暮らしの一コマ日記

忙しく過ぎ去る時間に、チョット立ち止まってまわりをみつめる一コマの写真日記

美術展

2007-08-31 09:25:16 | Weblog

用事で、恵比寿のガーデンプレイスに行って来ました。
ここに来たのは、三年ぶり位です。


以前は、ミニシアターとか、クリスマスのイルミネーションなど見に来ていました。
相変わらず おしゃれな場所ですね。




出かけたついでに、上野の美術展に行きました。
この深い並木は、春お花見で賑わう桜並木です。今は深い緑の並木です。


上と同じ、緑の深い桜並木です。


このあたりは 久しぶりです。以前はホームレスの青いテントがいっぱいだった
のですが、一つも見当たりません。彼らはどこにいったのでしょうか。



招待券をいただいていたので、見にきました。
讃岐の金比羅宮の襖絵の展示です。素晴しい襖絵がいっぱい展示されていて、
改めて金比羅宮のすごさを思いました。この看板の虎の絵は、円山応挙の
”水呑みの虎”の一部です。重要文化財とか。


同時開催の広重の浮世絵の展示です。江戸の各所が描かれていて、
昔のゆったりした、風景や暮らしに、魅せられました。

ルリマツリ

2007-08-30 09:54:02 | Weblog

ルリマツリの花が咲き出しました。八月始めに苗を植えたばかりなのに。
涼しげな色の花を咲かせてくれました。今年は咲くとは思っていなかったので、
うれしいですね~。




よく見ると つぼみは、”こより”のようにねじれています。
おもしろいですね~。


蕾がいっぱいできています。暑い時期に咲く花ですが、
これからしばらく 楽しめそうです。

一苗おすそわけした 妹のところはどうかしら?



木陰が

2007-08-29 09:54:50 | Weblog

近所にある小学校の校庭の木の剪定をしていました。
夏の暑い日に大きな木陰をつくってくれた木です。どんなに助かったことか。
でもこんなに枝を切られては もう木陰はできません。


もう少し待ってくれたらいいのに、と思いますが、
夏休みが終わるからでしょうか、木のためには、今の時期がいいのでしょうか。
残念です。

練習日

2007-08-28 19:21:30 | Weblog

五人の琴仲間とアンサンブルの会をつくっています。
友達の家に集まって毎回練習しています。一ヶ月後にコンサートをひらきます。
今追い込み、仕上げにかかっています。今日、練習日でした。
もう 疲れ果てました。体力勝負です。暑い間さぼっていたウォーキングを、
始めなくてはいけませんね。

サマーコンサート

2007-08-27 11:15:36 | Weblog

日曜日琴コンサートに行きました。それぞれ第一線で活躍されている若手プロ演奏家達
の生徒さんたちの発表会です。チビッコ達も頑張って弾きました。琴人口減少の今
この中の少しでも続けてくれる子達がいれば、と思います。


”ゲド戦記”より。子供達の唄がはいります。


一部は生徒さん達の発表会ですが、といっても、レベルはたかいです。
二部は演奏家達による演奏をたっぷり聞かせてもらえます。
子供達の演奏もさることながら、二部の演奏を楽しみに毎年出かけていきます。

パッションフルーツ

2007-08-26 10:47:31 | Weblog

パッションフルーツを一個、妹におすそわけしてもらいました。
初めての果物です。いただいた時は表面がつるつるでしたが、日毎、しわが入って
きました。傷んだのかしら、とあわててきったら.....


こんな状態でした。まだ大丈夫のようでした。
なんでも、全体にしわが入る頃が食べごろなんだそうです。後で、知りました。


このままで食べても美味しいのですが、アイスクリームにかけると美味しいよ、
とのお勧めで、バニラアイスにかけて食べました。
甘酸っぱくて、おいし~い!

このパッションフルーツの花は なんと、時計草!
白と紫色の花で時計の形をしているので、こう呼ばれているのですが、
時計草の花が、パッションフルーツの花だったとは驚きでした。

勉強会

2007-08-25 11:41:32 | Weblog

私が主宰しているミニ琴教室の勉強会をしました。
ミニ琴は普通の琴の半分の長さで、取り扱いが簡単です。琴は弾きたいけど、
普通の琴はチョット、という方が始められます。


かなり練習したはずの曲でも、人前で弾くと、緊張して、間違ったことのない
箇所で、間違ったりして、口惜しい思いをしている方もいました。
人前で、緊張して弾く練習も、してほしいと、思っています。
私は、”ゴッドファーザー 愛のテーマ”を弾きました。

大阪 おみやげ

2007-08-24 10:03:45 | Weblog

大阪で、こんなおみやげを買ってきました。
わらび餅とお好み焼きせんべいです。


私の好きなわらび餅。このつるつる もちもちがたまりません。


トラトラの色とお好み焼き、いかにも大阪みやげです。
おせんべいは、マヨネーズ焼きとキャベツ焼きの二種類です。


お好み焼きを食べているようです。おいしかったですよ。

大阪 結婚式

2007-08-23 19:00:59 | Weblog
甥の結婚式が行われた所は、太閤園という式場でした。
ここは、淀川邸とも言われ、藤田男爵が令息のために、明治時代末に建てられた
お屋敷で、お庭が、素晴しかったです。今は料亭、式場、イベントなどに、
使用されているようです。お庭を、ごらんください。


室町時代、鎌倉時代の石仏が、たくさん置かれていました。




塀の外は、車がかなり走っていますが、内は静寂そのものです。


今や盛りと咲いている睡蓮の池にかかる橋。桃山時代のもの。
一枚石ですよ。


薪能が行われる場所。松明をたく処ですね。


平安時代の礎石とか。


初夏、蛍狩りをする小川。
お庭を見てまわるだけで、6,7人の方が、庭の手入れをされていましたね。




鎌倉時代の十三重の塔。
各地から自然の奇石、由緒ある石、塔など収集して、造園したそうです。


この建物は今は、料亭になっているそうです。


花嫁と花嫁の父の入場です。




末永く お幸せに~


式のあったチャペルは、本館と建物続きでした。お庭にも立派な教会が、
ありましたが、この暑さではね。



披露宴の食事は、和洋折衷でした。このお吸い物椀の絵柄を見てください。
楽器が描かれています。笛 琵琶 笙 です。珍しいですね。


キャンドルサービスです。二人は、一週間後には、日本を離れ、
中国で、仕事をすることになります。身体に気をつけてくださいね。

大阪 空中庭園展望台

2007-08-22 10:59:19 | Weblog

ここは梅田駅です。地下鉄が梅田駅で、JRだと大阪駅。同じ場所にあることを、
来て、初めて知りました。大阪はエスカレーターでは、右に立つようですね。
東京は左に立ちます。


駅から歩いて数分の スカイビルに行きました。
空中庭園展望台があり、大阪市内が見渡せるのです。


展望台をビルの真下から 見たところです。円が展望台40Fにあたります。
円を横切っている二本は、上り、下りのエスカレーターです。


上りのエスカレーターです。36F~39Fへと、続いています。
つり橋の苦手な私は、ちょっと足が、すくみました~。


36Fから見たエスカレーターの様子です。


展望台に到着です。


大きな川は、淀川です。
この川を渡ってすぐ向こうに新大阪駅があるのです。
翌日東京に帰る時、新大阪に向かうタクシーでこの橋らしき所に来たので、
振り向いたら、やはり、このスカイビルが見えました。橋を渡ったところが、
新大阪駅でした。
夜景が、素晴しいようですね。