あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
スポーツカー好きのT氏より、洋書が送られてきます。ここから自由に絵にしてくださいといううれしいオーダーです。
その本の内容があまりに素晴らしいので、新年から少しご紹介していきます。

カウンタックのプロトタイプが特集された71年のスタイルオートから。

巻頭はなんと33からです。いいですねえフレロン。これも絵にしましょうね。

先日作ったストラダーレの開発過程です。

これってまんまヒロさんのものと一緒。当たり前ですがすごいですね。

スクラッチモデラーにとってよだれものの実車の線図です。セクションの図面ってなかなかないですよね。

おまちかね、LP500。ひろっしさんのところのやつですね。

これも美しい。

こんな洋書が送られてきます。たまりません。Tさま、どんどん絵にしていきましょう。
ホームページも更新しました。こちらも合わせてご覧くださいね。
http://www8.ocn.ne.jp/~mizorogi/Welcome.html
スポーツカー好きのT氏より、洋書が送られてきます。ここから自由に絵にしてくださいといううれしいオーダーです。
その本の内容があまりに素晴らしいので、新年から少しご紹介していきます。

カウンタックのプロトタイプが特集された71年のスタイルオートから。

巻頭はなんと33からです。いいですねえフレロン。これも絵にしましょうね。

先日作ったストラダーレの開発過程です。

これってまんまヒロさんのものと一緒。当たり前ですがすごいですね。

スクラッチモデラーにとってよだれものの実車の線図です。セクションの図面ってなかなかないですよね。

おまちかね、LP500。ひろっしさんのところのやつですね。

これも美しい。

こんな洋書が送られてきます。たまりません。Tさま、どんどん絵にしていきましょう。
ホームページも更新しました。こちらも合わせてご覧くださいね。
http://www8.ocn.ne.jp/~mizorogi/Welcome.html