やまねこマッサージ

ねがうこと、ゆだねること

CAT DANCERで猫遊び

2009-10-28 | その他
長年お世話になってる
a href="http://necogocoro.ciao.jp/about.html">キャットシッターなんりの清水千絵さん
に以前教えてもらった猫と楽しむおもちゃ
CATDANCERをやっと通販で見つけた。

いくつか市販のおもちゃを買ったことは
あるんだけど、ものの数分も遊べばいい方で
たいていはちょっと触ればお仕舞い。

おもちゃなんかより、輪ゴム、糸巻き、毛糸、
プチプチ、枯葉なんかが大好きで遊ぶんだなぁ。
せいぜい20~30分だけどね。

そういうほうが、既製のおもちゃより
遊びとして好ましい、なんて我ながら
親ばかならぬ猫ばか。



CATDANCERは、早い話、金属製の猫じゃらし。
針金のような細い金属に不安定な細長い小さな紙ロール
が付いている。片方の金属をもって揺らすと、
不規則に紙ロールが動くので、生き物のように
見えるという代物。

さあ、うちの猫たちはどうかと試すと、
これが結構いける。

こっちの腕前に左右されるんだけど、
猫たちはじゃれたり、獲物捕獲をイメージして
うごくうごく。

そのCATDANCERは1983年に発売の
ロングセラーらしい。アメリカ製で$2.75、
日本で400円と安いのも売れる理由かも。