暮らしの一コマ日記

忙しく過ぎ去る時間に、チョット立ち止まってまわりをみつめる一コマの写真日記

柚子茶

2011-11-27 23:17:11 | Weblog
先日頂いた柚子で柚子茶を作ってみました。


材料は柚子と砂糖だけ。切って混ぜるだけです~


古いレシピが出てきました。


柚子を細かくきざむって、みじん切りでしょうね。
砂糖が同量入ります。多いですね。


柚子を余すところなく使います。


柚子と果汁と砂糖をよく混ぜ合わせると、出来上がりです。


出来立てをすぐお湯を入れて飲んでみました。
皮がまだ硬いですが、しばらく置くとなじんで柔らかくなるでしょう~
砂糖も柚子の辛味を和らげて、いい感じです。


消毒したビンに入れて、楽しみですね~ ヨーグルトにも合いそうです。
次に作るときは砂糖の代わりに蜂蜜がいいかな~
Iさん、柚子がまだ残っていたら作ってみてください~



我家の柚子

2011-11-24 17:40:08 | Weblog
晩秋、朝夕はグッと冷えますね。


我家の柚子もいい色に熟れています。
4個だけなので 採るのはもう少し楽しんでからですね~


金柑もいい調子です。が、花が沢山咲く割には実は少ないです。
実の生る木は楽しみがあって いいです~


SLみなかみ

2011-11-21 23:32:46 | Weblog
昨日の雨が嘘のように 暖かい秋晴れでした。
12月のコンサートのリハーサルが高崎でありました。


高崎駅に降りたら向かいのホームにSLが。


ヘッドマークは”みなかみ”です。


迫力ある運転席です。煙を思い切りはいて 今にも出発しそうです~


客車を引いています。 行き先は水上のようです。
客席の窓には造花の紅葉が飾ってあるので 紅葉狩りの機関車のようです~


地元の生徒さんの庭で取れた柚子やお芋等をお土産にもらいました。

初雪かずらの紅葉

2011-11-19 23:20:20 | Weblog
朝から一日雨模様。これからは一雨ごとに寒くなっていくのでしょうね。


我家の玄関脇に置いているグリーン、初雪かずらです。
初雪かずらといえば、白やピンクの葉をした淡い色の植物です。が
我家のは買って以来グリーン一色です。姿は美しい形になったのですが・・・


最近一部分だけ紅葉しました~ きれいな赤色です。
が、ほんの一部分だけです~ 不思議な初雪かずらです~


情熱コンサート

2011-11-14 21:25:13 | Weblog
日曜日は渋谷で開かれた情熱コンサートに行ってきました。
和楽器洋楽器一緒でのコンサートです。


渋谷の伝承ホールの緞帳です。


情熱コンサートのパンフです。イラスト通り楽器はなんでもアリです。


オープニングの曲です。中央は大正琴です。


若い二人の女の子。ピアノと尺八です。


ドラムと和太鼓も競演です。音の質が違うので違和感はありません~


ピアノと三味線のコラボです。違和感はありません。

こんな発想、面白いです。なかなか思いもつきません。
音楽の好きな、気持ちの広い人の発想ですね~


出光美術館

2011-11-13 10:20:34 | Weblog
先日”長谷川等伯と狩野派”の美術展に行って来ました。
帝国劇場のビル9階にある出光美術館です。


美術館の入り口です。私は初めての美術館です。


出光美術館


会場です。平日ですがお客様は多いです。
それにしても数百年前の絵が状態良く見られるなんて 幸せですね~


等伯の迫力ある絵。長谷川派も狩野派もお互いの絵を参考にしながら取り入れながら
素晴らしい絵に至ったようです。が、私には大きな違いは分かりません~


絵を見た後はこの素晴らしい景色。ここは丸の内9Fにあるので景色は抜群です。
中央には桜田門。左の大きなビルは警視庁です。


左のビル群は省庁なども入ったビルです。
それにしても紅葉が一目で分かる素晴らしい景色です~


皇居、皇居前広場を望む緑です~
この素晴らしい景色を眺められるように広い窓。
椅子は全部窓の方を向いています。しかも無料のお茶がサービスされます。
ひと時の癒しスポットですね。



新聞小説の美術展

2011-11-04 19:20:45 | Weblog
秋らしい、と言うよりも11月にしては暖かな日が続いています。
今の時期が一番過ごしやすい季節なんでしょうね。


今読んでいる新聞の連載小説、人気なんでしょうか~?
先日こんな一面広告が載っていました~
宿命のライバル長谷川等伯と狩野派の美術展です。
今日の小説も等伯と永徳の対決でした。


写真の人物ははっきり出ていませんが 小説家、阿部龍太郎氏です。
東京丸の内、出光美術館で開催です。是非行って来なくては~