暮らしの一コマ日記

忙しく過ぎ去る時間に、チョット立ち止まってまわりをみつめる一コマの写真日記

桜の下では

2007-03-31 11:13:39 | Weblog


上野公園の桜並木の下では こんな光景がズ~と続いています。
この宴席は一等地ですね。幹事さんは席取りから宴会の準備まで、
さぞ 大変だったことでしょう。
後かたずけから、酔った人の世話まで、まだ仕事は残っていますよ。

カルカヤたわし

2007-03-30 09:40:01 | Weblog


これは 現在使用中のタワシです。
10年程前に、このタワシを見つけて以来これを使っています。
シチュウー カレー鍋 フライパン等にこびり付いたものを、ゴシゴシ洗うのに、
最適です。カルカヤは油を吸わないので、タワシにベタベタがつきません。
私の愛用品の一つです。


紫色の新芽

2007-03-29 10:37:36 | Weblog


この紫の新芽は ニオイバンマツリ 俗名マツリカのものです。
新芽の色は、赤や緑 紫だったり色々あるものなんですね。
マツリカは5、6月頃まず紫色の花を咲かせ、それから白色に変わります。
素晴らしい芳香を漂わせます。ジャスミン茶の香りつけにもつかわれる程ですので。
我が家で育てて10年余り。挿し木をして、二代目を用意しておかなくては。
花が咲いたら、また写真を載せます。見てください。

ガウディ風

2007-03-28 09:08:08 | Weblog


この建物 スペインの天才建築家 ガウディ風だと思いませんか。
1F壁面は色鮮やかなタイル張りで飾り、上部壁面、入り口も相当こっています。
1Fは美容院で、上は住宅のようです。この建物を依頼した方は、かなり
ガウディのファンだったのでしょうね。
こぶしの木の通りの角にある建物です。

こぶしの木

2007-03-27 10:01:00 | Weblog


曇り空なのではっきりしませんが、こぶしの木です。
こぶしは山や公園で、一本の大きな木が枝を広げているのを、見かけますが、
ここは、両側、こぶしの木の並木です。一ヶ月に一度、この通りを歩いて数年。
花が咲いている風景に出会ったのは 初めてでした。



合奏練習

2007-03-25 18:34:59 | Weblog


来月の演奏会に向けての合奏練習の準備をしている風景です。
邦楽 お琴などというと 優雅そうに見えますが、なかなかどうして、
特に合奏ともなると 他の楽器もそうですが、両耳を澄まし、目、手を動かし
時には唄い、見た目も美しくなくてはいけません。二時間の練習が終わると 疲れます。
今日は 琴 三絃 太鼓 笛 コーラス が入る大合奏でした。


早 グミが。

2007-03-24 18:57:39 | Weblog


遊歩道をウオーキングしていたら、おじさんが教えてくれました。
”グミの実がなってるよ。”色づきつつあるグミの実がびっしり ぶらさがって
いました。調べてみると、一番早い春グミでも 五月。
まだ 三月ですよ。やはり 異常気象のせいでしょうか。

秘密兵器?

2007-03-23 11:39:08 | Weblog


我が家唯一のお取り寄せの だし醤油です。
お吸い物の味が決まらない時は これをチョイトたらして、ハイOK。
おしたしも これをチョイトかけまわして、ハイOK.
使い方はその他もろもろ。
私の料理の秘密兵器なのであります。