暮らしの一コマ日記

忙しく過ぎ去る時間に、チョット立ち止まってまわりをみつめる一コマの写真日記

花巡りウオーキングの会 古河庭園

2008-05-21 18:26:40 | Weblog

古河庭園に着きました。 国の名勝に指定されています。
丁度バラの見頃とあって沢山の人出です。



入場料は大人150円と手頃です。
この時期園内でバラの苗や小物を売ったりしています。



建物の玄関です。
クラッシックでいいですね~



バラが満開です。


ジャーマンアイリスもバラに負けない程見事に満開です。


この花の真ん中にある花びらの下に隠れて雄しべがあり、
蜂はそれを知って花粉を運ぶのだそうです。
花と蜂の関係って大したものですね~



黒色のアイリスもありました。



ライトアップもされる様です~
それにしても大勢の人です。



バラ園は広くはありません。種類も多くはないです。



この建物があればこそのバラ園だと思います。
日本庭園も立派でバラ園の十倍位の広さがあり、 
京都の庭師が造ったと言う名園です。



この洋館は鹿鳴館、ニコライ堂、旧岩崎邸庭園洋館などを
手がけた英国人建築家の設計によるものです。
建物内の見学には予約が必要です。



熱情と言う名の真紅のバラ。


目にも鮮やかなまっ黄色のバラ。


花巡りウオーキングの会 飛鳥山2

2008-05-20 19:53:44 | Weblog

音無親水公園ではもみじの花が満開で、緑と赤の色が
とてもきれいでした。





花は竹とんぼのようです。


浅い川のせせらぎが心地よいです~




飛鳥山公園に戻って、これはアオギリの木です。
アオギリの木は他の木より体温が低いのです。
比べてみると、確かにヒャ~とします。



大きな枝を広げるアオギリの木です。


飛鳥山の中に渋沢栄一のお屋敷があります。



古河庭園に向かってテクテク歩いていると、鳥居の横の木
それは昔のままの一里塚。一里塚にはエゴの木が
植えられるのだそうです。



途中にあったユリの木。ガイドの方がこの木を見つけて
一番喜んでいました。花が満開に咲いていました。
花が咲いているところはめったに見られないとか・・・



高い木なので、我々も双眼鏡で花を確認しました。
写真にはもちろん写りません。



葉っぱはこのように先が尖ってなくて、割れています。


花は白色でオレンジが入っています。
チューリップのような姿の花が咲きます。
が、なぜか(曰くがあるのですが)ユリの木です。
ちなみに英国名はチューリップツリーだとか。

次は古河庭園にバラを見にいきます。




花巡りウオーキングの会 飛鳥山1

2008-05-19 20:12:31 | Weblog
昨日は”花巡りウオーキングの会”でした。
今月は王子の飛鳥山と古河庭園でした。



飛鳥山は王子駅のすぐそばにあります。
南口出口から歩道橋が架かっています。



木々の間の遊歩道を通って。
この下は線路、駅です。



葉の重なりがとてもきれいです。
イキリ と言う木です。


垂れ下がっている花はこんな花です。



飛鳥山は徳川吉宗が、庶民のお花見場所として桜の木を
植えた所で桜の名所で知られています。



クワの木です。クワの枝はひらがなの”く”の形に枝が
曲がっているそうで、おもしろいですね~



飛鳥山は春の華やかな季節を過ぎて、今は緑滴る季節です。



お花見で踏みつぶされたであろう桜の根元にも
新芽が元気に出ていました。



どんぐりの木の種類が沢山ありました。これはマテバシイ。
今の時期、花と小さい実が同時に出来ていて、
今咲いている花は来年の秋にならないと実にならないとか。



小さな粒つぶしているのが実で秋にはどんぐりの実に
なるのだそうです。
私達が拾うどんぐりはなんと一年半もかけて出来る
実なのですね~  花は残念ながら撮れなかったです。



飛鳥山でフェットンチッドを浴びながらの木の観察でした~



今どこでも満開のヤマボウシです。
植物と小鳥蜂達は深い関係があってまだ緑の少ない春先は
小鳥達が花を見つけやすい様に黄色の花が多く、
緑が多い今の時期は目立つ白い花が多いそうです。
言われてみればね~。



この花も小鳥が花粉を運んでくれる様に、
上を向いて咲いているんだそうです。
花びらの様なのはガクで、花は中心の小さな丸い玉
なんだそうですよ~




王子駅のそばにある音無親水公園に行きました。
ここも桜並木が続いています。

続きは明日です。


挿し芽

2008-05-17 18:23:29 | Weblog

アップルゼラニウムの花が終わったので挿し芽をして
増やしておく事にしました。



今年調子の悪かったナニワノイバラも二代目を。



バラの挿し木で成功した事がないのですがダメ元で
挿しておきます~




虫に喰われつつもサマースノーは健気に満開です。



ヒラヒラの真っ白のサマースノーです。


野菜たち

2008-05-15 18:20:54 | Weblog

ゴーヤの苗はこんなに大きくなりました。
三、四日雨が続いたので水やりはとても助かりました。



可愛いつるが出てきて支えを探しているみたいです。
自分で探せるか、しばらく放っておきましょう~



レタスとルッコラもこんなに大きく。
ルッコラが勢いがいいです。間引かないとダメですね~



レタスは少し色付いてサニーレタスっぽくなりました。
虫に食べられないよう気をつけなくては~


梅花ウツギ

2008-05-14 11:43:38 | Weblog

枯れ木のような梅花ウツギの木に花が咲きました。
真っ白でとても清楚な花です。



四、五年前に買った鉢植えですが、大きくなりませんでした。
が、待つ甲斐あってやっと根元から新芽が大きくなって
きました。これで少しは姿も良くなるかも。




ここ三、四日寒い雨の日が続いています。
バラもすっかりうなだれています。



ユーカリの葉にはコロコロした水玉が。

今日は何の予定もない日です。外は雨です。
一日琴の稽古に励んで練習溜めをしておこうと思っていま~す


母子草

2008-05-13 20:26:10 | Weblog

四月始めから咲き始めた春の七草の一つでもある
母子草ももう終わりに近づきました。
名前からして 可愛い花。 私はこの花がとても好きです。



 ”老いて尚 なつかしき名の 母子草 ” 高浜虚子

全くその通りの歌ですね~


マツリカの花

2008-05-12 18:08:04 | Weblog

今の時期どこのお宅もそうですが、
我家の狭いベランダ庭も花盛りです。マツリカも満開。
い~匂いを漂わせています。



最初は濃い紫色の花が咲いて次第に白色に変わります。
この香り、ジャスミン茶の香りつけにも使われるとか。



ローズプリムラも精一杯花を咲かせていますよ~


母の日プレゼント息子1

2008-05-11 17:19:47 | Weblog

息子1から母の日のプレゼントが届きました。


ポットに入っているカーネーションのアレンジです。
このポットー花瓶が形といい、色といいとても素敵です。



もちろんカーネーションは言うまでもありません~
バラと五種類の色の花が入っています。





この花の色合いは変わってておしゃれ~



クシャクシャッとした花びらは、バラに負けない美しさです。


親バカでついここまで写真をアップしてしまいました。
が、カーネーションの花って一年に一度この日しか、
じっくり見ないような気がします・・・
ありがとう~