ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

鉄観音  =中國名茶=  

2018年05月12日 13時04分17秒 | Tea・coffee・Juice

デイジーパパが、職場の方から頂いた、良質と思われる中国茶。

まだ、未開封でしたが、別にいただいた台湾茶を飲み終えたので、

開封しました~。

蓋をとっても、アルミで閉じられていました~。

開封したら、またもや厳重な品質保持の為の一工夫がありました~。

ここで初めて、鉄観音が入っている事がわかり、嬉しくなりました~。

日本人は、鉄観音(福建省安渓県の青茶=安渓鉄観音)は、馴染みやすい味で、私も好きなお茶なので、嬉しいです~。

圧縮パッキングされています~。

ビニールに包まれていました~。

8~9gで、丁度1人分ですね~。

1人分ですが、この茶葉の分量で、何煎か楽しめます~。

↑青くて、くりくりっと丸まっています~。

何煎か頂く間に、葉は、開ききって行きます~。

今回、三煎まで、美味しくいただきました~。

香りがとにかく良いですね~。

甘く、花のような香りがします~。

味は、飲みやすく、何煎でも飲めそうです~。

 

紅茶は、1度いれたら、私は、二煎めを入れる事がないので、

楽ちんですが、中国茶や台湾茶は、何煎も飲めるので、やや忙しいです~。

出掛ける前だとてんてこまいです~(笑)

・・・が、特有の優雅な香りが、休日の気分転換になります~

この個々の茶葉の分量は、蓋碗で、いれるのに、丁度の分量で、

便利なのをいただき、嬉しいです~

 

友人にいただいた、SHOTANIさんの、クッキーと合いそう~

又合わせていただこうと思います~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BAL  京都 | トップ | J'aime travailler au jardin. »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Tea・coffee・Juice」カテゴリの最新記事