暮らしの一コマ日記

忙しく過ぎ去る時間に、チョット立ち止まってまわりをみつめる一コマの写真日記

コンサート

2015-01-26 17:56:17 | Weblog
ここ2,3日暖かい日が続いています。
大寒が過ぎたばかりですが・・・


音楽プロデュースしている友人が、私を元気つけようと、コンサートの招待チケットを
送ってくれたので 行ってきました。
地下鉄直結のホールなので便利なのですが 外はまだ明るいし、チョット残念な
気もしました。でも迷わないので いいですね。


ホールには”こぼちゃん”の4コママンガが。久しぶりコボちゃんのマンガを見ました。


コンサートは楽しかったです~
リュート という楽器を始めて見ました。琵琶とギターを一緒にしたような形。
高音と低音の弦が一緒に張ってあるようで、低音の音が魅力的でした。

母が亡くなったことで、メールやお手紙を頂いたり 果物を送って下さったり
こうしてコンサートチケットを下さったり、私は皆に支えられているんだな~
と つくづく感じました。感謝です。

年が明けました。

2015-01-14 15:01:09 | Weblog
年が明けて早、二週間経ってしまいました。


我家は喪中なので お祝いのお飾り、鏡餅、お屠蘇もいっさい無し。
でも家族全員集まって ひそかに、ささやかに食事を楽しみました。
息子が作ってくれた田作り、を出すのを忘れてしまいました~が・・・


近じかマンションの大規模修繕に入るので ベランダを空にしなくてはいけません~
年明けからベランダの整理にかかりっきり。出てくる出てくる粗大ゴミ!
バラやツルハナナスを這わせていた網も処分です。
バラや他の鉢など、息子の家のベランダに置いてもらいます。が
まだ20鉢位残っています。 どうしたものか~


ツルハナナスをバッサリと切ったものの、枝を水に漬けておけば
根がでるかな~と淡い期待をしたものの、この季節では無理ですよね~

ベランダの片付けを気にしつつ、デイセンターの新春の会によばれて
友人と二人で、あっち、こっちのセンターで合奏しているこの頃です。