goo blog サービス終了のお知らせ 

心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

天空の城、、、日本のマチュピチュ?

2013-10-29 09:30:45 | 旅行

週末から城崎温泉でゆっくりしてきたのですが、、

海の幸や但馬牛をたらふく食べて、地ビール飲んで、エステして温泉入って、、

城崎温泉だけで、ゆっくり過ごすつもりでしたが、、、

たまたま往きの電車が臨時停車して、多くの人が下車した駅があり、それが「日本のマチュピチュ」と呼ばれているところとわかり、予定を変更して竹田城跡にも寄って来ました。



神秘的な雲海の写真をよく目にしますが、その景色は時間と季節のタイミングが合わないと見れないようです。
でも、雲海が見れなくてもとても気持ちがいい場所でしたよ


桜の木が多かったので春は綺麗でしょうね。
次は雲海や桜と一緒に見たいわ~。

竹田駅近くの「とらふす」さんというお店で荷物預かりもしていただけますし、喫茶、軽食も出来ます。表で焼いてらっしゃる「とらふす焼き」が形も可愛らしく美味しかったですよ~。これは中はカスタードですが、あんこやミックスもありました。
竹田城は虎伏(とらふす)城とも言うらしいです。


来年の大河ドラマに決定もしているそうで、団体の方もあり、すご~く人が多かったのですが、休日はもっと人が多いらしいです
今はまだ、土産物屋さんも少なく、地元の人ものんびりした感じですが、来年にはもっと混雑して違う雰囲気になってしまうのかしら。
出来れば地元の人ののんびりした優しい雰囲気はずっと残ってて欲しいです

和田山駅近くの「銘菓 田中屋」さんで購入した「城もち」は柔らかい餅とあんこが入っている昔ながらの懐かしい最中で美味しかったわ~。



10年ほど前から、毎年、友人と旅行に行ってます。
共通の大切な友人の死をきっかけに始めたのですが、
元気なうちにいろんなところに行かないとね~と、
言いながら年々アクティブになっています。

誰でも明日には何が起こるか分からないので、行きたいところややりたい事があればしておかないと。


それに楽しい事を考えていると、ちょっと大変なことも、乗り越えられる元気をもらえるのでね。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (tunobue)
2013-10-29 11:18:56
たまたま立ち寄られていい景色をご覧になられましたね。

晴天でよかったです。

今は雲海のシーズンですから、是非ご覧になって下さい。

約400年前の遺産は年間を通して見所がありますのでいつ

でもそれなりの楽しみがありますよ。
返信する
楽しかったね~ (じゅんこ)
2013-10-29 14:13:59
おじゃまします。^ ^

読んでて、
昨日のこととは思えませんわ~

ホントにいつか見たいね~雲海~
返信する
ありがとう (Rin)
2013-10-29 17:22:26
じゅんこ、ご訪問ありがとう!
お陰で楽しい旅ができました。

皆の普段の行いがよいためか、、、
お天気にも恵まれたし、ほんとに楽しかったです。

また来年も楽しみだね~
返信する
はじめまして (Rin)
2013-10-29 17:29:55
tunobueさま、コメントありがとうございました。

雲海を見に行けないかと、いろいろ考えていたのですが、
城崎温泉からだと距離があり今回は断念しました。
次回は是非、竹田城の近くで宿泊して見に行ってみたいと思います。

tunobueさんのブログで竹田城跡の写真拝見しました。
ほんとうにいろんな表情があるんですね。素敵ですね。
こちらを拝見していろいろな季節に見に行った気分に浸らせていただきました。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。