールは古く、割れて使用不能という感じだったので、横浜でかっぱコーヂさんにいただいたユニオン版に、自作デカールを組み合わせようと思っています。
上の大きい方がIMCのもの。雰囲気はとてもいいのです。セブリングのデカールもついています。
下のユニオン版も若干黄変しているので、ナンバー部分は塗装と自作デカールの組み合わせにしようと思っています。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最新作とおじいちゃん | トップ | 1/25 IMC FORD GT Mk4 製作中2 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミゾロギ様 (大内 誠)
2010-01-04 11:01:20
ミゾロギ様
うれしいです。これがどんな形になるのか。これは荻窪のナカマ模型で買いました。次はJO-HANのキャデラック救急車をお願いします。
返信する
大内さま、はじめましたよ。こいつと24のmpcMK4を... (ミゾロギ)
2010-01-04 13:01:56
大内さま、はじめましたよ。こいつと24のmpcMK4を作り比べしたいと思います。
このキット、なかなか良く出来たキットですよ。今日は塗装とデカール貼りです。マーク4が最近はかっこ良く見えてきました。
好みって変わるもんですねえ。
返信する
こ、これは (タナヤン)
2010-01-06 13:29:58
こ、これは
昨年9月のノリタケの森ギャラリーで売りに出された
ものではないですか!!
めちゃお値打ちな価格設定だったので、
迷ったんだよなあ。
返信する
タナヤンさま、大内さんが売りに出されたのですか... (ミゾロギ)
2010-01-06 15:53:20
タナヤンさま、大内さんが売りに出されたのですか?そいつはいいものをいただいてしまいました。。
いやあ、初版キットというだけでわくわくしますね。デカールも含めてユニオンとニコイチで進んでおります。
かっちりとした出来でオススメです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

模型」カテゴリの最新記事