やまねこマッサージ

ねがうこと、ゆだねること

遠隔地の実測

2009-10-19 | 建築
とあるプロジェクトで現存する
店舗群(11店舗)の敷地の広さ
のアバウトが必要になる。

その場所が日帰りではちょいと
行けないので、設計家か工務店の人にでも
測量を依頼して欲しい旨をお伝えして
電話を切った。



しばらくして、その地元のかたから
電話をいただく。

「測っておきましたよ」
「それは、ありがとうございます」

寸法を教えてもらいながら、
ふと誰に測定してもらったのか
おたずねしたくなった。



「ぼくが走って測ってきました」
「そ、それは会長みずから・・お疲れ様です
ありがとうごさいました」

2メーターの普通の巻き尺で測ったそうな。
それは何度となく行き来したやろうなぁ。

なぜって、その店舗群は60メートルと
とても広く道路に接しているから。

何度も(約30回以上)会長たちが
巻き尺をあてなおして、実測して
いきはった情景が目に浮かぶ。