goo blog サービス終了のお知らせ 

心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

春の花たち 色々、、、楽しむのが一番!

2021-04-05 23:28:00 | Weblog
もう4月、
ソメイヨシノは散り始めてますが、、、

前にスマホで撮ったままになっていた春の花たちの写真をまとめてアップいたします。

✨✨✨
ベランダは紫色の花ばかりですね。これは3月の初め頃だったかな。

ムスカリ
ヒヤシンス(花の付きがよくないんです💦)

ローズマリー 

ここからは
狭いながらも家の周りで咲いてる花たち

↓「トサミズキ」
この時はまだ蕾が多かったのですが、、


↓咲いたらこんな感じになってました。

↓この白い花はなんの花だったかな、、うーん、名前を忘れてしまいました💦
今、沢山花を咲かせてます。


↓ユキヤナギ

↓クリスマスローズ
この花は下を向いてしまうので、写真も撮りづらいし、切り花にしても活けづらいのですが、、



ここまでは家で咲いてた花たちですが、、

✨✨✨

ここからはご近所、哲学の道あたり、
お天気良かったので、、、

今はかなり花が散り始めてます🌸
少し前まではこんな感じでよく咲いてましたよ〜




















↓ハナニラかな?








今年は桜の開花が本当に早くて、

近所の桜のピークはあっという間に過ぎた感じです🌸

✨✨✨
4月からお仕事で初めてのことあり、先月くらいからずっとドキドキしてましたが、

「楽しんだら良いですよ〜」と言われて、すごく心が楽になりました。魔法の言葉ですね〜🌸

その初仕事を終えて、
ちょっとホッとしているところです。

これから続くことなので、まだまだ勉強が続きますけどね。
✨✨✨
この歳になって新しいことへのチャレンジの機会をいただいたことに感謝です。

10年くらい前は仕事も家事も目が回るほど忙しくて、
お勤めは月曜日から金曜日まで、家族のお弁当も毎日3つか4つ作り、、、

週末は父の看病のため新幹線で移動して、、、

どこも手が抜けなくて、そんな生活をしてましたね。

でも、その時に姉と父を見送った事で
「人生は急に終わりが来るかも知れないので、一日一日を大切にしないと」と、、、身に染みたのです。

✨✨✨
安定していた仕事を辞めて、、、

それからはパートタイムの仕事をしつつ
したかった事をしてみたり、お声がけ頂いたことはチャレンジしてみたり、いろいろな事を取り敢えずしてみて、、、

もちろん良い事も悪い事もありましたが、

心が向く事を選択していった事で

10年ほど前には思ってもいなかった
今になっています。

楽しむのが一番なのかも〜🌸