今日は、友人と、錦市場辺りへ行きました
大丸前で待ち合わせでしたが、丁度お互い来たところで、バッタリタイミング良く出会い、さもいつも会っているかのように、違和感なく、予約したランチのお店へ向かいました
会うのは、1年ぶり~
雰囲気ありますよね~
大正時代の美しい京町屋
京の食文化・伝統文化体験(例えばミニ屏風作りとか)施設でもあります~
入口は、引き戸のガラガラガラ~ですね~
京の坪庭~
良いわぁ~、こ~言うの~
京のお弁当「錦屏風」
ランチ時限定~
お店自慢の品を贅沢に盛り込んだもの~
友人は、これをセレクト~
京湯葉、京豆腐あんかけ御膳
湯葉吉の引き上げ湯葉、近喜の豆腐、麩喜の生麩をお店自慢のだしであんかけにしたもの
あっさりですが、お豆腐のボリュームあり、あんかけがとっても美味しそう~
私はこれをセレクト~
友人のは、「気まぐれ氷菓子付き」となっていて、こんなシャーベットが後から出て来ました~
・・・が、冷たいのが苦手だと言う事で、私に譲って下さいました~
雪を食べているみたいに、きめ細かい氷菓子は、あっさりした甘みと食感が楽しめました~
大好きな山椒ちりめんも食べる事ができ、とにかく美味しいお料理でした。
お客様もそれなりに入っていたのに、とても落ち着ける空間で、とっても良いお食事の時間を過ごしました~
京町屋~ほっこりしますね~
ビオラさんのもお友達のも、とっても美味しそう。
ところで、京都のお店は語尾に『ル』をつけるのですか?
京風パスタの先斗入ルって変わった名前だと思いましたけど、京都では普通なのでしょうか?
どれも美味しそうだから、結構迷いました。大好きな山椒ちりめんが白いご飯にのっていて、ちょっとおうちご飯風で良かったです
和食の中の和食って感じで、素朴で色々な食材を楽しめるところも良かったですね~
京都って、市街地地名表記に、西入ル 東入ル 上ル 下ルって、結構使われていますね~。
「ル」のところは「る」の事もあるし、西入ル 東入ルは、西入 東入と表記する場合もあるのかな~。
西入ル→西へ行く
東入ル→東へ行く
上ル→北へ行く
下ル→南へ行く
先斗入ル→先斗町へ行く・・・で良いのかな?
当たり前のように存在し過ぎていて、今まで考えた事なかったわ~