goo blog サービス終了のお知らせ 

高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

夫、めげる

2021-04-11 10:43:00 | 夫のこと
夫は2日前、
同期仲間と集まった。
知り合いの個展を見て🖼、テニスをして🎾、
お茶をして☕️、解散。 

その後、
一人を友人宅まで送って行った。 🚙
その話を事前に聞いて、👂
私は大いに危惧した。

送り先の友人宅は、 🏡
以前はよく行っていたが、
近頃は滅多に訪れていない。
果たして、道がわかるだろうか? 
いや、
絶対にたどり着けない。

それを夫に話すと、
夫も自信なさげ。
他の人に頼んだら?
そうだな・・・そうするわ。

前日にそんな会話をしたが、
当日は、絶対に忘れているだろう・・・
そんな心配が、大当たり!🎯

夜の7時過ぎに帰ってきた、夫。 
険しい顔で、超〜不機嫌! 

どうした?
恐る恐る聞くも、
うるさいなぁ! 

不案内な道を、
暗くなってから探し当てるのは至難の業。
結局、
電話をかけて迎えにきてもらったらしい。
で、
帰宅の道も分からなくなり、
車で近くまで先導してもらったらしい。🚗🚙

気分を落ち着かせて考えれば、
思い出すだろうことも、
パニクった頭では、🤯
真っ白になったのだろう。

次の日、
情報誌の『タケノコ掘り』を見て、
そうだ!
昨日、タケノコをもらったんだっけ。

それからしばらく経って、
昨日の友人から電話。📞
「昨日あげたお土産のお菓子、ちゃんと持って帰った?」

慌ててまた車に見に行く。👀

まだ昨日の “失態” が尾を引いている。 
で、
今日も朝から、
訪ねあぐねた友人宅が気になってしょうがない。
(これは自分で行ってみるしかないな)
っと思い、
一人で行かせる。🚚

気を落ち着かせて、
出来るだけゆっくり順路を説明して、送り出す。

10分後、
今着いたよ。 📲

が、
なかなか帰ってこないんですけど・・・・